Menu
 > レビュワー
 > あしたかこ さんの口コミ一覧
あしたかこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  失楽園
面白くはないけど、黒木瞳の演技に6点。
[地上波(字幕)] 6点(2007-03-09 05:15:48)
2.  シャ乱Qの演歌の花道
駄作。つまんない。シャ乱Qが流行ってたから作れただけ。
[映画館(字幕)] 1点(2007-02-09 15:04:37)
3.  死に花
深夜、テレビであってたから見た。映画館にわざわざ足を運ぶ程面白いわけではない。テレビであってないと絶対に見ないであろう映画。でも、暇つぶし程度には面白かった。役者陣がいいですね。老人が主役の映画ってナゼ面白いんだろう。なんかほのぼのしてるし親近感も湧く。みんな、可愛い。個人的に宇津井健が好きなので、なんか良かった。
[地上波(字幕)] 5点(2006-10-29 04:39:54)
4.  下妻物語
なかなか。ある意味新しい発想の映画だと思った。
[地上波(字幕)] 5点(2006-05-29 23:25:58)
5.  Shall we ダンス?(1995)
特別良いとは感じなかったが味のある映画だとは思う。
[地上波(字幕)] 5点(2006-03-31 02:19:29)
6.  Jam Films 《ネタバレ》 
なかなか。妻夫木君の、ブルマに喜んでいる表情が良い。広末涼子はかわいかった。でも、ひとつひとつが、こんなに短編映画だとは思わなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2005-09-19 01:09:57)
7.  69 sixty nine
私も九州出身やけんまるで故郷におるような感じで見れました。妻夫木君はホントに自然な長崎弁やったなあ。他の俳優は、やっぱり下手くそかな・・・と思ってしまいました。でもそれは仕方ないかぬあ。そのせいか、妻夫木君の演技が光ってみえたかな。実際にあった話やけんそれがまた面白いし、青春っていいな~と素直に思いました。高校時代に戻りたくなりました。ちなみに全編九州弁ってことで、+1点。(そしてまたまたちなみに私もつられて九州弁で書いてみました・・あはは・・)
[DVD(字幕)] 7点(2005-05-20 03:59:19)
8.  ジャッカル
ブルースウィルスは確かにちょっと合ってなかったかも。まあそれなりに楽しめたけどね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-05-02 07:45:25)
9.  七人のおたく cult seven
懐かしー。ウッチャンナンチャン全盛期の時代だー。内容は微妙だったような…でもウッチャン好きだったので許すわ。
4点(2004-11-07 10:00:08)
10.  ジャングル大帝(1997)
考えさせられるアニメ。手塚治虫最高!
[映画館(字幕)] 7点(2004-09-17 17:55:25)
11.  シュート!
キムタク今よりかっこよかった。スマップ好きだったなあ。
6点(2004-09-17 17:48:36)
12.  就職戦線異状なし
織田裕二と仙道のぶこが好きだった。
5点(2004-09-17 17:27:44)
13.  死国
なんだかホラーというか色々考えさせられる映画。
4点(2004-09-06 00:57:24)
14.  ジョゼと虎と魚たち(2003)
池脇千鶴はかわいかったしいい味出してる!日本映画でしかでない味がよくでていたと思う。博多弁がよかった。
[映画館(字幕)] 6点(2004-08-28 05:25:49)
15.  七人の侍
久蔵さん素敵すぎる。
[映画館(字幕)] 8点(2004-05-29 01:25:38)
16.  湘南爆走族
織田裕二好きで見た。当時小学生。今見たら髪型とかやばそうだな(笑)
[映画館(字幕)] 5点(2003-12-19 14:18:48)
17.  幸福の黄色いハンカチ
おもしろい。高倉健かっこいいし、桃井かおりと武田てつやもいい味だしてる。最後のカットがまた最高。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2003-12-18 20:46:09)
18.  7月7日、晴れ
ドリカム好きだったなあ。ありえない話だけど、切なさは伝わってくる。
6点(2003-12-18 19:16:37)
19.  白鳥麗子でございます!
実は松雪泰子の前は白鳥麗子は鈴木保奈美がやっていたのですよね。私はこの時喜んで映画館に足を運びました。「花より男子」も見れて嬉しかったなあ…。
5点(2003-12-18 19:14:58)
20.  四月物語
初々しい映画。私と違って純粋だなあ、と。ほのぼのできました。
6点(2003-12-03 01:25:28)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS