Menu
 > レビュワー
 > はりねずみ さんの口コミ一覧。17ページ目
はりねずみさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1104
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324
>> カレンダー表示
>> 通常表示
321.  おばあちゃんの思い出
私は感動できなかったが、30分という短い時間でうまく纏められているとは思う・・・・。
[DVD(邦画)] 5点(2007-02-08 20:12:51)
322.  手紙(2006)
犯罪とはいかに被害者を苦しめ、また自分の近くの人間をも苦しめるのだと再認識させてくれました。重いテーマの中、明るく振舞うゆみこの存在が、見る側の私にもすごく元気を与えてくれました。「言葉にできない」・・・反則なほど良い曲、詩です(; ;
[映画館(邦画)] 7点(2007-02-04 17:15:50)
323.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!栄光のヤキニクロード
いや~笑えた、笑えた。特にマサオくんの扱いがイイw後半のペースダウンが残念です。
[DVD(邦画)] 6点(2007-02-04 13:32:08)
324.  千と千尋の神隠し
久石譲の音楽・・やっぱり良いですね。最高です。映画の内容は・・・普通。内容はすでにレビューされている方と同じにけど、子供っぽさを感じざる得ませんでした。もののけ姫は物語が壮大で良かったのにな~・・・。 ハクが川の主と思い出すところではドン引きでした。あれがなければ7点あげたのになぁ。
[地上波(字幕)] 6点(2007-02-03 00:01:00)
325.  もののけ姫
すばらしい。美しい日本を感じさせる映像、さらにすべての登場人物に魅力を感じさせる演出・・・本当にすばらしいアニメだと思います。音楽もすごくマッチしていました。宮崎アニメにはほとんど思い入れはないけれど、この作品は別格で、私の中でNO1のアニメです。
[DVD(字幕)] 10点(2007-01-29 00:09:51)
326.  赤い月
なーーーーんも残んない映画&ひでぇ・・・布袋が・・・。
[地上波(邦画)] 2点(2007-01-26 23:39:35)
327.  ゴジラ(1954)
す、すごい迫力だ!!子供の頃からゴジラが好きで、昭和も平成もいろいろみていた。そして、10年経った今、改めて何作品かみると、面白さを感じる作品の少ないこと・・・。だが、この作品は違った。山からニョキっと出てくるゴジラのリアル感と言ったらそりゃもうスゴイの一言、ありゃ生きもんです。あの場面だけで10点もんです。五十年前の映画ですよ~><信じられないっ。オープニングもゴジラの咆哮、数秒間の無音状態そして例のテーマが流れてくる・・・。そっからもう感動してました!!!!
[DVD(字幕)] 10点(2007-01-09 00:06:42)
328.  ファイナルファンタジー 《ネタバレ》 
ここのページをチェックしてから鑑賞した。全く期待していなかったのが良かったのか、ゲームのFFをしらないのが良かったのか、思ったよりはみれた。まぁ、中盤以降は物語が破綻していたが・・・ゴーストって(汗。。映像すごいけど、アクションはやっぱり生身の人間が演じないと、と再認識させてくれまった。
[地上波(邦画)] 4点(2007-01-05 03:05:15)
329.  THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
なんか・・・グロい。んでもって・・・エロい。後半なんかイッっちゃってない??これは監督の自己満足映画だな、うん。理解する必要はない!!そういうことにしておこう。
[DVD(邦画)] 1点(2006-12-29 02:31:33)
330.  たそがれ清兵衛
キャストが演技派揃いで、脚本がありきたりでも楽しめる作品になっていた。
[地上波(邦画)] 6点(2006-12-23 06:23:16)
331.  岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 番長足球〈OV〉
しょうもねぇ~
[インターネット(字幕)] 2点(2006-12-21 20:40:39)
332.  時をかける少女(2006)
♪すっげーーぇ爽やかぁ~~><。
[映画館(邦画)] 8点(2006-11-19 01:47:04)
333.  平成狸合戦ぽんぽこ
うぅ・・つまんねぇ。見れない程ではないんだけど、つまんねぇ・・。
[地上波(邦画)] 4点(2006-11-10 23:31:35)
334.  大魔神逆襲
ガメラシリーズみたいに子供が絡んでくると一気に冷める。今まで、大魔神というあり得ない存在にうまくリアリティーを付け加えて見せてくれていたのに、子供の小芝居と、子供達の為に立ち上がるというヒーローものにしてしまったせいで、面白味が無くなった。残念。
[DVD(邦画)] 4点(2006-11-04 17:41:45)
335.  大魔神怒る
映画の進行具合が前作と、ほとんど同じというのにビックリしてしまった。さすがにコレじゃぁ、せっかくの大魔神のインパクトも下がるというもの・・・。でもまぁ、ある程度は楽しめました。
[DVD(邦画)] 5点(2006-11-04 17:27:13)
336.  大魔神
やっぱり、伊福部さんの重厚で心に残る音楽は最高に良い~☆ストーリーは、最初の五分は、例の音楽で始まりドキドキ、でもその後は普通の時代劇が続きだんだんテンションが低くなってきた時に大魔神登場!!個人的には、サンダ対ガイラやラドンなどの方が好きだけど、平成の怪獣映画と比較するとかなり面白いです。その辺のCGより迫力あるぅ~
[DVD(邦画)] 6点(2006-11-04 01:22:35)
337.  DEATH NOTE デスノート(2006) 《ネタバレ》 
おしい、おしぃ作品です。ストーリは目新しく、面白かったです・・・が、なんじゃいあの素人が作ったようなショボイCGリュークは!!!かなり酷すぎる。技術大国日本の名も、もう今や昔の事なのだろうか・・・。こんなCG使うぐらいならデーモン小暮をリューク役に使っとけや!!!!!!!!!更に不満を持ったのは、エルが『キラ私を殺してみろ』とテレビ放送しているあたりだったと思うが、リュークの影絵が入る場面があったのだが、その影絵の動きがへん、あきらかに模型を乗せてスライドさせているだけ・・・。やる気あんのかい、スタッフ!内容がいいだけに、もう日本映画界には期待しないで、ハリウッドでのリメイクを待つ!
[地上波(邦画)] 6点(2006-10-27 23:51:38)
338.  容疑者 室井慎次
田中麗奈がかわいい以外は見るとこなし。スピンオフが面白くないのはもちろん、個人的には、映画版第一弾から面白んない。ドラマ時代が懐かしいなぁ・・・。
[地上波(邦画)] 4点(2006-10-21 23:39:00)
339.  逃亡者 木島丈一郎<TVM> 《ネタバレ》 
警察の捜査能力と実行制圧力の無さ(最後の青森県警の突入の所で・・)に苦笑いしか出なかった。ホントに日本の警察がこの程度だったら悲しすぎますねぇ。木島は個人的にはああいうヤツ好きだけど、交渉人の時もそうだったが、踊るでは浮いて見えるわ~。
[地上波(邦画)] 4点(2006-10-20 23:02:32)
340.  交渉人 真下正義
つまらん、なんちゅーつまらん映画だ!日本の映画の行く末が見えたわ。緊張感も緊迫感も全くもってゼロ。こんなもん見る時間があったら、twenty four1話見ているほうが100万倍面白いわ!!!
[地上波(邦画)] 0点(2006-10-14 23:52:58)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS