Menu
 > レビュワー
 > 且 さんの口コミ一覧。3ページ目
さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 362
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  若親分喧嘩状
おおまかな流れは前2作と同じで、安定した続編だと思う。 今回も大正レトロの雰囲気をリッチに作り上げているし、 最後の決闘シーンも、思い出に残るすばらしさ。 冷静に見たら若親分って危ない殺人常習者じゃないの、今までで何人殺してるんだろう…。 なんてことはちょっとも思いません、それは劇中の新聞記者も指摘しているし。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-07-12 16:35:37)
42.  太平洋ひとりぼっち
ひとり海洋パニック映画?命知らずの冒険実話もの。 航海のシーンと出発前のシーンを交互に配置することで、単調にならないようにしている。 動力もなく電源もない、時には水も浸み入ってくるような木製の小さな帆船で、 無補給で太平洋の横断に挑むということが、いかにリスキーでクレイジーだったかがわかる。 生きて帰れない覚悟はあったのだろうか? 途中で物資が尽き果てる、体調が悪化する、沈没する、捕まって連行される、 ギブアップする、等の可能性のほうが高かったと思う。 浸水のシーンなどはちょっと大げさにも見えるし、事実と脚色の境界はよくわからないけど、 海洋冒険ものとして見ると、かなり面白いと思う。 広々とした大海原、苦労の末にたどり着くアメリカ西海岸の映像も美しい。 妹役の浅丘ルリ子が、妙に汚れた靴下を履いていたのが印象的だった。 汚れた靴下の美少女。そんな素朴な時代が再び戻ってくれないか。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-07-12 01:11:30)
43.  若親分出獄
若親分が6年ぶりに組に戻ってくると、南條組の勢力は衰退して、 かわりに極悪非道の中新門組が街を仕切っていた。 悪を成敗するため、ちょっとあぶない若親分が再び怒る。 テンポのよい展開と、大正初期というレトロ感たっぷりの舞台が楽しい、手堅い続編。 それにしても、大正初期にイルミネーションとかリベートなんていう日本語あったのかな。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-07-02 23:17:13)
44.  河童のクゥと夏休み
アニメに汗ジトは必要なのか? やたら多用されているので気になってしょうがない。 いくらなんでもブサイク過ぎるキャラクターデザインに、 前半は一家と河童のユルイ日常が描かれるかなり眠い展開。 しかし後半は様々な社会問題をとりあげたシリアスな展開となり、 いじめ問題など、子供へ向けたメッセージが含まれている。 しかしその分、素直に面白かったと思える内容にはなっていない。 ストーリーはよいが、絵的なアピールは並外れて貧弱な作品。 せっかくの子供の河童も絵柄のせいか、あまり可愛らしいとか思えない。 妹は幼いとはいえ、身勝手な部分が強調されていて、見ていて鬱陶しい。 犬って思ってることとまったく違う演技をしてみたり、意外に腹黒いのだな。 尺はもう少し短ければと思った。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-06-20 12:12:27)
45.  釣りバカ日誌12 史上最大の有給休暇
このシリーズ初めて観たけど… うーん、ゆるい。天然な映画だ。 会社にいた超きれいなOLの人はレギュラーなんでしょうか。
[地上波(邦画)] 7点(2009-05-02 01:16:13)
46.  松ヶ根乱射事件
1990年代の松ヶ根という、湖面が凍結するくらい寒い地方の田舎町を舞台に、 田舎社会の実像や人間の本質をシニカルに描き出す。 ひとつの決まったテーマはなく、鈴木家を中心にしたエピソードの詰め合わせという感じ。 なかなか人前には見せない、人間の素の姿がリアルに描かれていると思う。 ひと昔前の田舎らしい、人物の野暮ったいファッションや朴訥なキャラクターが 今となっては郷愁さえ起こさせる。我々は回帰すべきなのか? それにしてもこの映画の人々はリアクション鈍すぎ無言すぎ。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-04-15 00:58:06)
47.  レッドクリフ Part I
歴史ものとしては誇張や美化が多い気がしていまひとつ乗り切れず。 金のかかった映像はかつてなくすばらしいかもしれないけど、 金のかかった映像とヒロイックな人物描写だけの 軽薄アクション大作のにおいを感じてしまう。 バトルシーンは迫力あるけども、どことなく非現実的だし、 出血の描写が多いのもグロくて苦手。
[地上波(吹替)] 7点(2009-04-13 07:07:03)
48.  ファイナルファンタジー
これはファイナルファンタジーというタイトルをつけてはいけなかった。 まったく別のタイトルをつけていれば、それなりに評価されただろうに。 しかしすがすがしいほどに原作のシリーズと無関係だな…。この原作レイプ振り。 剣もない、魔法もない、美形キャラもいない、なじみのモンスターもいない。 なにもかも別物の、原作ファンの心情を逆撫でする内容に仕上がっている。 日本のゲームの名を使い、日本の資金を投じ、日本のスタッフが関わりながら、 どうしてこんな内容になるのか?国辱的とさえ言える。 ではFFとは無関係の、まったくの別物として見るとどうなのかというと…。 まずキャラに魅力がない。容姿も性格もひどい。 こいつらの面は2度と見たくない、というくらい醜悪。 ヒロインですら男みたいな顔で髪型ももさくて見苦しいので救いがない。 アメリカ人ならこれで大喜びするのか? B級アクションのテンプレのようなチープな人物描写にもうんざり。 バトルシーンも少なく、押されるばかりなので爽快感がない。 ラスボスがいない展開も期待外れだ。 しかしCGのできのよさは認めないわけにはいかない。 人物にはCGらしいぎこちなさを見出せないし、背景やメカなどもよくできている。 CGで実写ライクな映画を作ろうとするとどうなるかという、 ひとつの貴重な実験になっていると思う。 FFとしてふさわしいかはともかく、ファントムという半透明のモンスター像も なかなかユニークなのではないか。 独自の作品として光る部分も大いにあるだけに、「ファイナルファンタジー」という 詐欺のようなタイトルが冠されていることが、返す返すも悔やまれる。
[DVD(吹替)] 7点(2009-03-18 15:03:48)(良:1票)
49.  伝説巨神イデオン 接触篇
独自のSF世界にシビアなドラマが展開されるロボットアニメ。 テレビ放送が不調で打ち切られたというのもうなづける、お子様お断りのハードな仕上がり。 接触篇は何十話とあるテレビ版の要所だけまとめたもののようで、 かなりかけ足で説明不足の印象があるけども、 後半も見てみようと思わせる内容になってると思う、 というかあらすじ説明優先でアクションシーンがあまり多くないので、 これだけだとロボットアニメとしてかなり食い足りない感じ。 もうちょっと時間を取ってエピソードを多く拾ってほしかったような。
[DVD(邦画)] 7点(2009-03-05 13:08:14)
50.  銀河英雄伝説 わが征くは星の大海
キャラクターデザインが異彩を放つ、宇宙艦隊もの。 含蓄のあるセリフ、人間関係の描写に細やかさを見せる反面、 SF的な設定はわりと大雑把で、あまり力が入っていないように見える。 艦隊戦の描写があまりこなれていない感じなのが残念、 ありえないと言いたくなるような展開だし、 18651艦、228万人というほどの規模の大決戦にも見えず。 戦争アクションとしては万全の出来とはいえないまでも、 ドラマ面では普通の人でも見れる内容になっているのでは。
[DVD(邦画)] 7点(2009-02-24 10:46:11)
51.  犯人に告ぐ
うーん渋い映画ですなあ…。 演技が抑えめでリアルなのはすごくいいんですけど、 とりたてておもしろいことが起きるわけでもなく、すごい地味なストーリーだなと…。 あんまりにも地味すぎて、結局何が言いたいねん、みたいな気持ちになったのも事実…。 でもまじめな作り込みには敬意を表したい。 でもこれ見て途中で寝たとしても君は悪くない。そんな感じ…。 警察の内部ってあんなに不躾な人間ばかりで殺伐としてるの? もうちょっと犯人の心理に深く切り込んであったらよかったような気がする。 掌紋とかはじめて聞いたし。自分だけ? これから自分が何かするときにも掌紋には気をつけよう…(嘘) キャスターの人すごいキレイだったなー、アップが少なくて残念。
[地上波(邦画)] 7点(2008-11-16 23:44:25)
52.  風雪の海峡 青函トンネルは、今… <TVM>
見栄と体裁ばかりの現代ドラマとは比べるべくもなく、 セリフのひとつひとつが赤裸々で、濃ゆい。 貧乏、偏見、生活苦、打算のない愛。 青函トンネルの工事の最中に撮影されているだけに、 実際のトンネルを使った工事のシーンが多く収録されています。 どこまでがライブでどこまでが役者の演技なのかよくわからないけど、 坑道とか工事現場とか好きな人には、いいと思う。
[DVD(邦画)] 7点(2008-10-25 02:04:59)
53.  ハウルの動く城
シュールな話だなあ…。 ハウルがへこんでグニャッとなるところがおもしろすぎて大笑いした。 トリ形態ハウルかっこわる。 なんでソフィーは突然にもとに戻ったりまた戻ったりするのか? ストーリーは意味不明だけど、そのイメージ、モーションにはやはり非凡なものがある。 現実的な部分はあえて捨て去り、幻想的な映像でつなぎ合わせた作品。 ジジイモードのマルクルがかわいい。
[地上波(邦画)] 7点(2008-10-04 00:37:20)
54.  名探偵コナン 世紀末の魔術師
絵的にはいまいちぱっとしないんだけど、 話はかなりよいと思う。 犯人最後までわからなかった。 このシリーズはじめて見たけど、絵がぱっと見チープな感じだけど、 女の子キャラけっこうかわいいし、 コナンのかわいこぶるところと黒いところが同居しているのもおもしろいです。
[地上波(邦画)] 7点(2008-09-29 21:25:31)
55.  スカイ・クロラ The Sky Crawlers 《ネタバレ》 
観る前からそんな予感がしていたのだけど、戦闘シーンはかなり短くて、 大部分はドラマシーンだった。 正直この映画の哲学的な部分に期待して観に行ったわけではなかったので、 ドラマシーンはいくぶん冗長に感じた。 戦闘シーンは、かっこよかった。戦闘機や爆撃機はかっこいいし、 脱出したパイロットが弾に当たって粉微塵になったり、 爆撃機の爆発で巻き添え食らった間抜けな機があったりと、 戦場の有無を言わさぬ非情さが表現されている気がした。 しかし時間が短かすぎで、ほとんどドラマのオマケのよう。 戦車とか歩兵とか、陸戦の描写はまったくなかったな。 電波女・水素が言っていた、生きている実感が何とかというのは、 自分より不幸な人間がいることを知らないと、自分が幸福であることを実感できないと いうことだろうか。人の幸不幸は周囲の者と比べた相対的なものだと。 あるいは健康のありがたみは不健康になった者にしかわからない、みたいなものか。 子供のまま大人にならない、という言葉に対しては、観た者それぞれが 自身の未熟な部分を投影するのではないかと思います。 結局ティーチャーに立ち向かった優一は、 ティーチャーの反則のごとき強さに触れ、儚くも散ります。でEND。 続編出るのかな、この中途半端なラストは。 まぁアンハッピーエンドもいんですけども、その後、 エンドロールの後に重要なエピソードを入れるというのは、 洒落にしても度を越しているのではないか。 あと喫煙シーンが多く、喫煙に対して否定的な表現がなかったことも、 かなり反社会的で見過ごせない。子供も観るかもしれないのに、これはだめだろ。 国産映画なのになぜか英語で会話してるシーンがあったけど、 その意図するところはよくわからなかった。
[映画館(邦画)] 7点(2008-09-01 14:38:09)
56.  金田一少年の事件簿2 殺戮のディープブルー
リゾート地として開発の進む紺碧島。そこに招待されたはじめたち3人は、 高層ホテル内で怪事件に巻き込まれる。 ホテル内にオーナーとその一族、関係者が閉じ込められ、 正体の見えない何者かにひとり、またひとりと殺されていく。 はじめはホテル内を駆け巡りながら、事件の真相に近づいていく…。 劇場版らしく、高層ホテルとか、爆破とか、格闘シーンもある。 リッチなホテルの空間にリゾート気分になれるかも。 犯人の殺意の背景や悲しい結末はけっこう泣けた。 ふみかわいいよ。
[地上波(邦画)] 7点(2008-08-15 00:27:03)
57.  ルパン三世 sweet lost night ~魔法のランプは悪夢の予感~<TVM> 《ネタバレ》 
昔からのキャラクター設定を生かしながら、現代的なアレンジも加えて、 アニメならではのありえないようなアクションが山盛りで、 よくできてるなあ、と思いました。 ガーリックがヘリに乗ってミサイル乱射するところと、 銭形が記憶を失くしたあとのしょんぼり感が好きです。
[地上波(邦画)] 7点(2008-08-04 02:50:35)
58.  千夜一夜物語
水売りアルディンが主役のアドベンチャー、ファンタジー色が強い。エロティックなシーンがかなりあり成人指定のおとぎ話という感じ?アニメーションとしての技術やアイディアは悪くないけど、クセの強い絵柄や虚無感ただようストーリーは観る人を選ぶ気がする。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-07-04 09:10:48)
59.  カルメン故郷に帰る
カラー映画。北軽井沢の素朴な村に、東京から2人の踊り子がやってきて、村が騒動になる様子を描いたブラックコメディ。移り変わる社会に対するとまどいのようなものが描かれている…かも?記念碑的名作というには品格に欠けるが、当時の雰囲気はよく表れているような気がする。
[DVD(邦画)] 6点(2012-06-26 02:12:43)
60.  
大正~昭和初期の新潟、酒造のオーナーのひとり娘で後継ぎになる、視覚に障害を持つ主人公を描く。ホームドラマ、ラブストーリー。シリアスで湿っぽいストーリーはあまり好みではないけど、時代的なディテールはなかなかよかったと思う。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-06-20 18:39:03)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS