Menu
 > レビュワー
 > 智 さんの口コミ一覧。9ページ目
さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 306
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 面白ければなんでも来い!クラシックでも最新作でも面白そうなのはとりあえず見たい。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  アイス・エイジ
なんでこれ、アメリカであんなにもヒットしたんだろう。別段面白い話じゃないのに。確かに子供が見るには良い話の部類だろうし、大人が見てもまあそれなりには見れるかもしれないけど・・・子供だましの範疇を出ないんだよね。エンターテイメント性に優れてるわけでもないし。CGもモンスターズインクやシュレックに比べたらいまひとつ魅力的じゃなかった。
6点(2003-10-25 02:56:24)
162.  アウトブレイク
あれ・・・どんなストーリーだっけ。結構期待して見て、それなりに面白かった記憶はあるんだけど、内容まで覚えてるに至ってない。大筋は分かってるんだけど・・・
6点(2003-10-23 23:46:57)
163.  メン・イン・ブラック
う~ん、結構期待してみたんだけどね。どうもノリきれなかったな。コメディはノレるかどうかが大きいし。ところどころ笑えたんだけど、全体的に見たらもうひとつ。
6点(2003-10-23 23:27:01)
164.  ロープ
1シーンで、カットも限りなく少なくなっている今作。その描き方は面白いんだけど、終始単調で、盛り上がりに欠ける。また1カットが長いせいか全体的に雑なところや勢いばっかりが目に付く。それなら1カット1カットちゃんと割って、それを大切に撮ってくれた方が良かったと思う。殺人動機とかもなかなか興味深かったし、それに対するジェームス・スチュアートの反論もなかなか良かったんだけどな。
6点(2003-10-23 23:19:10)
165.  疑惑の影(1943) 《ネタバレ》 
疑惑だけが色濃く浮き出てきて、いつまでも核心を突かない感じ。追ってる方も追われてるほうもどっちも怪しい。指輪と言う決定打が出たかと思ったら、もう一人の容疑者が・・・と、混乱させる。遅いかもしれないけど、100%犯人に確信が持てたのは、車のキーのシーンかな。それまでにも怪しいと思いつつも、どうも裏がありそうな気がしてたから。
6点(2003-10-20 15:25:49)
166.  ホーム・アローン3
子供の顔を見た時点で、かわいくない子供だなと思ったんだけど、本編を見たらそれほどでもなく・・・内容も思ったより悪いわけではなく・・・あえて作るほどの物かと言ったら、そうでもないけれど。まあそこそこ。
6点(2003-10-20 09:37:05)
167.  ザ・ロック
ザ・ロックというタイトルからして堅物そうだし、物々しそうだし、あまり面白くなさそうだったんだけど、なかなか面白かった。でもあまり記憶が・・・緑の玉だけが強烈な印象になってます。
6点(2003-10-18 23:06:16)
168.  キンダガートン・コップ
随分と昔に見たなぁ。あの時は「こんな知らない映画見たくない」と内心思いながら見たから、意外に面白くてビックリ。まぁ内容のほとんどを覚えてないくらいだから、残る部分はあまりないんだけど、当時満足できたのでこの点数。
6点(2003-10-17 00:56:15)
169.  エルム街の悪夢3/惨劇の館
面白かったですよ。館がお化け屋敷のようで。怖くは無いけど。あともうちょっと捻りが欲しかったかな。
6点(2003-10-13 12:49:14)
170.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
ところどころ笑い所があってなかなか面白い。アクションも結構カッコいい。しかし全体を通してどことなく無駄も多い感じ。そしてなにか物足りない・・・いや、悪くないんだけど・・・
6点(2003-09-16 09:26:28)
171.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都
インディのパクリっぽいのと、タイトルが変なのであまり好きじゃなかったんだけど、意外と面白い。娯楽映画としては十分楽しめた。CGもなかなか良かったし。でも虫は・・・嫌い。タイトルはやっぱり原題の方がストーリーを表してるような気がする。まあこれはこれで分からなくはないけど。
6点(2003-09-12 00:00:31)
172.  ロード・トゥ・パーディション
面白いといっちゃ面白いんだけどなぁ。残るものがない。ストーリーに無駄が多い感じ。飽きるって程じゃないんだけど、薄い。あれならギャング物にしなくても成り立つような気がする。ボスもやっぱり弱い。子供には手をかけられない・・・なんて普通のおっさんじゃん。トム・ハンクス暗殺にも緊迫感がないし、あの中途半端なギャング像が映画の世界観を希薄にしてるのかな。
6点(2003-09-11 22:49:42)
173.  リーサル・ウェポン
う~ん、面白いっちゃ面白いんだけど・・・自殺願望のある主人公ってまた新しいんだけど、暗いね。全体的な暗さと最後の格闘にマイナス点かな。まあ格闘はいいんだけど、警官に囲まれた中でもう追い詰められてる敵と格闘する必要性はどこにあったのかと、なんともすっきりしない。ストーリー上必要な形での格闘は他にも作れたと思うんだけど。
6点(2003-08-09 14:08:31)
174.  トップガン
内容は可もなく不可もなく程度の話なんだけど、やっぱりトム・クルーズがかっこいい。男から見てもこの映画のトム・クルーズは特にかっこいい。あとはメグ・ライアン出てたんだねぇ・・・と言った感じ。
6点(2003-07-21 14:34:42)
175.  L.A.コンフィデンシャル
当時ほとんど知らなくて、ケビン・スペイシーとラッセル・クロウの見分けがつかず(知れば全然違う二人ですが、知らないうちに見ると体格風貌が微妙に似てて瞬間じゃ判断できないものです)、そのせいかどうか分かりませんが前半部分はついていけませんでした。つまらないなーと思っていたら後半飛躍的に面白くなっていってビックリ。化けた・・・途中で見るの止めないでよかった。ちょっと得した感じ。
6点(2003-07-21 14:12:33)
176.  ロード・オブ・ザ・リング
結構面白かったんだけど、1回じゃ内容を把握できない。長いし、キャラ多いし、世界観が大きいし。おかげで3度も見てしまいました。短期間に3度見れるってだけでも十分なことかもしれない。でももうちょっとお腹いっぱい。やっぱり話の起伏がないのに長いから・・・当分はいいや。僕はビデオで見たけど、映画館で見たほうが面白いんだろうなって感じた。
6点(2003-07-21 12:52:36)
177.  マルコヴィッチの穴
シュールと言うか何と言うか・・・不思議な映画だった。しっかりしたストーリーを求めたら見られない映画かも。でも微妙に引き込まれる。評価するのは難しいけど、期待しないで見たから、案外良かったと思えた。キャメロンがちょっと汚くなりすぎ。これもちょっと驚いた。
6点(2003-07-20 14:22:14)
178.  プリティ・ブライド
プリティ・ウーマンの2人を使ってやけに無難な映画を作ってしまったなと言う印象。面白いっちゃ面白いけど、前作より見劣りする。そもそも邦題を無理にプリティ・ブライドにしないで、原題のRunaway Brideのままで良かったのではないんだろうか。どうしても比べてしまう。
6点(2003-07-20 13:03:30)
179.  ベイブ
あまり期待してなかったんだけど、なかなか面白かった。ブタって案外かわいいものなんだねぇ。
6点(2003-06-14 02:37:02)
180.  ホワット・ライズ・ビニース 《ネタバレ》 
あー期待しすぎたぁ。ホラーと言うかB級サスペンス並み。ゼメキスがキャスト・アウェイの合間に撮っただけの事はある、その半端さ。合間と言っても手を抜いたわけではないと思うんだけどな。ただ本腰が入っていたとも思えない。もうちょっと捻りが欲しかった。なにかありそうに期待させる映像は悪くないんだけど・・・折角ハリソン・フォードが悪役をしてるのに生かしきれてないし。
6点(2003-05-26 21:26:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS