Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。25ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
>> カレンダー表示
>> 通常表示
481.  寄生獣 完結編 《ネタバレ》 
なんか思ったより面白くないね 。前編は良い感じだったんだけど、なにか小っちゃい世界観になってしまったような?あと不要なシーン(そう二人の○○とかね)が多くてテンポが悪い。ミギーの出番というか活躍の場がほとんどないのも物足りない要因の一つかも。放射能性物質とか正直意味不明だし、後半はかなりグダグダ。そう、あと気になったのは國村さん扮する刑事が何故か関西訛りなこと(前編でも気にはなってた)。物語上の設定に明らかにいらない要素で(なんかあったかな?見落としてた??)個人的に。緊迫感が削がれる大きな要因だったなぁ。最後のあたりは正直飽きてきて長いな~とか思ったり。明らかに最後のビルの屋上の戦いはいらないね、あそこで戦う意味なんてほぼほぼないでしょ。何故かお二人はくつろぎモードになってるし(苦笑)。まぁミギーの一瞬の復活を描きたかったんだとは思うケドモ。総じて、頑張って映画館に行ったけど、ちょっとがっかりな出来でゴザイマシタ
[映画館(邦画)] 3点(2015-05-02 11:33:50)
482.  海峡 《ネタバレ》 
ホント健さんには申し訳ないんですが…本来はとても感動的な話のはずなのに、ナニカトテモ印象?が悪い。なんでかな?ワタシなりにちょっと考えてみました…トンネルさんと呼ばれる健さん?とってつけたような危機?どうやって止めたのか分かんない海水流入?もしかして、とても強烈にドンピシャなタイミングで助けられた吉永小百合さんの存在意義???  結論的なものは難しいとは思いますが、何かとても切ないものを感じた次第でゴザイマス
[CS・衛星(邦画)] 3点(2014-12-31 23:59:58)
483.  ハッシュ! 《ネタバレ》 
基本的な設定がキツイもんであんまり面白くなかったかな~、なんか登場人物もいろいろわざとらしいし。全体的に、、、唐突な展開についていけませんでしたね、お兄さんいきなり死んじゃうし。こんな特殊な恋愛もありっちゃぁありなんだろうけど、ワタシは普通の(通常の)恋愛がいいですわ。まぁこれは、好みの問題だとは思いますハイ
[DVD(邦画)] 3点(2014-11-11 07:32:45)
484.  地獄でなぜ悪い 《ネタバレ》 
仁義映画とタランティーノ風味を足した作風は、映画愛を感じさせるものだけど(露骨なブルースリーとかw)やたら毒々しい映像の連続に疲れてきて観るのがツラくなってきて、休み休み観ました。一気にみるだけのものがなかったのは、相性の問題なのかもしれませんが、なかなか豪華でクセのある出演者が生かし切れてないような気がしたりして。深作監督へのリスペクトっぷりが画面の隅に(警察署の名前・ナンバー)表れてるのは興味深い、かつ二階堂ふみはかわいかったと思います。がイマイチ何がしたいのか分かりにくいかなぁ~あんまり難しく考えんなっつうことか。まぁここらへんは美学の問題かと感じてオリマスハイ
[ブルーレイ(邦画)] 3点(2014-08-12 09:45:06)
485.  鉄男 THE BULLET MAN 《ネタバレ》 
初「鉄男」です。昔の方は観てません。思ってたよりは今風だね、でもなんで外人?? もっとエグイのを想像してたけどあんまりそんななかったなー。ちょっと期待し過ぎでゴザイマシタ
[CS・衛星(邦画)] 3点(2014-02-20 17:10:46)
486.  さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅 《ネタバレ》 
ひとことで言うとアララな出来。前作には鉄郎に明確な目的があった。なにがなんでも、というがむしゃらさが心を打った。だが、しかし、、、とってつけたような展開にガッカリ。おまけに某○ースベイダーそっくりな父親出現て、、、たまたま最近S/Wシリーズを観ただけにさらにガックリ。そもそも何で父親と戦わなきゃいけないのか理解不能。まぁそれでも、いい~とこで現れるキャプテンハーロックにテンション上がったりして(苦笑) 総じて、インパクトの弱い中途半端な出来の中で、メーテルの美しさだけが際立ったw内容でゴザイマシタ
[DVD(邦画)] 3点(2013-02-09 21:06:01)
487.  青い山脈(1963) 《ネタバレ》 
まぁ、タイトルは知ってるよ(歌は有名だね)程度で鑑賞。城下町の保守的な女子高で、男勝りな吉永小百合が騒動を起こす、的な内容かな? いきなりカブにノーヘルで登場だけど、当時はOKだったんだよね。まぁ騒動といってもそれほど大したことじゃなさそうだけど(苦笑)この頃は大騒ぎだったのだろう。しかしまぁ同じクラスの子たちの女々しいこと!エンエン泣くなっつうの。あ、女の子だから仕方がないか(苦笑) 展開的にもかなりはしょった感ありで、イマイチよく分かんない。こりゃいつかオリジナルを観たいものです。高橋英樹が変な文学青年を演じてるのは意外でゴザイマシタ
[CS・衛星(邦画)] 3点(2013-01-18 10:21:03)
488.  あしたのジョー(1970) 《ネタバレ》 
どんな制作にいたる背景があったかは分かりませんが、アニメの実写化はやはり無理があるよ(苦笑) とにかく切なすぎて観てられない…よくこんな内容でOKでたものだ(感心) メチャクチャはしょりすぎだし、ラストとかちょっとあんまりっしょ(泣)当時の原作の人気にあやかろうとしたのかなぁ…まぁ、ある意味トンデモすぎて味があるというか、憎めないムードはありますね。パワーのまだまだあった日本が垣間見える内容でゴザイマシタ
[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-12-10 09:37:11)
489.  ガメラ3 邪神<イリス>覚醒 《ネタバレ》 
たまたま観てしまいました。空中戦のCGすごいね!なんかすごく激しい。なんかこのにょろっとしたの気持ち悪いなー、でもいつの間にか成長してロボットみたくなってるー、おおっ!人間を吸収した!? んーでもよくわかんないから、早い展開に付いていけねー、、、どうもワタシには相性良くないみたいね、こういう映画。。。またいつか出直しマスハイ
[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-11-03 08:52:20)
490.  キル・ビル Vol.1(日本版) 《ネタバレ》 
ホント日本が好きなんですね~ と、いうのがよく分かるよタランティーノさん。 そんな日本好きのいわば映画おたくの、やりたい放題映画を造れてしまう映画製作的パワーに感心しました。これだけのものを造るには、とーんでもないお金や手間や権力が必要なはず。それだけのものを提供してくれる、良き理解者がきっと(たぶん)周りにいっぱいいるのでしょうね。で、内容ですが、、、皆様の仰せのとおり(笑) もうこれは我々日本人は観ちゃいけないよ、はなっから日本人のこととか考えてないもん(苦笑) ここまで好き放題やれるのはある意味大したもの。天晴(あっぱれ)ですタランティーノさん。ただし、こういう内容の映画は苦手かつ嫌いなのでこんな点数デ
[DVD(字幕)] 3点(2012-10-04 08:52:15)
491.  ネイキッド・タンゴ 《ネタバレ》 
タイトルの割にタンゴなシーンが控えめな感じですね  マチルダ・メイありきな映像が中心で もう一つグッとくる場面が無かった様な気が  まぁ制作者側の意向はわからなくもないのですが…  そんな印象でゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-09-05 21:04:31)
492.  キラー・ヴァージンロード 《ネタバレ》 
木村さん面白いですねー こんな役もこなしちゃう さすがプロですなぁ(感心)  ハチャメチャな内容・展開なので、まぁほとんどの人はついていくのは無理でしょうね   普通に考えれば 監督さんなど製作者側の暴走映画(苦笑) 結局タバスコ外人デコボコ二人組は何?  総じて3点が限界でゴザイマス
[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-08-28 09:22:38)
493.  鴨川ホルモー 《ネタバレ》 
ざっくり言っちゃえば  訳わかんない映画  かな?  鬼語(+CGの鬼はかわいいね)やちょんまげはびっくりしたけど 一番びっくりしたのはレナウン娘(笑)  相当唐突な展開の連続で  付いていけないと思ったのはワタシだけではないはず(苦笑)  まぁそういいつつ何か妙なパワー感は感じるので  若き俳優さん達の今後を期待イタシマス
[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-05-30 10:27:06)
494.  バカヤロー! 私、怒ってます 《ネタバレ》 
時代を感じさせる 一言でいえばそうなような  露骨な表現が目立つのは  何か意図があるかもしれませんが  ある意味  当時のニホンを象徴しているかのような  まぁ それなりには面白かったのでいいんですけどね(笑)  怒りは時代を超えるのか?  普遍的なものとは思ってイマス
[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-05-13 22:21:39)
495.  ダーリンは外国人 《ネタバレ》 
思っていたより普通  いや、どちらかといえば物足りない感じか  外国人であるトニーのとんちんかんさ(笑)を期待すると肩透かし  いきなりお父さん死んじゃうし  変なところが長く  期待してるところがはしょられてる   まぁ何を期待してるかなんて人それぞれなんで  なんとも言えませんがね  でも全体的に 薄味で 無難なラブストーリー  もちっと日本人と外国人のギャップを描いたら面白かったような   しかしトニー役のジョナサン 日本語うまいなぁ~  我々日本人よりもある部分日本人らしいかも   そんな印象でゴザイマス
[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-04-28 09:46:40)
496.  山形スクリーム 《ネタバレ》 
そうなんです、スクリームなんですスクリーム   スクリーーーム!in山形  ようするにそういう内容なんですよね?(笑)  しかしなんで山形だったんでしょう  何かスクリーム的な!?雰囲気が山形にはあったのでしょうか!?  マイコ扮する先生や女子高生4人がなかなか可愛く撮れてたし、なにげにすごそうな俳優さんが結構出ていて さりげなく力が入っている作品のような?  でも  凡人のワタクシにはこのセンスは理解が難しいですね   竹中ワールドが好きな人にはお勧めカモ?
[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-03-27 23:41:10)
497.  リアル鬼ごっこ2 《ネタバレ》 
なんか相変わらず「佐藤さん」が追われていて 続きといえば続きだけど  あんまり続編の意味を感じない  ま エグイ描写はほとんどナイから観やすくはなったかな  とはいえ  延々続く鬼ごっこに面白味は感じませんデシタ
[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-03-04 07:35:33)
498.  ピンポン 《ネタバレ》 
みんな卓球うまいなぁ …って思ってたんですけど全部CG??  相当練習したんだろうなぁ、、、にしてもうますぎるなぁ  ってやっぱりCG???  全く高校生に見えないキャストを「押して」制作された制作陣の ある意味 心意気に拍手  ほんでもっての竹中直人にも  この頃の邦画のパターンが見えてしまいました(ザンネン)   以上でゴザイマス
[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-02-27 07:36:06)
499.  熱海殺人事件 《ネタバレ》 
今となっては 古くさい けど懐かしい  そんな雰囲気が80年代してるような  疑似熱海の砂浜?での二人の熱い演技はナカナカよかった!    しかし 突拍子もない展開 妙にテンションの高い演技  など 舞台劇っぽくて 映画として観るとイマイチな印象かな?  そんな感想でゴザイマス
[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-02-08 09:08:24)
500.  脇役物語 《ネタバレ》 
ハハハ、こんなに「人違い」されるなんて面白い  でも面白いのはそれぐらいで 正直あとはよく分かんないなぁ  こまかいエピソードもいまひとつ  大筋の二人の関係はもっといまふたつ(!?)  ま 独特のテイストの作品だとオモイマス
[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-01-25 15:57:29)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS