Menu
 > レビュワー
 > ラスウェル さんの口コミ一覧。2ページ目
ラスウェルさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 861
性別 男性
自己紹介 もう登録して17年・・・おっさんになりましたorz

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  リズと青い鳥
ユーフォニアムはアニメで非常に高い評価をしましたが、正直それには及ばなかった気がする。  演出、作画も総合的にも素晴らしいはずなのに、2周してようやく理解し始めたぐらい、友達だけど微妙にギスギスした関係柄から発展して・・少し難しい映画かも
[ブルーレイ(邦画)] 7点(2019-01-14 12:52:32)
22.  さよならの朝に約束の花をかざろう
全力で観客を泣かしにいった映画。なので我慢しきったが、感動したし繊細で感情溢れる演出や作画、設定となってていい作品だったと思う。
[ブルーレイ(邦画)] 7点(2019-01-14 12:50:12)
23.  相棒 -劇場版Ⅲ- 巨大密室!特命係絶海の孤島へ
相棒ファンならそこそこ楽しめるとしても、サスペンス要素も劇場版らしい要素も不足気味。  15/3追記、S13を観ても相棒そのものがもうテレビ朝日の金づるなのかなとすら思えてきた。個人的にS5がピークだと思うけど全盛期より確実に出来は落ちてるし、(報道を信じたくはないが)水谷豊の独裁政権でスタッフ、キャストとトラブルが多いらしいし、でも看板タイトルを終わらせたくないという感じでしょうから、もう劇場版は出さなくていいです。  18/10追記、3点→2点のさらに評価落とさせていただきます・・・ほかの3点の映画と比べて一段と劣るように思えてきた。まともに覚えてるのが紅一点キャラの奪い合いといじめ回想しかないという。正直1,2年で忘れる程度の中身ってことか
[DVD(邦画)] 2点(2018-10-05 01:16:17)
24.  あさがおと加瀬さん 《ネタバレ》 
登録されてるとは思わなかったけど百合オタ+原作大好きでスクリーンでしっかり観賞。  ふわふわな絵や質感はそのままに漫画で見てきたキャラやストーリーが活きてるだけでそれで十二分に良かった。原作的に尺が60分では一部分しか描けないけどこれはこれで続きとかを期待しちゃう。  ただしよくある初見お断り映画。原作をしっかり読んでてなおかつ作品が好きでしかも百合というジャンルが好きでないと楽しむのは難しいかも
[映画館(邦画)] 6点(2018-10-05 01:12:48)
25.  ネコナデ
猫よりも亡くなった大杉連さん目当てで観賞してた。  とにかく猫かわいい映画といきたいけど出番が思ったより少ない。それよりも、ブラック企業に耐性ない私みたいな人には見るの辛いかもしれん。 新人いじめやリストラを会社主導でやってるわけだから、そういうのが死ぬほど嫌いな私には猫をなでなでする楽しみが9割減った感じでした。猫かわいいよりもブラックの残酷描写が多く猫で癒されたい人にはとても向いてない、そもそも癒しになってない映画だと思います。
[DVD(字幕)] 1点(2018-05-26 00:39:22)
26.  映画 聲の形
いじめをテーマにした映画の時点で敬遠するけど観賞。いい映画だった・・・ように思えるけどなんとなくすっきりもしない映画。  難しい・・・いじめ加害者+被害者の主人公とヒロインが幸せって・・・まあ正直小学生のクラスの子がかなりのレベルのクズキャラなのでそんなのと一緒にワイワイしてるのもいいとは思えない。正直現実でもそうだけどお咎めなしのいじめ加害者が死んでとはいかなくても不幸な道には行ってほしいし・・・前向きなのはいいけど考えさせられた映画ではあった(いじめを肯定しなかっただけ良かった感)
[DVD(字幕)] 6点(2018-05-15 01:08:57)
27.  聖の青春
村山聖さんを理解するにはこの映画ではダメ。生前の対局姿、ドキュメンタリーで理解する必要がありそう  この映画見てると短命に終わった偉大になれたはずの棋士というより変でだらしない将棋強いだけの棋士に見える。
[DVD(字幕)] 4点(2018-05-15 00:40:08)
28.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(2017) 《ネタバレ》 
問題外・・・の領域。退屈な90分でした  中身がありそうで全編からっぽのラブストーリーかなのかSFなのか、でもどっちをとっても失格な、かなり低レベルな映画 TVアニメでも人を選ぶシャフト流演出全開だったけど、もう壊滅的な映画にはあまり意味がない。 後半からの周りの人たちのはちゃめちゃな言動にイライラ、同じシーンを一部書き換えただけの使いまわしをまざまざと見せられイライラ。見た目以外魅力ない主人公達にも到底感情移入できず。(正直、化物語シリーズの阿良々木、戦場ヶ原とキャラ被るし、あらゆる面で主人公二人は負けてるので、そっちを観てたほうがいい)   主題歌に釣られて観た感じだけど、大ヒットした打上花火という曲の評価も自然と大幅に下がりました
[ブルーレイ(邦画)] 1点(2018-04-29 20:19:34)
29.  アウトレイジ 最終章
アウトレイジって感じはなかった。たけしとおなじみのメンバーが出てる程度であとは普通のVシネマの映画。  なんかたけし。西田さんの演技というか活舌がひどい。ゴースト~よりはましだったけど、ヤクザ役を結構無理してやってる感じがした。 個人的に松重さんの出番がほとんどないのが残念。唯一悪者じゃない人だからなのか・・・ 全員悪者って感じがしないし期待外れの最終章でした
[ブルーレイ(邦画)] 3点(2018-04-29 20:06:40)
30.  その男、凶暴につき 《ネタバレ》 
北野武の初監督作品ですが、強烈なバイオレンスで見てられないシーンも多くて、あまり良くなかった。主人公と関係ない通行人とか殺してしまうあたりとかはかなりひでえと思った。  2018追記 なぜかまた観たくなってしまい観賞。多分3度目。見るたびに印象が変わって全編かっこいいと思える映画でした。学生時代に観てあまり魅力は感じなかったからやはり大人になって観ないとダメなのかな
[DVD(邦画)] 7点(2018-04-23 14:39:56)
31.  ご注文はうさぎですか?? 〜Dear My Sister〜
わざわざ自分で登録要請まで出しておいてこの評価。  立派なごちうさファンの私なら十分に楽しめるアニメ映画。ただし作品愛で評価は180度変わると思う。
[映画館(邦画)] 6点(2018-04-21 22:52:27)
32.  先生! 、、、好きになってもいいですか? 《ネタバレ》 
じんわりと心に響く作品だった。切ないし苦しくもあるけど、とてもいいラブストーリーだったと思う。キャストの美しさとか学校の古臭い雰囲気がしっかり出てて鮮やかな出来栄えになっていた。原作は知らないけど映画としてしっかりと完成された作品   テレビを観なくなった影響で実は生田、広瀬他若い役者は初めて観たんですが、とてもいい演技力、また色んな意味の美しさを持っててそれもよかったです。  スピッツの曲目当て(っていうかそれが無かったら見てないと思う)で観たけど、案外素晴らしい映画だった。もちろんスピッツの歌ウサギが流れるEDも含めて
[ブルーレイ(邦画)] 8点(2018-03-18 23:54:10)
33.  マルサの女
全体を通じて楽しめた娯楽でもありシリアスでもあるいい映画でした。主演の宮本信子さんもいい味出してたけど、全員がそれぞれいい感じに欠かせない役割になってた
[DVD(邦画)] 8点(2018-02-25 22:06:39)
34.  この世界の片隅に(2016)
後半からの展開が本当に心揺さぶされる。本当は残酷で悲しい話だけれど暗くはならない、させない、そして涙と笑いも両方自然と出てくるすごい映画だった。さすが高評価だけあった。  前半やや退屈気味だったし、のんの声も微妙に合わなかった印象だったけど、それもすっ飛んだ。邦画でこれはヤバいと感じたレベルの作品
[DVD(邦画)] 9点(2018-01-25 13:20:50)
35.  映画 ビリギャル
なかなかに熱くなれるいい映画でした。映画の最初の頃と最後で全然違う風景で見てて気持ちよかった。  個人的に伊藤淳史さんはネガティブな役ばかりで嫌いなほうでしたが、この映画で見直した感じ
[DVD(邦画)] 7点(2017-12-04 23:52:29)
36.  君の名は。(2016) 《ネタバレ》 
2週したけどそれでもわからない部分は多い。 でも分からなくても楽しめる作品。断片的にしか分からないが、最初は入れ替わりを楽しんでた?が真実を知って隕石による悲劇を避けてお互いに逢いたいというそれ一本で入れ替わりを利用し時空を超えて二人が躍動する・・・・・・でいいんだっけ。そして長い時間を経て記憶のなかったけどお互いを探してたような気がする?二人は結ばれる・・そういう映画だった。なぜ?やどうなった?ってシーンがあるけど「なんでもないや」ってことか。  総合的にクオリティ高くてアニオタ、映画オタ、そうでない人誰でも楽しめるいい作品でした。三葉ちゃんかわいいのでそれも魅力か
[ブルーレイ(邦画)] 8点(2017-09-16 00:56:41)
37.  ワイルド・スピード/ICE BREAK 《ネタバレ》 
ストーリーもリアリティも崩壊したバカアクション映画。今までになく大量の車を使って破壊しまくるカーチェイス、氷上のやりたい放題カーチェイス、主人公のドミニクよりも強すぎる二人、人間戦車ホブスと無敵デッカードばかりが印象的だった。 今までもそうだったけど、「昨日の敵は今日の友」。前作やそれまでの敵キャラが味方に付いて。前作の対立ぶりは何だったのかと思う。一瞬で「ファミリー」を殺せるけど、笑顔でおしゃべりして、本当に復讐で殺し合いした関係なのか・・   あるキャラが悲惨な殺され方をする残酷要素もあり、それがなかったかのようなラストもあり後味も良くなかった。正直良い映画だったとは言えない・・・  主役の一人だったポール・ウォーカーさんもいなくなってしまった今、もうこのシリーズで良い映画は厳しいかも。敵役のシャーリーズ・セロンも次回作必ず出そうな感じだったけど、まさか「昨日の敵は今日の友」だから次味方になるわけないよね・・・  追記:久々の映画館だったので迫力はとても良かった。強すぎるハゲも魅力的だったし4点は低評価だったかも。どうしても元恋人をあんな風にしてしまうのが納得いかないけど。
[映画館(字幕)] 5点(2017-05-08 23:54:08)
38.  ジェイソン・ボーン
ジェイソン・ボーン3部作の予習復習をしたほうがよかったかも。それでも、スタイリッシュでかっこいいアクションは健在。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2017-05-08 23:32:38)
39.  ワイルド・スピード/SKY MISSION
豪華なアクションスターととんでもアクションがますます増えてどんどんカーバトルの存在意義が無くなってるように思えますが、まあ最初からフルスロットルに楽しませてくれるのでいいのかな。 異次元の神業を披露して(実際に出来るのか不明)ゲスト陣も敵味方ともに見せ場たっぷりで楽しかったです
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2017-04-29 00:29:59)
40.  ガールズ&パンツァー 劇場版
こういう所謂萌えアニメの映画化ってなるとラブライブの劇場版が非常につまらなくて正直あまり期待はしてなかった。TVアニメ版はとても面白かったけど。  ただこの映画は面白かった。大半が戦車バトルでありながらその中で不要なシーンがないぐらい迫力とまた友情のすばらしさを感じた。 キャラも見事に総集合したが、それぞれの個性たっぷりのキャラがしっかり見せ場を作りただのお祭り騒ぎにならなくて良かった。  設定はTVアニメからずっとめちゃくちゃな設定だけどそれが気にならないぐらいいいアニメでした
[DVD(邦画)] 8点(2017-04-21 23:35:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS