Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  本能寺ホテル 《ネタバレ》 
観ながら思ったことは、綾瀬さん、この脚本でよく出演されましたね。ほんとこの主人公の作中での描かれかたはあんまりや(天然キャラじゃないよあれは、悪意を感じるほどの頭が悪すぎる描かれ方)  。これをコメディの方向に振るならまだしもそんなことはなく(意味不明な役の八嶋智人は何?)結局歴史は変わらず、超都合のいいタイムスリップで終了・・・典型的日本的う〇こ映画。0点級な内容なんだけど、本能寺ってこんな感じだったのかな?(史実はどうかしりませんがw)と綾瀬さんの可愛さと頑張りに1点ずつの2点。 
[CS・衛星(邦画)] 2点(2020-04-10 20:38:37)
2.  放送禁止 洗脳~邪悪なる鉄のイメージ~ 《ネタバレ》 
本シリーズは初見です。こういう雰囲気のものは苦手なんで、あまり楽しめなかったかな~。いろいろな展開があってビックリ! つーか壁の扇子はどういう意味なんだろ?(苦笑)。でも謎解き要素が入ってるのでそこらあたりは面白かったデスハイ
[DVD(邦画)] 4点(2015-04-05 09:50:18)
3.  鉄道員(ぽっぽや)(1999) 《ネタバレ》 
ファンタジーな方向に行くとは思わなんだな~、途中まではいい雰囲気だったんだけどね。でも健さんの制服姿は決まっていました、バッチリと。全体的に独特の雰囲気でゴザイマシタハイ
[DVD(邦画)] 6点(2015-03-12 21:10:41)
4.  北斗の拳(1995) 《ネタバレ》 
アハハほんとスゲーねこれは(笑)今回ご縁あって鑑賞することができました。まぁなんとかギリギリ北斗の拳っぽい?気がするっちゃあするけど、後半は単なるカンフー映画?な感じで全く「奥義」感ゼロが痛い。原作はとーっても面白いだけにあの世界観を実写で実現するのはやっぱり無理かな~(残念)。無理を承知か否かは分かりませんが、それでも実写化に踏み切った勇気wととっても力演していた日本の名だたる声優たちの見事な仕事ぶりに拍手。でも1点以上は無理ですゴメンナサイ
[CS・衛星(字幕)] 1点(2015-01-20 22:03:20)(笑:2票)
5.  僕の彼女はサイボーグ 《ネタバレ》 
ターミネーター可愛い版ですね  綾瀬はるかは強烈にかわいい! ホント上手に撮影されている(感心)   独特の雰囲気を感じましたが「猟奇的な彼女」の監督サンだったんですねぇ   いいとこ(違和感のないCGはお見事)もあるけど くどい展開 や  突発的な進行 はちと好みの分かれるところ  かな?  まぁなんだかんだ言って 綾瀬はるかの魅力満載なので 充分許せますネ(笑
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-03-18 09:45:59)
6.  亡国のイージス 《ネタバレ》 
何か、どこかで、観たことがあるような?展開 というのは正直な感想でしょうね  このクーデターに至るまでの「過程」を おろそかにしていては せっかくの名優たちも  生きてこないのではないのかと   深く・重いテーマを含んでいるだけに何か残念な気持ちがよぎります(派手な展開の影に、人間の内面を描かなければ心に響くことは無い様に思います)  といいつつ真田さんの無敵っぷりはすごかった!  ここらへんはハリウッド臭を感じますね  最後の手旗信号あたりはまさにそう  まぁどちらにせよ 中途半端な印象は否めませんね  総じて いい素材だけに勿体無い  そんな印象でゴザイマス
[CS・衛星(邦画)] 4点(2012-03-12 22:23:56)
7.  ホノカアボーイ 《ネタバレ》 
時間の流れ方がゆ~っくりでい~ですねぇ 実際現地はこんな感じなんですかねぇ いつか行ってみたいな~  美しいハワイの風景 風を感じる素晴らしいカメラワーク で、松坂慶子様 いやーいくつになってもお美しい(でもちょっと太った?)   若いコにとって人との出会いはすっごく大事で、そのころ出会った人の影響をなんだかんだで受けてる でもビーさん(倍賞さん流石(さすが)です)のように過去を想いながら今を生きてる人もいて… ほろ苦い青春ムービーかとおもいきや深いヒューマンドラマでアリマシタ
[CS・衛星(邦画)] 7点(2010-04-24 08:53:21)
8.  ホテル ビーナス 《ネタバレ》 
日本語じゃない言葉で話して(何故か韓国語) ほとんどホテルから出ない撮影で カラーのようなカラーじゃないような色で でも出てる人たちはほとんど日本の人で へぇーみんなよくしゃべってるなぁ でもなんだかなーー という印象で  全編に渡っておさえた演技がいい人にはいいんだろうけど正直退屈で飽きてくる。おまけに終わりそうで終わらないので長いな~と感じてしまったね。 というか普通に日本語でいえばいいのに(苦笑) まぁ、きっと、いろんな事情があったんであろうかと思われる映画でアリマシタ
[DVD(字幕)] 3点(2010-03-28 08:57:36)
9.  ボクの女に手を出すな 《ネタバレ》 
どの部分から書いていいか迷う(?)程すごい映画です。とにかく最初から最後までチープで力技的展開な進み具合が最高! &いろいろな俳優さんがでてきてほんと楽しめました。小泉今日子の棒読みっぷりとクサイ台詞もたまりませんねぇ(笑) これまたどういう経緯で映画製作に至ったかは判りませんが、若き小泉今日子が観れただけでも○(KYON2好きなので)+たぶん(いやきっと(苦笑))そうそうお目にかかれないこの映画の存在を教えてくれたJCOMに感謝デス
[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-09-28 07:50:36)
10.  ホテル・ハイビスカス 《ネタバレ》 
なるほど~~  こういう「沖縄系」な映画(そんなカテゴリーないけど(笑)) 初めて観ました。ストーリー的には、やけに元気な少女を中心とした人々の「沖縄的」日常… な感じかな? しかしお父さんほとんど仕事らしいことしてませんね(苦笑)  この頃個人的に沖縄に興味が出てきてまして、なかなか南国らしいおおらかな雰囲気がいいですね~ 独特の方言や音楽 そして青い海と空 ああーー沖縄行きたくなっちゃいマシタ
[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-08-06 07:58:16)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS