Menu
 > レビュワー
 > スルフィスタ さんの口コミ一覧。3ページ目
スルフィスタさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 355
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  就職戦線異状なし
今観れば就職というテーマでバブル時代を冷ややかに笑える映画。中身とは別に和久井映見のオールバックとスーツは存在感あり過ぎ。この就職戦線は普通ではない、変。  
5点(2003-10-26 06:27:20)
42.  免許がない!
舘ひろしの表情は微笑ましかった。墨田ユキ教官なら彼のダンディーな姿も見たかった。
4点(2003-10-26 05:08:29)
43.  はつ恋(2000)
死を意識した母親と娘、一つ一つの言葉が純粋でとてもいいです。悲壮感を漂わせる(涙を誘う)ことなく受け入れやすかった。田中麗奈ってやっぱり映画でこそ魅力を感じます。真田広之のきれいな顔はこういう役だと生えますね。
8点(2003-10-26 04:52:33)
44.  ホワイトアウト(2000)
小説を読んで、CMをみて満を持して劇場へ行った。迫力あるシーンは結構あかったが何かこう畳み掛けてこないし、全体的に綺麗に小説をなぞってるだけのようで映画ならではの印象に残る場面が出てこなかった。脚本負け。
4点(2003-10-19 23:45:35)
45.  7月7日、晴れ
ドリカムの音をバックに萩原聖人と観月ありさが青春する。何回か観にいったし当時は楽しんでた、映画自体を純粋に楽しんでたかは微妙。お世話になった思い出と思い入れに6.5。
6点(2003-10-19 23:10:09)
46.  犬死にせしもの
海岸に座り込む今井美樹、観れば観るほどここが山場だ。
4点(2003-10-19 21:08:12)
47.  パーフェクト・カップル
某大統領の脚色話。そこまで飛ぶの?そこで終わり?って感じでちょっと後味が悪かった。一つの問題に対してもっと掘り下げるか時間的余裕が欲しかった。党代表になりチームの結束が固くなるラストに無理矢理つなげてるようにみえた。最後にトラボルタと握手した後、秘書がアップになる、「え・・・?あらら」。
4点(2003-10-19 03:34:43)
48.  ピンチランナー
ちょっと前に12チャンネルで最後まで診ました。僕は人の必死な姿を観ると素直に感動してしまう質です、が今回は感動しませんでした。笑いも無かった。お気の毒ですが・・・。
1点(2003-10-17 03:05:16)
49.  クリフハンガー
レニー・ハーリン繋がりでダイハード2と比べた。アクション満足。それ以外の点で俳優としての差を実感した。また観たいとわ思わないがそこそこ面白い作品ってことで6点。
6点(2003-10-17 02:48:18)
50.  バースデイプレゼント
昔試写会でみました。川の対岸を岸谷・和久井が走り出して福山の曲が流れ出す所が良かったような気がします。
6点(2003-10-13 19:58:35)
51.  木曜組曲
なるほど、やられた。展開に着いていきながらラストが読みようが無い。サスペンスの醍醐味が面白い。  
9点(2003-10-13 19:00:46)
52.  ミスター・ベースボール
そんなアホな・・・スクールウォーズの野球版?日本人選手は草野球のおっさんの集まり?そうめんは汁つけるように教えてあげなよ。不快指数10ポイント。
0点(2003-10-10 00:22:37)
53.  岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 EPISODE I
終始、竹内力が大暴れ!顔が筋肉痛にならないのかなぁ?かおるちゃん。面白かった。
6点(2003-09-26 20:12:06)
54.  ピンポン
ただ熱いだけのスポ根ではなかったので良かった。其々のシーンが調和されてないので浮いてるところが気になった。連ドラでじっくり見たい。
6点(2003-09-23 21:37:54)
55.  ウォーターボーイズ
竹中直人は中途半端な役柄だと空回りに見える。
4点(2003-09-23 21:13:41)
56.  ハートブルー
キアヌリーブスがクールだった。ビデオ借りてこよっかな。
5点(2003-09-09 00:33:16)
57.  教祖誕生
この前、夜中にやってました。当時は時事ネタ的に楽しんだと思うが、改めてみるとすごいやる気ない雰囲気を演じてるなあと思える。教祖誕生おめでとう。
5点(2003-09-09 00:29:28)
58.  君を忘れない FLY BOYS,FLY!
試写会で見ました。松村のキャスティングは正直失敗。コメディっぽさを入れようとしたんだろうけど、ルックスのみがコメディーだった。シナリオがいいだけに惜しい作品だと思う。
6点(2003-09-09 00:26:37)(笑:1票)
59.  連合艦隊
太平洋戦争末期の究極の自己犠牲はすごいと思う。中井貴一の最後の台詞は印象的です。真珠湾攻撃や山本五十六が死ぬシーンが昔の映画の使いまわしだったことに最近きずいた。皆がこんなに割り切れたのではないと思うが、其々に家族や愛するものの為にできることは、こんな狭い選択肢にしかなかった時代だったのだったと思う。外交でアメリカに追い込まれ真珠湾攻撃決断したという事実も少し入っていたのも良かった。日本の戦時中からの数多く作った戦争映画の完結編みたいな感じで見れました。面白さでなくいい作品だと思う。
8点(2003-09-09 00:13:03)
60.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
岡村の犬歯の入れ歯はちゃっちかったが、楽しめた。
7点(2003-09-09 00:03:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS