Menu
 > レビュワー
 > 午後のコーヒー さんの口コミ一覧
午後のコーヒーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 225
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  サイドウェイズ
吹替えで見ましたが、字幕の部分が多く内容に入りにくかったですね。
[DVD(吹替)] 4点(2010-10-29 20:17:22)
2.  秋刀魚の味(1962)
東京物語よりは平凡な生活を描いた作品ですが、こちらの方が好感をもてました。
[DVD(吹替)] 8点(2008-07-22 05:33:37)
3.  風の谷のナウシカ
夢のある映画で、大好きです。
[映画館(字幕)] 7点(2008-07-22 05:30:14)
4.  銀河英雄伝説 わが征くは星の大海
本編をとおしてみても名作です。
[DVD(吹替)] 8点(2008-07-22 05:28:26)
5.  用心棒
七人の侍とは違い、かっこいい三船でした。
[DVD(吹替)] 6点(2008-07-22 05:27:12)
6.  七人の侍
やはりいつ見ても名作ですね。
[ビデオ(字幕)] 6点(2008-07-22 05:26:41)
7.  切腹
少し重過ぎました。
[ビデオ(字幕)] 6点(2008-07-22 05:20:11)
8.  長靴をはいた猫(1969)
映画館で初めて見た映画で、その時のわくわくした感動が今まで続いている気がします。当時なら9点ですが、現在見て7点は思い入れの部分です。
[映画館(吹替)] 6点(2008-07-22 05:19:40)
9.  男たちの大和 YAMATO 《ネタバレ》 
戦争映画が持つ緊張感みたいなものが感じられず、戦争の恐怖が伝わりにくかったです。 敵の空爆の撮影で、水しぶきがカメラに付き雫がたれて来るところでは少しさめて しまいました。  とはいうものの、エンディングではグッときてしまいました。
[DVD(吹替)] 6点(2006-08-06 22:48:56)
10.  ルパン三世 カリオストロの城
いつものルパンと違う気がしますが、面白い作品でした。
[DVD(吹替)] 8点(2006-07-22 17:05:33)
11.  幕末太陽傳
なかなかよろし。
[DVD(字幕)] 6点(2006-05-22 16:52:42)
12.  魔女の宅急便(1989)
雰囲気はいい作品です。
[DVD(吹替)] 5点(2006-05-01 04:35:49)
13.  赤ひげ
前半が意味がわかりにくかったですが、後半は理解できました。
[DVD(吹替)] 5点(2006-05-01 04:33:24)
14.  エーゲ海に捧ぐ
エーゲ海と白い家の美しさがよかった。
[映画館(字幕)] 3点(2006-04-23 21:39:54)
15.  千と千尋の神隠し
よく作りこまれていました。まあまあかな。
[DVD(吹替)] 5点(2006-04-23 21:35:32)
16.  下妻物語
なかなかおもしろかったです。
[DVD(吹替)] 5点(2006-04-23 21:35:18)
17.  ミンボーの女
楽しめた!!やっぱり邦画は伊丹さんしかない
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-04-23 21:28:49)
18.  スチームボーイ STEAM BOY
映像は良かったのですが、ストーリーはいまいちでした。
[DVD(吹替)] 2点(2006-01-07 00:16:42)
19.  晩春
笠智衆ののんびりした喋り方が好きですが、この作品は怒鳴るような喋りが多かった。
[DVD(吹替)] 3点(2006-01-07 00:10:54)
20.  座頭市(2003)
古い映画や時代劇は嫌いなのですが、この作品は?
[DVD(吹替)] 3点(2006-01-07 00:08:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS