Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さんの口コミ一覧。2ページ目
いっちぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年 《ネタバレ》 
ちびまる子ちゃんは今となっては、ほぼフィクションなのであろうが、もしも、小学生3年生という時期にホームステイで外国人のお友達ができ、別れを経験するということは、とても素敵な体験だと思う。本作では当たり前のようにまるちゃんとアンドレアの話を中心に展開されていくのであるが、他の5人にも同じように素敵なドラマがあったのでしょう。スピンオフで描いていただけると楽しめるのではなかろうか。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-01-09 06:37:47)
22.  映画 みんな!エスパーだよ! 《ネタバレ》 
そもそもくだらないドラマの延長線上の映画なのでくだらないに決まっているんですけど、予想以上でした。ちょっと時間を無駄にした感が強いです。ドラマ版を観たことがない人は観ない方が時間を有効に使えると思います。それにしても夏帆さんじゃなくなったのは痛いですね。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2016-10-12 01:11:12)
23.  映画 ビリギャル 《ネタバレ》 
毎日毎日、夜遅くまで勉強できる、努力できるってことはそれだけで才能なのだと個人的には思います。自分ができなかったから。チャレンジすらできなかったから。今の生活に不満はないけど、それが今でもずーと後悔の種にはなっています。それにしても、有村架純さんがかわいすぎます。この映画で彼女のことが好きになってしまいました。最後合格することが映画を観る前から分かってしまっているのには少し残念です。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2016-07-24 02:40:07)
24.  HK/変態仮面 《ネタバレ》 
そうだったか。原作があんまり好きではなかったか。そりゃあ、映画もそんなに楽しめませんよね。皆さま仕事とはいえ、そんな恥ずかしげな役を・・・ノリノリで演じてらっしゃる(笑)
[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-06-01 23:14:49)
25.  映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記 《ネタバレ》 
昔はドラえもんの映画を立て続けに2回観てもワクワクしてたものです。それが今となってはワクワク感なんて全くなく、それは自分が大人になったからなのか、映画自体の質が低下しているのか分からないですが、いずれにせよ大人が見る映画ではないのでしょうね。残念です。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-03-16 00:05:00)
26.  映画 妖怪ウォッチ/誕生の秘密だニャン! 《ネタバレ》 
子どもはいませんが鑑賞しました(笑)。子どもにとっては少し長い気もしますがとても魅力的な映画かと思います。なぜくまモン??
[地上波(邦画)] 6点(2015-12-28 20:23:24)
27.  永遠の0 《ネタバレ》 
この映画のテーマは継ぐということではないでしょうか。戦争を体験した世代から戦時はおろか戦後さえ知らない世代にかつてこの国が戦争をしたのだという事実を継ぐ。戦争を体験した世代が時代とともにどんどん減っていきそれに伴い、国もどんどん変わってきました。それは決して悪いことではなく、個人的には良いことだと思います。ただ、まだしばらくは戦争について次の世代に継いでいく必要があるのかなと思います。誰かが語り継がなくとも少なくともこの映画が戦争のある側面は語り継いでくれるでしょう。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-11-13 18:10:59)(良:1票)
28.  映画 はなかっぱ 花さけ!パッカ~ん♪蝶の国の大冒険 《ネタバレ》 
普段通りのはなかっぱです。ちょっとガリゾーが目立たなかったので個人的にはその点はマイナスポイントです。
[地上波(邦画)] 6点(2015-05-09 21:59:25)
29.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 《ネタバレ》 
このシリーズ生きてる間に腑に落ちる結末が観れるのだろうか?いっそのことTV版だけで終わらせといて、現時点で忘れ去られた存在にしてしまっていた方が良かったのではなかろうか?
[CS・衛星(邦画)] 2点(2015-01-31 09:34:46)(良:1票)
30.  映画 謎解きはディナーのあとで 《ネタバレ》 
普通なんですよ。普通のストーリーに、普通のトリック。それらをこのキャストで演じてみました。あくまで普通なので面白くないというわけではなく、2時間ドラマを観ている感じです。各キャラもあんまり際立っておりませんでした。他のキャストで金田一少年の事件簿とか名探偵コナンというタイトルを銘打ってもきっと同じ評価でしょう。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-10-12 23:27:08)
31.  映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館 《ネタバレ》 
ドラえもんの映画には珍しく悪役が出てこないのが良いですね。色々な秘密道具もたくさん出てきて懐かしく感じます。コピーロボットはパーマンの世界だけのものではなかったのですね。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-03-16 12:21:04)
32.  SP 革命篇 《ネタバレ》 
前作はドラマの内容を覚えてないと、いまいち乗れないですが、今作は今作単体だけでも作品としてなかなか面白く観れると思います。体感的にちょっと長いかな?とも思いましたが、飽きるほどどはないです。もうちょっとスッキリと仕上げることもできたとは思います。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-09-01 02:27:18)
33.  SP 野望篇 《ネタバレ》 
この映画、単体での評価ができません。前から続き、後へ続き・・・。ということで、テレビシリーズは置いておくとして革命篇と野望篇で合わせて10点満点で評価したいと思います。革命篇を観終わった後に10点となるのかはたまた0点となるのか。とりあえず、今の段階ではどっちつかずの5点で。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-08-30 00:45:25)
34.  映画ドラえもん のび太の新・魔界大冒険 7人の魔法使い 《ネタバレ》 
ドラえもんの映画は前半の別世界でいつものメンバーがほのぼのと遊んでいるところが好きなんだが、本作はその部分があんまりなくちょっとガッカリです。久しぶりに見ると絵柄も声も変わってるんですね。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2013-04-20 23:03:55)
35.  L change the WorLd 《ネタバレ》 
Lのイメージビデオですね。別に松山ケンイチさんのファンではないので、いまいちでした。戸田恵梨香さんのスピンオフを作ってくれたほうが良かったです。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-01-30 00:15:53)
36.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 《ネタバレ》 
突っ込みどころ満載の中で一番の突っ込みどころはつづくのかというところ。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-09-11 00:47:48)(笑:1票)
37.  映画ドラえもん のび太の人魚大海戦 《ネタバレ》 
突っ込みどころ満載のこの作品。面白くないのはまだ許せるけど、丁寧さが感じられないのがちょっと許せません。締め切りに追われてたのか?って思ってしまいます。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-02-14 03:37:39)
38.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 《ネタバレ》 
過去にテレビシリーズを一度観たきりで熱狂的なファンではなく、全く予備知識がないわけでもなく。そんな人間からすると、たらたらと総集編を見せられている感じで退屈でした。変わっているところもあるんだろうけど、だいたいこんな感じということで違いを楽しめるほどのファンではない人には総集編ということで良いんじゃないでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-09-20 12:08:12)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS