Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。8ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  県庁の星
キャスト選びが成功しているとおもいます。まぁまぁ笑えるトコもあるしね。確かに映画にするほどのまでの内容ではないかな。テレビで観るには十分かな。 
[地上波(吹替)] 5点(2007-06-28 12:25:30)
142.  コキーユ ~貝殻~
わざとなんでしょうけど画が古いですね。映画というよりも2時間ドラマ的な作りですね。自分的にはこういう話もありだとは思いますが、わざわざ作品として作るほどではないかなと思います。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-05-09 13:39:17)
143.  忍 SHINOBI
悪くはないけどなー。映画にするほどではないかな。二人が惹かれあう過程がイマイチ判らなかったですね。若者向けの印象です。オダギリの映画の中ではマシなほうかと・・・。
[地上波(邦画)] 5点(2007-03-06 08:03:00)
144.  この胸いっぱいの愛を 《ネタバレ》 
下の方の意見に賛成です。まったくラストと、ミムラの老後??みたいな落ちぶれたシーンは不要ですね。途中で「ああ、お前は既に死んでいる状態」なんだな。というのが、わかってしまいました。一番泣けたのは犬のシーンでした。後は、「あの映画とあの映画のいいとこ取り」みたいなシーンが多くて興ざめです。そろそろこの手のネタの映画は飽きた。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2006-11-05 19:12:31)(良:1票)
145.  天国までの百マイル
時任は、はまり役だと思いましたが最後まで「そんなことあるのかなぁ」という印象のまま終わりました。それと柄本は見飽きた。あそこで、もう「ああ医者だろ」って気づいてしまいました。大竹しのぶはいい演技してますが、何だか中途半端な終わり方でした。ちょっと完成度が低い作品だなという印象です。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2006-11-05 19:08:37)
146.  鉄人28号
うーーん、微妙。。。昔の鉄人28号世代的にはまずまず満足できますが、今の子が観ると物足りないかもしれません。書いている方もおりますが、正太郎にスポットが当てられておりながらも人物描写が浅い・・・。この辺が致命的です。CGは私は合格点だと思います。どうせなら時代設定も少し前にした方が良かったかも?
[CS・衛星(邦画)] 5点(2006-09-12 07:29:22)
147.  ニライカナイからの手紙
韓国映画みたいな内容でした。景色もきれいでした。ただ、島の現地の人をそのまま役者さんにしたのか、ずぶの素人演技の人が多い。主人公はいろんな人とかかわっている割に、それぞれがストーリー中でなんの役割も担っていないというのは???です。例えばカメラマンさんとか、友人とか。でも確かにいい作品でした。最後ちょっとしつこいかな。もう死んでるのわかってるんだし、20年経って死んでるってわかって涙してもちょっとなぁ。出演者はじめ出ている人皆が皆沖縄っぽくない人なんですよね
[CS・衛星(邦画)] 5点(2006-08-29 12:27:29)
148.  NANA
モロに少女漫画の世界ですね。自分にはちっちゃい世界の中でちっちゃいことやってるなぁという印象しかなかったです。恋に恋する年頃の子たちにはこれで涙を流す場面が多々あるそうですね。それにしてもあおいちゃんと成宮の2人のみですね。まともな演技をしているのは・・・。映画としてならきちっと演技をできる人を使って欲しいです。学芸会見せられても冷めるだけなんよ。続編には松田とあおいちゃんはでないそうですね。あおいちゃんはベットシーンを嫌ったとか言われているようですが。原作読んで出演したんと違うんか??こういうメディアミックスちゅうんは結局は製作側が若い子らから大金巻き上げてるだけでしょ!好かんなぁ。外に出て実体験の恋愛をして下さい。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2006-08-06 14:29:11)
149.  電車男
なかなか良かったですよ。男の願望を描いた作品ですが、逆に女子から見るとどうな  んでしょうね?彼が選ばれる理由が??です。互いに尊敬できる部分がないと恋愛は  成就しないと思います。この先は自分の力で未来を切り拓いてくれ!  
[DVD(吹替)] 5点(2006-07-10 21:05:55)(良:1票)
150.  
大沢の演技力のなさは、柄本と並ぶとやはり目立ちます。なんだかぼそぼそしゃべる人で字幕が必要ですね。ストーリーはかなり強引な展開でした。そんなに登場人物全員が病気見たいな映画が面白いはずがないですよね。樋口はいい味出してます。でもあまり面白い作品ではありませんでした。確かにロードムービーならもっと風景を見せて欲しい。撮影代けちったな! 
[DVD(邦画)] 5点(2006-05-28 16:21:35)
151.  ロッカーズ ROCKERS(2003)
ベタベタな展開ですね。随所にアマチュア監督っぽさがあり、またそこも映画の中身の荒っぽさとあいまって魅力かな?自分的にはラストのLIVEまでに歌のシーンが多いのでちょっと飽きてしまいました。フルコーラスは最後だけでもいいかな。まぁ誰が作ってもこれぐらいの水準の作品は作れるでしょう。でもロッカーズって二人だけのものじゃないんでしょ?メンバーがいてファンがいて成立するものなのに二人だけの世界が延々とあって。。。もうちょっと回りのみんなにも気を配ってほしかったです。
[DVD(吹替)] 5点(2006-04-13 16:19:54)
152.  ヒッチハイク 溺れる箱舟
なかなか良かったですが、ちょっと人間の奥深い性を表現しきれてはいない印象です。女優さんなかなか美人でスタイルもいいですね。もっと売れても良さそうです。確かに片乳が1秒くらい見られます。しかしあれだけ殺人を重ねていればいくら北海道が「でっかいどう」と言いながらも警察が動くと思いますが・・・。
[DVD(字幕)] 5点(2006-02-28 21:39:12)
153.  機関車先生(2004)
「24の瞳」とか「少年時代」みたいな映画ですね。いい作品だと思いますが全てが想定の範囲内の作品でした。それにしても最後までしゃべるなよ!って感じです。いまひとつ抑揚に欠けてますね。坂口は悪くはないけど(男前は得やね)演技力不足は否めませんね。
[DVD(吹替)] 5点(2006-02-13 21:40:40)
154.  劇場版 未来日記
もう完全に賞味期限切れちゃってますけど、なかなか良かったですよ。これは映画で  やるほどの内容ではないですね。2時間ドラマ枠でやれば良かったのではないでしょ  うか。他の方も書いてますが、私も、スタッフの人のしゃべり方がえらく生意気なの  が気になりました。久しぶりに昔を思い出させてくれていい映画でした。ドラマチッ  クな展開は今、見ても新鮮ですね。出演者の魅力というか(素人だからしょうがない  けど)その辺が自分的にはもの足りなかったかな。  
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-11-28 20:21:54)
155.  Jam Films
とにかく1本目の駄作ぶりに閉口しました。これがねぇ・・・。もうちょっとマシならば全体の評価も上がったかもしれない。すべて観て、日本映画をしょってる若手監督がこれではねぇ・・・。という感想です。北村、吉本、角田、篠原の演技は良かったです。
[DVD(字幕)] 5点(2005-10-01 10:57:23)
156.  機動戦士ガンダムII 哀・戦士編
2は完全につなぎの1作だなぁって思います。3作の中では印象が一番薄いです。 
[DVD(字幕)] 5点(2005-09-01 12:53:10)
157.  春の日は過ぎゆく
これを映画でやるほどの内容ではない気がしますね。悪くはないのですが、見終わってもすっきり感がないです。微妙な作品です。女優さんはキレイでしたが韓国物は男優がイマイチぼやっとした顔の人がおおいっすね。女優がおっぱい見せてたらもう少し点数高かったかな?
[DVD(吹替)] 5点(2005-06-16 12:55:29)
158.  凶気の桜
内容としては現代版のやくざ映画ですね。やはり窪塚は身のこなしもシャープでいい役者だなと思います。江口も良かったです。ただそれ以外の俳優は普通でした。特にヒロイン全くの大根役者。この娘がもう少し頑張ったらも男だらけの作品に華があったと思います。映画として、作る以上は世に出たときの社会的な影響を考えて責任ある作品を作って欲しいです。だからこういう映画は私は好みません。あと音楽もアメリカかぶれでダサい以外の何者でもないです。ところどころ見所はありますが。やはり主題に共感できません。  
[DVD(吹替)] 5点(2005-06-01 12:44:49)
159.  マナに抱かれて
日曜の夜のまったりとした時間に最適な映画ですね。映像もきれいだし、なかなかいいですよ。内容的にはどこかで見たような話で、そんな上手くいくかいな!って突っ込みどころも多々あります。ありますがまったりとした雰囲気、私は好きです。たまにはこういう映画もいいですね。せっかくハワイでロケした(はず)ならもうちょっといろんな風景を見せて欲しかったです。これってもしかしたら、国内で撮ったかな?って疑ったりしてます(笑)沖縄課宮崎あたり。それかほんの数日ロケしたか?宮崎美子の印象があまり良くないですね。もっとすっきりとスマートに役になりきって欲しかったな。
5点(2005-03-03 12:59:54)
160.  ゲロッパ!
エンドロールだけ見れば他は見なくてもいいんじゃなかろうか(笑)そこが一番良かった。コテコテというよりは意外と洗練されていてそこが逆に、あっさりしすぎ感がありました。監督のセンスはいいですね。ただコメディには向いていないのではないかと思います。確かに盛り上がりには欠けるし、相変わらずの女性の扱い方、やくざの描き方、すべてにおいてステレオタイプですね。そこがマイナスです。もうちょっと人物を絞った方がいいですね、あれもこれも詰め込んでいらん人物が多すぎます。特に岡村、藤山、寺島あたりはいらないでしょう。
5点(2005-01-12 11:12:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS