Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。4ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  砂時計(2008)
ところどころきれいな場面がありました。ただ松下は女優の器ではないと思います。原作があるようですがケータイ小説なんでしょうか?あまりにも「はしょり(急ぎ)」過ぎて、特に大人になってからは、どういう流れなのか、何を言いたいのか全く意味不明。それでも結構時間は長い作品なのに・・・。これなら少女時代だけ作品にすれば良かったのではないかと思います。それにしても、少女少年期の描き方、役者はがんばってますが、あまりにも皆が「エロ」ばかりが頭の中を巡り過ぎでは?4人でなく2人の物語だけにすればよかったのでは?大人になってからは余計2人が無駄に思えます。
[DVD(邦画)] 2点(2009-04-27 14:56:44)(良:1票)
62.  エクスクロス 魔境伝説
イマイチな2人が「trick」のパクリみたいな世界で学芸会やってます。皆さん書いていますが最後のオチが一番良かったかなぁと。。。細部を作りこめば結構面白い作品になったと思います。当然主演2人を代えてですが。あと監督も(笑)おそらくもうこの監督には需要はないでしょう。主義主張が全くないんだもの。誰が作ってもこのレベルの作品なら作れるのでは?というか110番すれば初めから話はなかったことになるし(笑)
[DVD(邦画)] 2点(2009-04-27 14:54:53)
63.  アンフェア the movie
篠原の馬鹿キャラを昔から見てきた物としては、最近の人気振りがどーにもしっくり来ないです。日本人全体の命や将来と、自分の子供の命をどちらかを取るとしたら、キャラ的には前者ではないのでしょうか?こういう誰が黒幕かわからないような筋立てが受けているのかもしれませんが、イマイチなじめないです。はっきり悪と正義の対立にした方がすっきりしませんか?ましてや演技力不足の人が演じている訳だから。加藤雅也も下手ですね。映画の割にはスケールが小さいですね。
[DVD(邦画)] 2点(2009-04-27 14:48:46)
64.  茶々 天涯の貴妃
主演の人の、目を向いたときのホラー顔と、鼻より下のあごの動き(発音の悪さ)が気になって仕方がなかったです。この人、ホラー映画の殺人鬼役くらいしか使いどころがないのでは?お正月の2時間ドラマならまだしも映画としてはかなり無理があると思います。主役以外はいい役者さん出ていますが。。。もしも、沖田総司が女だったら(幕末純情伝)?とか光秀を五木ひろしが演じたら、ガクトが兼信、吉川晃司が信長など、最近はあっとおどろくキャスティングがありますが、その中でも最もつまらない作品でした。
[DVD(邦画)] 1点(2009-04-27 14:45:28)
65.  転校生-さよならあなた-
時代錯誤な作りをしてますね。電話やら普段着が着物とやら、なんだか監督の頭の中には、我々のしらない「日本的なる風景」があるようです。あと「性」に対する描き方。好きじゃないです。それよりも何よりも、何の病気なん?なんで死ぬの?謎が多い作品です(笑)御大もだいぶボケが進んだようです。どうせなら前作のコンビを父母役にして欲しかった。加えてあの画面つくりも酔うだけです。
[DVD(邦画)] 4点(2009-04-27 14:37:26)
66.  天使の卵(2006)
無駄に時間は長いし話も完結していない。「本」として甘い部分があるからだと思う。童貞少年少女向けの作品と思います。中学生くらいが観るにはいいかも?それより年齢が上の大人にはこういう作品では通用しないでしょう。自分には、ぬるい童貞ボーイのお話にしか思えませんでした。市原さんっていまいちオーラがないと感じます。最近の邦画は、似たような人が似たような話を何回も観させられている気がする。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2009-04-27 14:35:13)
67.  靖国 YASUKUNI
靖国だから騒ぐだけで、内容としてはNHKスペシャル以下と思います。やはり作り手のメッセージが皆無であること。これが作品の評価を下げています。刀鍛治が終盤(ラスト15分あたり)インタビューアーに「あなたは靖国についてどう思うか?」と問いかける場面があります。ここで製作者は、はっきりと問いから「逃げ」ています。観ていてがっかりです。あと観賞する立場としては、日本の映画ですが「日本語字幕」をつけて欲しい。話の半分程度しか聞き取れないです。しかし日本人で今まで日本がしてきたことに対してメッセージを発する作り手がいないのはどうしてでしょう。
[DVD(邦画)] 3点(2009-04-27 07:11:33)(良:2票)
68.  椿三十郎(2007)
うーーん狭い。世界観が。。。ありがちな話にありがちな展開。始めから終わりまで想定の範囲内でした。織田もいつもの熱演でしたが時代物には合っていないと感じました。  
[地上波(邦画)] 4点(2009-04-25 22:13:21)
69.  ドラえもん のび太の宇宙小戦争
面白かったです。だけど前半に無理やりな展開が多かったように思います。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-04-25 22:11:14)
70.  魍魎の匣
原作も長いが映画も長い。とにかく長い。彼の作品は映画よりも連続ドラマにした方が良いと思います。途中で飽きてしまいます。90分過ぎの一応解決を見たあたりで終わりにしても良かったのではないかと思います。セットは良くできているなぁと感心しました。世界観は良く出ていると思います。ただ。。。長い。とにかく長い。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2009-04-24 22:03:31)
71.  復讐するは我にあり
実録物なんですね。時代の空気間が良く出ていて今見ても新鮮ですね。女優さんはバンバン脱ぐし、風景もきれいだし役者も熱演なので点数高いです。ただ家族がどうあれ社会がどうあれ罪は罪です。基本的に私はこういう犯罪ものでお金儲けをするのは好きではありません。   
[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-04-24 21:58:56)
72.  遠くの空に消えた
子役はこの子が一番上手いですね。ただ、ちょっと長いですね。「少年時代」と何かを合わせた様な作品ですね。まぁ長いけど丁寧に作られているし観て損はしないと思います。  
[CS・衛星(邦画)] 4点(2009-04-24 16:25:12)
73.  あしたの私のつくり方
ちょっと微妙な作品です。とにかく語る、語る。そして解決(したつもり)。何で?という部分が多いですね。そもそも二人が接点をもつこと自体が必要だったのかな?と言ってしまえば作品自体が存在しなくなりますが(笑)
[CS・衛星(邦画)] 3点(2009-04-24 16:23:30)
74.  監督・ばんざい!
私には笑いのツボがあうのか、この作品が一番楽しめました。北野ブランドって大きいんですね。作品的には楽屋落ち的なものばかりで、外国人はどうとらえたんでしょうか?  
[CS・衛星(邦画)] 4点(2009-04-24 16:22:01)
75.  Little DJ 小さな恋の物語
子役の中では神木が一番ナチュラルでうまいですね。どこかで観たような話で、両親もステレオタイプですがところどころ泣き所もありました。若い人が見るには良いと思います。広末。。。。出る必要があるのかなぁ?というか現在がとってつけみたいで自分には必要ないと思いました。
[DVD(邦画)] 6点(2009-04-24 16:20:42)
76.  転々
オダギリのいつもの作品のごとく「つまらない」です。ラストも・・・・。あっさりしすぎですね。小泉今日子老けたなぁ。。。吉高馬鹿丸出し。三浦友和上手い!あと20分くらい短ければ結構おもしろい作品だったと思います。
[DVD(邦画)] 6点(2009-04-24 16:13:32)
77.  あかね空
CGが微妙ですね。明るさ調整が間違っていると思います。話が行きつ戻りつしているせいかテンポが悪いですね。でも演技の上手い人が大勢出ています。いい作品だと思います。
[DVD(邦画)] 6点(2009-04-24 16:12:12)
78.  クローズZERO
全く良さがわかりません。こういう作品って何をどうしたいんでしょうか?作り手というかこういう作品を商業ベースで制作することに疑問を感じます。チンピラ作品がのさばってますね。ゴクセンとか。
[DVD(邦画)] 0点(2009-04-24 16:11:00)
79.  天然コケッコー
題名が何を意味するのか全くわからないんですが。それにしても薄い、田舎の濃密な時間を描いている(はず)のに、かなりさらっとしている。家族関係、ご近所、友達こんなにさらっとしとるわけないって!相手の男性もまとまなアップの映像すらないもの。なんかどこかで観たことあるような話でした。女優さんも微妙ですね。だんだんブスになってる感があります。
[DVD(邦画)] 4点(2009-04-24 14:55:00)
80.  ラブ★コン
若い子がワァーキャー言いながら見るには良いと思います。ただ作品として観ると不自然なことばかりが目立ちます。まずあんな学校ないって!あと藤澤さん。朝ドラ以来、一向に演技に向上がみられません。しっかり「鼻をかんで」「はっきり」発音して欲しい。最近の女優と呼ばれる人たちって「演技学校」みたいなところで勉強しないのでしょうか?それと私なら間違いなく「モトカノ」選びますけど(笑)男の方はあれが売りなんだろうからアレでいいんじゃないですか。あと先生が気持ち悪い、ワルノリもいい加減にしてください。非常に不快。映画よりもTVドラマでやった方がウケがいいと思います。
[DVD(邦画)] 2点(2009-04-24 14:51:19)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS