Menu
 > レビュワー
 > ラスウェル さんの口コミ一覧。3ページ目
ラスウェルさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 861
性別 男性
自己紹介 もう登録して17年・・・おっさんになりましたorz

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ワイルド・スピード/EURO MISSION
とにかくカーアクションと格闘にこだわり後々考えるとめちゃくちゃなシーンばかりだったが、観てる内はかっこよく派手に魅せるのでそこそこ楽しめた。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-04-17 22:56:56)
42.  ぼくらの七日間戦争(1988)
昭和の邦画でしかも学園ものの映画は観た記憶がなく、古いけどある意味新鮮だったけど、戦車だとか特殊部隊のヘタレぶりや何もなかったかのような後日談など突っ込みどころが多い映画。小室哲哉さんの音楽やメインテーマから観た感じなので感情移入しづらく・・・
[DVD(邦画)] 5点(2017-03-08 23:06:29)
43.  GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊
攻殻機動隊はこれが初めて。マトリックスの監督が影響を受けた作品ということで視聴。  面白いのか面白くないのか分からない・・・正直設定やストーリーの理解が追い付かないまま映画が終わってしまった。
[DVD(邦画)] 4点(2016-10-26 23:46:48)
44.  ラブライブ!The School Idol Movie
つまらん・・・・・。 アニメ1期、2期観てとても面白かったはずなんですが、この映画はつまらない。後から思い返してもつまらない映画だったと。アニメの中で楽しそうにしてるμ'sのメンバーと対照的に見てるほうは退屈でした。いきなり歌いだしてもはしゃぎ過ぎてもシリアスなシーンも微妙。印象に残るシーンもほとんどない。高山みなみさんのオリキャラだけは良かったかな・・・と  あと大ヒットしたアニメ映画だけど所詮周回特典商法とかあくどいやり方で興行収入を水増ししただけ。こんな商法がまかり通ったら興行収入ランキングも壊れてしまいますよ
[DVD(邦画)] 2点(2016-10-20 14:41:17)
45.  シベリア超特急
とりあえず映画好きが映画を作ってみましたな感じの、意味不明な映画のような何か。  名推理というより答えを最初から知ってるような水野晴郎さんに1つの映画として破たんさせる晴郎ワールドに当然のごとく付いていけませんでした・・・
[インターネット(字幕)] 2点(2016-05-27 00:10:09)
46.  思い出のマーニー 《ネタバレ》 
泣ける百合友情家族愛ドラマでした。ここまで友情を超えたような表現をジブリでやるとは思わなかったが、百合豚と化した自分にとってはいいシーンでした!そういうのが嫌いな人には・・・・・。   ストーリーには正直目新しさはないけれど、母親の愛がひたすらに溢れるやさしい良い映画でした
[ブルーレイ(邦画)] 8点(2016-03-03 22:45:20)
47.  劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~
アニメ24話全部観た自分にとってはただのテレビアニメの前半の焼き増し。しかも巨人との戦闘シーンばかりでそれ以外はほとんどカット。  今はアニメ見放題チャンネルで全話配信されてるので、時間は長いけどそれを見ることをおすすめします
[DVD(字幕)] 4点(2015-07-20 23:26:18)
48.  名探偵コナン 11人目のストライカー 《ネタバレ》 
ちょっとこれは・・・ひどすぎる・・・。言いたいこと多すぎて書き切れないと思うけど書いてみる  1、犯人はどうやって爆弾をあんな所に仕掛けた? 2、犯人はどうやって大量の爆弾をあちこちに仕掛けた? 3、犯人はどうやって遠隔操作した? 4、そもそもこのレベルの犯行は単独では無理では?他に犯人がいるはずだが・・ 5、テロ行為の割に犯人の動機が弱すぎるし動機につながるかどうかさえ疑問。 6、サポーターの生命のためとはいえ選手が精いっぱい八百長して、それを警察が応援してるんですが・・・ 7、なんでコナン君下敷きになったりしてかすり傷程度なの? 8、遠藤選手など日本代表選手やカズ、宮根さんが本人で出てるが、あまりに棒すぎて爆笑するシーンと勘違いしました。 9、爆弾の止め方が意味不明 10、サスペンス要素薄っぺらすぎる 11、娯楽要素すら薄っぺらすぎる 12、いつもどおりだがコナン映画お馴染みの要素にうんざり  もうこれだけ出てきた・・・。すごい。特に本人出演シーンは抱腹絶倒もの。劇場で公開した作品では歴史的なレベルの棒読みでした。ここだけは必見。あとは見なくていい
[DVD(邦画)] 1点(2015-05-06 00:39:19)
49.  楽園追放 -Expelled from Paradise- 《ネタバレ》 
私はここ数年いわゆる「萌え」アニメにはまっており、この映画を見たのもアンジェラのコス目当てと虚淵玄、ニトロプラスという名前で観たいなと思い観ました。  面白かったです。本当にSFそのもので余分なものがあまりなくて3人(?)が軸となって物語は進んでいきラストもああいう形で良かったな~とつくづく思いました。この先のストーリーも観てみたいですが、、まあ想像を膨らませることにします。  特にアクションが素晴らしかったです。アニメとは思えない迫力で声優さんも実力派が揃い見応え抜群でした。アンジェラの尻だったりおっぱいだったりがいい感じに描かれてるので万人におすすめは出来ませんが、いい評価を付けておきます
[DVD(邦画)] 8点(2015-04-08 00:43:50)
50.  BROTHER 《ネタバレ》 
「ファッキンジャップぐらい分かるよバカヤロー」これがこの映画の全てだったように思えます。この一言が最大の盛り上がり場面。これでマフィアを敵に回したので、その後は登場人物がどんどん死ぬだけ。みんな死ぬ。救いなんてない。最後に生き延びた外人もきっと殺されたでしょう。
[DVD(邦画)] 5点(2015-03-14 23:58:44)
51.  GODZILLA ゴジラ(2014)
ゴジラという一大ブランドでなんとかヒットして成り立った映画。画面中に埃が舞ってあまり景色が見えない。そこまでゴジラに思い入れがないのかもしれないけど、微妙だった
[DVD(字幕)] 5点(2015-03-14 23:53:09)
52.  アウトレイジ ビヨンド
一部まともな人がいたり残虐表現が少ないとかあるけど、前作に続きおもしろかった。
[DVD(邦画)] 7点(2015-02-14 12:50:02)
53.  アウトレイジ(2010) 《ネタバレ》 
たけし映画嫌いなはずなのに、見とれてしまった。やたら簡単に人を残酷に面倒に殺しまくり登場人物のほとんどが死ぬのを見ていくような映画だったけど結構良かった
[DVD(邦画)] 6点(2015-02-14 12:46:25)
54.  劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME
TV版鑑賞済み。TVアニメの延長線的なストーリー。いい話ではあるけれど・・・なんか若干物足りなさもあるし・・ 
[インターネット(字幕)] 7点(2014-10-21 22:05:32)
55.  ゴジラ(1954) 《ネタバレ》 
破壊されてるのがミニチュアだというのはすぐ分かるけど、襲撃シーンはおぞましさを感じるほど破壊しまくって火災起こして白黒なのもあのテーマソングも相まって恐怖感がひしひしと伝わった。でも恐ろしい怪物だけど殺される時の姿はとても切ない。ラストはしんみりとした。  ゴジラのキャラクターが周知されてない第一作だからこその人間ドラマも見どころ充分。終戦から9年しか経ってない中空襲や原爆のようなそれ以上のような惨劇はおそらく映画の中の人には絶望だったと思う。社会風刺も効いててただのパニック映画じゃない、いわゆる「伝説の始まり」にふさわしい傑作です 
[DVD(邦画)] 10点(2014-09-18 23:57:43)
56.  劇場版 STEINS;GATE シュタインズ・ゲート 負荷領域のデジャヴ 《ネタバレ》 
アニメ視聴済み。アニメでは最高評価を出したぐらい最高の出来でしたが、劇場版でもこの世界らしさが出て観て良かったなと思えた。今回はかわいいツンデレ天才少女が主役なので、かわいさと切なさ全開でいきます。途中まではどうなっちゃうのこれ的な展開で不安だったが、なんとかEDまでこぎつけた感じ。まあ鬱展開はアニメでこりごりなので・・・  若干説明不足で、シュタインズ・ゲートを知らない人にはとことん分からない映画だと思いますので、アニメなり原作なりを見てからのほうが面白さが跳ね上がると思います。
[インターネット(字幕)] 8点(2014-09-08 00:31:47)
57.  時をかける少女(2006) 《ネタバレ》 
ずいぶんやりたい放題やったなという感じ。でも爽快感あっていい映画だった。   6年前テレビでやってた時は終盤見なかったけど、ちゃんと見とけばよかった
[インターネット(字幕)] 7点(2014-08-29 20:50:16)
58.  吉原炎上 《ネタバレ》 
思ったよりドロドロしてなくて後味良かったけど、なんとなくそこまで強調して面白かったとは・・・  おっぱいがいっぱい。だったんだけどね、、、、、、、それも多すぎると興奮しなくなる感じだったし  そして吉原はいつ炎上するのって、ラストのラストで燃え尽きるだけか~・・・
[DVD(字幕)] 4点(2014-07-25 01:58:39)
59.  麻雀放浪記
戦後の雰囲気がよく出てて、また麻雀にすべてを賭けた人間の心理が良く出てる。  かっこいいとは思うけど、こんな生き方はごめんだ
[DVD(邦画)] 6点(2014-07-23 01:30:08)
60.  ワイルド・スピード/MAX
もうポール・ウォーカーが車乗れると分かった時のうれしそうな顔が忘れられない  なんか犯罪捜査より改造車で飛ばすなら何だってしそうな部分ばかりが思い浮かぶ。 おかげでかっこいいカーレースを拝むための映画でした。サスペンスなんてなかったに等しい
[DVD(字幕)] 5点(2014-06-05 00:26:31)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS