Menu
 > レビュワー
 > ギニュー隊長★ さんの口コミ一覧
ギニュー隊長★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 358
性別 女性
年齢 35歳
自己紹介 映画だいすき

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  シン・ゴジラ 《ネタバレ》 
ハリウッドよりだいぶ少ない予算でよく頑張りました!大切なのは予算じゃないんですね。ゴジラファン(戦闘機マニア、エヴァファンも含む)をいかにニヤニヤさせる演出をするか!です。再上陸シーン、かっこよすぎー!懐かしのゴジラの声ダァァァァ!!ゴジラが光線はいてるのもかわいい、しびれる。戦闘機かっこいー!自衛隊になりたーい!アメリカの武器すげー!入閣して長谷川博己の隣で働きたーい! 物語を見ながら、あれこれ考えるのはやめにしませんか?ただ、この景色に、音に、溶け込み身を任せましょう!あれこれ考えながら見るより、よっぽど楽しめます。それがこれからの映画です。 政治的な要素も面白かった。あぁ、ゴジラを○○に置き換えたら、日本はこうなるのかなぁと思考をあれこれ巡らせるのも楽しい。あとね、よれよれの疲れ切った長谷川博己が素晴らしかった。疲れれば疲れるほど、色気がはんぱないね。なんすか?あれ。汗臭い?なにそれ、かっこいい。 石原さとみはすっごいかわいいんですけど、大統領候補はさすがに無理があった。可愛すぎる大統領候補、が惜しいのでマイナス1点。(ひがみじゃないよ)
[映画館(邦画)] 9点(2016-08-20 21:45:16)(良:1票)
2.  シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 《ネタバレ》 
ほんとに終わったのね。 序盤の鬱シンジ、もう笑えたわ、なんか。 あと中身28歳見た目14歳アスカって、男性の理想像なんやろなあと思った。笑
[映画館(吹替)] 8点(2021-03-26 23:16:18)(笑:2票)
3.  おばあちゃんの思い出
思い出すだけでも泣ける。しかもおばあちゃんやたらかわいいんだもん
[DVD(字幕)] 8点(2005-05-24 21:16:33)
4.  ドラえもん のび太のパラレル西遊記
おもしろかった。毎回でるけど、じゃいあんのかつどんおいしそー
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-05-24 20:50:31)
5.  ドラえもん のび太のドラビアンナイト
マジで好き。絵本のなかにはいるってゆー発想がステキ。
[DVD(字幕)] 8点(2005-05-07 12:42:14)
6.  ドラえもん のび太の大魔境
ジャイアンに惚れる。同級生みてて思うけどー、ほんと筋肉たりないし、もっとジャイアンを見習え!!! あー、藤子不二夫さん、ジャイアンをかいてくれてありがとお・・・ あと、昨日漫画でこれを読んだら、武田鉄也の歌の歌詞でなみだがとまんなかった(笑)
[DVD(字幕)] 8点(2005-05-07 12:30:37)
7.  折り梅
あんまーり邦画はみないんだけど、たまたまみたこれで泣きまくっちゃいました。なんか、姑さんにここまでできるなんてほんとすごい!よくテレビとかそうゆうんで悲惨な嫁姑バトルなんかもあるし。あたしもこれから(いつかは不明だけど)嫁いで、結婚したら姑とケンカするんだろーなあ……なんておもってたんだけど、これ見てたら姑さんだろうとなんだろうとちゃんと世話とゆうか、そうゆうのしたいなってこころからおもいました。いじわるされたらやだけど…やっぱ人間ってこうゆうふうなのだとおもうし。人間ってすばらしいです、やっぱ。いい映画でした。
[映画館(字幕)] 8点(2005-03-22 20:57:47)
8.  ドラえもん のび太と夢幻三剣士
ドラえもんはおもしろいです。
[映画館(字幕)] 8点(2003-12-14 16:28:47)
9.  ドラえもん のび太とブリキの迷宮
ちょっと怖い作品。てゆうかほんとドラえもんスキだぁ!!!! どらえもんのことすきじゃないひととはやってけないなあ。あたしはクレヨンしんちゃんよりドラちゃんセーラームーンよりウルトラマンなおんなのこです。
[映画館(字幕)] 8点(2003-12-14 16:27:03)
10.  かぐや姫の物語
とにかく映像が素晴らしかった。着物や自然の色彩の美しさ。動物たちの可愛さ。かぐや姫の可憐さ。物語はともかくとして、日本のアニメとしての奥ゆかしい映像の素晴らしさを感じることのできる作品でした。
[地上波(吹替)] 7点(2015-03-20 23:46:32)
11.  風立ちぬ(2013)
夢のシーンがとても良かった。夢がはちきれるほどたくさんあった若いときを思い出しました。笑
[映画館(字幕)] 7点(2013-09-14 23:57:56)
12.  となりのトトロ
とろろ、じゃなかった!ととろかわいすぎーとくに白いととろちゃん。ちっちゃいやつ、かわゆい(゜⊆゜*)このえいがは雰囲気もすてき。うちの学校にサツキとメイのお父さんににてる英語の先生がいるので、なんか昨日みたら感動しました。笑
[DVD(字幕)] 7点(2005-10-12 21:08:45)
13.  火垂るの墓(1988)
勘違いしてるかたがいらっしゃったみたいなので、言いますがこれはフィクションでなく、ノンフィクションです。作家の野坂昭如さんが原作者で、彼は実際戦争で妹さんをなくしてます。まえにNHKでやってました!そしたら↓のかたがたのこの映画のみかたもかわるんじゃないかなぁ・・・っておもいます。もう戦争なんてやだなぁってほんとにおもいます。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-20 23:02:22)
14.  ラスト サムライ
あんまり期待しないでいったんだけど、すごいよかった! ところどころちょっとオカシイとこも(木が南国風だったり)あったけど全体的にはすんごいよかった! てゆうか、日本人だからあまくしちゃうのかな(笑)小雪すっごいキレイ!女なのに惚れそうな勢いです。 この映画は渡辺謙がかっこいいよね。ほんとサムライっぽいかんじがしちゃう、シャロンストーンとつきあっちゃってるくらいだもんね
[映画館(字幕)] 7点(2004-01-12 11:24:59)
15.  ドラえもん のび太とアニマル惑星
工場ののびたがたべたお菓子がおいしそう(笑)あと、ニムゲの隊長みたいな赤茶のあたまのツリ目の最後に逮捕される人、ちょっとカッコイイ。まじ、だれになんといわれようとずっとドラえもん見ます(むかしのを)
[映画館(字幕)] 7点(2003-12-14 16:27:59)
16.  八日目の蝉 《ネタバレ》 
井上真央のけだるい雰囲気がとてもよかったです。ただ、劇団ひとりがひたすら気持ち悪い。劇団ひとりのベッドシーンは、正直放送禁止レベルだった。井上真央のような地味目にしていても綺麗な女性が、既婚の劇団ひとりをどうして選ぶでしょうか?映像的に、リアリティがなさすぎました。明らかなミスキャスト。きちんとした役者さんをつかってくれたらよかったのになあ。 あと、井上真央(役名は忘れた)が、本当の母親(血縁あるほう)にずっとぎこちなかった、きちんとした関係性を築けなかった、という設定には違和感がある。だって20年以上ちゃんと育てられてんだし、希和子のほうにふつうそんなに思入れないと思うけど。 誘拐は誘拐ですよ。犯罪です。
[地上波(邦画)] 6点(2014-09-10 11:33:30)
17.  ハウルの動く城 《ネタバレ》 
学校の特活の時間に、前半をみたらめっちゃおもしろそうで。DVD即効かいました。んで家帰って続きをみてみたら・・・あれ?前半のわくわくがなくなってる・・・・・。みんなでみるほうがたのしいってのはあるけど(ベーコンおいしそーとか、あたしもハウルにめだまやきつくってもらいたーい、とかあんたカルシファーに似てる、とか話まくってた*笑)それだけじゃなくて、後半はあんまおもしろくない。しかもハウルの髪ぱっつんはあんまよくない。
[DVD(字幕)] 6点(2005-12-22 00:21:56)(笑:1票)
18.  トゥームレイダー
アンジーすきぃ~~くちびるはちょっとくちぱっち(たまごっち)っぽいけど、なんか魅力的だよぉー強さと美しさをかねそなえてるカッコイイおんなのひとってかんじがする。すてき!てか、悪役のひとかっこいいんだけど!きゃーきゃーきゃー 気楽にみて結構たのしかったです
[地上波(吹替)] 6点(2005-10-12 22:14:31)
19.  GODZILLA ゴジラ(1998)
ふつうーだとおもうんだけどなぁ。てゆうか、日本版ゴジラと骨格がちがうよね、恐竜とゆうか・・・それなりにおもしろかったです。
[DVD(字幕)] 6点(2005-10-12 20:29:41)
20.  千と千尋の神隠し
前半は楽しい。後半ちょっと微妙。。 かおなしの声、ともだちとみんなでマネしてます。「あ・・・ぁ・・・」あやしいですよね・・・。
6点(2004-03-13 15:27:13)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS