Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。15ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  あしたの私のつくり方
ちょっと微妙な作品です。とにかく語る、語る。そして解決(したつもり)。何で?という部分が多いですね。そもそも二人が接点をもつこと自体が必要だったのかな?と言ってしまえば作品自体が存在しなくなりますが(笑)
[CS・衛星(邦画)] 3点(2009-04-24 16:23:30)
282.  THE焼肉ムービー プルコギ
どうにも主演の男優が好きになれません。もごもごしゃべってわからん。字幕付にして欲しい。話は結構面白かったと思います。
[DVD(邦画)] 3点(2009-04-24 07:33:45)
283.  ミッドナイトイーグル
撮影が大変だったことは察しがつきます。ただ出演者の気迫が空回りしてると思いますね。似たような話をもう何回も観たような気がします。いまいち狭いところで(本当は壮大なテーマだが)チマチマしたことやってるなぁ。。。くらいの印象しか残りませんでした。惜しいですね。 
[DVD(邦画)] 3点(2009-04-13 15:31:43)
284.  明日への遺言
恐ろしく退屈でつまらない映画です。殿と冨司が出ている時点で、現役世代向けの映画ではないなと(笑)冒頭3分でこれはついていけないと思いました。確かに歴史に忠実でまじめなつくりなんでしょう。ただ映画でこれをそのままやられても・・・。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2009-02-03 21:05:57)
285.  アジアンタムブルー
昔のアイドル映画みたいな展開です。未来予想図と似たような話で女優は同じですが、松下は演技はやめた方がいいと思います。それにしても、出会いから別れまで全てがベタすぎる。もうそろそろ観客も松下には飽きて来るのではないでしょうか?というか雑誌などのランキングで松下さんが上位に入っているのを観たことがありません。どこかに隠れ松下ファンがいるのだろうか?
[CS・衛星(邦画)] 3点(2008-12-30 22:39:49)(良:1票)
286.  恋空
私も全く13番の方と同じ感想です。一方でニュースや討論番組で若者のなんとかといいながら、他方テレビ、映画、本、さまざまなやり口でこういうくだらない内容で若者からカネを巻き上げるメディア連中。若い子には決して薦めるべき内容ではないですね。これ作って金を儲けている連中がいるかと思うとますます日本は腐ってると思います。
[地上波(邦画)] 3点(2008-12-30 22:21:51)
287.  天使の卵(2006)
無駄に時間は長いし話も完結していない。「本」として甘い部分があるからだと思う。童貞少年少女向けの作品と思います。中学生くらいが観るにはいいかも?それより年齢が上の大人にはこういう作品では通用しないでしょう。自分には、ぬるい童貞ボーイのお話にしか思えませんでした。市原さんっていまいちオーラがないと感じます。最近の邦画は、似たような人が似たような話を何回も観させられている気がする。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2008-11-27 22:15:53)
288.  包帯クラブ
イマイチコンセプトが良くわかりません。きれいに終わりにしたなという印象です。ただ石原は女優としての魅力はあまり感じないなぁ。大体スカートにジャージ履いてるようじゃだめ。でもこの人はきっと10年後はもっと美人になっていると家族とか学校生活とかがほとんど描かれてなく話し自体が薄めていると思う。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2008-11-23 08:13:02)
289.  象の背中
映像のセンスとかところどころいいシーンはありました。ただ都合のいい愛人なんて必要なんでしょうか?絵に描いたような家族。。。私はこれから死にますって今更過去の人に言いにこられても相手は応えようがないですよ。なんか無理がありすぎです。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2008-11-22 19:51:49)
290.  EX MACHINA/エクスマキナ(2007)
私の思考が違うのか、CGは前作よりパワーダウンしているし話もよりつまらなくなっていると思いました。
[DVD(邦画)] 3点(2008-11-19 21:40:31)
291.  神童
話としては悪くないし、演技もまぁまぁと思うけど、とにかくイライラする場面が多すぎ。2人のファンでなければ最後まで見続けるのはツライ。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2008-05-17 16:01:31)
292.  秒速5センチメートル
自分も若かったら点数高かったかもだけど、今となっては大甘な話にげんなり。。大人が商売でこういう話を作るのはどうかな。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2008-05-13 15:32:43)(良:1票)
293.  キャッチ ア ウェーブ
子供が狭い世界観で描いた作品を、まともな演技ができない子供が演じてるから、子供が観るには十分なんでしょうね。ただ映画を見慣れたおっさんには、全てがありきたり過ぎてギャグ漫画か?マジで作ったのか?という印象でした。これなら大杉さんのオヤジサぁーファーの作品の方がいいです。加藤ローサ、竹中、そしてしたり顔の坂口にお母さん。。。。。なんというかあまりにもありふれ過ぎていて・・・
[CS・衛星(邦画)] 3点(2008-02-09 23:37:48)
294.  あなたを忘れない
起承転結の「結」がわかっていて外国人が絡んでいて美談に仕立てられているから何のため作ったか疑問。ただ事実は事実として周知のことなんだけど、本当にそんな美談ってあり得るんでしょうか?何か自分たちに知らされていないことがあるんだと思う。それはそれとして映画としてはそこそこの出来だったと思う。でも竹中は見飽きたぞ!
[CS・衛星(邦画)] 3点(2008-02-09 23:33:22)
295.  シュガー&スパイス 風味絶佳
長いひたすら長い。そして極めて普通、普通過ぎておもしろくもなんともない。話が薄すぎる柳楽は、像乗りの時も思ったけど、演技が下手ですね。子役としてよかったかもしれないがあの作品も学のない子の役だったし。インタビュー観ても学のなさがわかってしまう。この先、厳しいと思う。この程度の話なら、民放で60分程度の番組でいいんじゃないか。高岡は出る必要なかったと思う。ばばぁも要らない。ガソリンスタンドも不自然。いったいいつの時代?って感じだけど学生のスカートが短かったから現代なんでしょうね。
[ビデオ(邦画)] 3点(2008-02-09 23:27:42)
296.  バブルへGO!! タイムマシンはドラム式
これで映画だというんだから内容が薄すぎる。何を笑っていいのか?まじめに作れよという印象しか残らない。しかもバブル自体を描くことが長い、長い。映画の本筋ではなく舞台のはずが、バブルを延々描いている。広末は演技がうまいですね。若手の中ではピカ一ではないでしょうか。
[地上波(邦画)] 3点(2008-01-14 17:32:47)(良:1票)
297.  ルパン三世 霧のエリューシヴ<TVM>
毎回楽しみにしてるけど、毎回クオリティが下がってきてます。確かに警部の声なんてもうふがふが言ってて何しゃべってるのかまったくわからん。ふじこは何故今回活躍しないの?関根麻里ですか?あの声?エエ加減声優を使ってくれ。何年か後にみて「誰この下手な声?」ってなりかねない。
[地上波(邦画)] 3点(2007-09-18 10:58:42)
298.  出口のない海
海老蔵はやっぱり野球選手には見えないし、演技が下手。ほんと皆さん書いている通り役作り全くしてませんね。それと私には彼が静かにしゃべつ時はわかるのですが、大きな声の時は全く何をしゃべってるか聞き取れませんでした。中身のない人間は嫌い。
[地上波(邦画)] 3点(2007-09-18 10:57:02)
299.  好きだ、
あおいちゃんの表情が良くホント女優さんだなぁと思う。でもあまりにも画に動きがなさ過ぎ!いくらなんでも30分顔を見られれば十分です。ドが付くほど退屈な映画でした。あとやっぱ日本の映画ってぼそぼそしゃべって聞き取りづらい!
[CS・衛星(邦画)] 3点(2007-08-16 12:40:18)
300.  日本沈没(2006)
中途半端にきったはったの恋愛を捨てて、日本沈没を見せて欲しかったです。旧作の方が全然いいです。アルマゲドンやザ・コアのパクリやんけ。柴崎、草なぎは自分的には2大「かつぜつ」の悪いスターです。彼らはしっかりと演技の勉強をしているのですか?日本の映画に字幕が必要な作品、最近多いですね。作品としての稚拙さは、ローレライ、男たちの大和に匹敵するほどだと思います。これでヒットしたんでしょ?いかに宣伝や、人気だけで実力ない俳優で邦画界が潤ってるかの典型的な作品ですね。
[DVD(邦画)] 3点(2007-07-12 12:26:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS