Menu
 > レビュワー
 > 山椒の実 さんの口コミ一覧
山椒の実さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1148
性別
自己紹介 地上波TVで放送される作品が中心。
吹替え版好き。
好きな俳優:スティーブン・セガール、ニック・ノルティ、ドルフ・ラングレン、ウィリアム・フィクナー。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  今夜、ロマンス劇場で 《ネタバレ》 
映画から現実の世界に出てきたという設定。 代償として人の温もりに触れたら消えてしまう。  ホタルのシーン辺りから、どんどん引込まれてゆく。 「ずっと僕の隣に居てくれますか?」と言った坂口健太郎よりも、 「最後は君の一番欲しいものをプレゼントしてあげよう。」 と言った加藤剛の存在感が半端ない。  現実の世界では2人は消えてしまうが、 シナリオの中では2人は一緒に生きて行く。 2回目見ても泣いてしまった。 大切な人を思う機会が多い、この時期にピッタリの良作。
[地上波(邦画)] 9点(2020-05-25 04:09:24)(良:1票)
2.  テルマエ・ロマエ 《ネタバレ》 
原作未読。風呂好きな国の文化交流かな。単なるコメディかと思ってたら、後半はシリアスな展開で。上戸彩が所々で妙に色っぽい感じで良かった。
[地上波(邦画)] 8点(2013-06-16 20:53:25)
3.  となりのトトロ
最近の作品のように説教臭くなく、素直に楽しめる作品です。メイが「まっくろくろすけ」をパシッと叩いて捕まえたシーンが素敵。/777
[地上波(邦画)] 8点(2010-08-13 00:18:47)
4.  座頭市(2003) 《ネタバレ》 
浅野忠信の強さとカッコ良さが際立つ。にも関わらず、なぜあんなに簡単に負けてしまったのか。。2度も。
[地上波(邦画)] 8点(2009-05-06 22:27:20)
5.  ALWAYS 続・三丁目の夕日 《ネタバレ》 
茶川の書いた小説に泣かされました。単純で純粋な心。でも今作を超える続編は出来そうに無い。。
[地上波(邦画)] 8点(2008-12-07 18:06:32)
6.  スパイ・ゲーム(2001)
頭脳戦の展開が心地良い。レッドフォードが最高にカッコ良すぎ。
[地上波(吹替)] 8点(2008-09-28 13:35:17)
7.  世界の中心で、愛をさけぶ
綺麗に撮れてましたね。長澤まさみが可愛かった。律子の設定は必要なかったかなぁ。
[地上波(邦画)] 8点(2007-02-25 16:57:07)
8.  かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
「恋愛に勝ち負けは無い」「素直に告白したら良いのに」という安易な次元ではこの作品は語れない。 もっと高尚で、かつ、バカバカしい話だが、橋本環奈の魅力が存分に詰まった、コロナ禍でも気楽に楽しめる作品。
[地上波(邦画)] 7点(2023-01-08 01:19:56)
9.  テルマエ・ロマエⅡ 《ネタバレ》 
色々な小ネタが楽しく、上戸彩の入浴シーンも良かった。ルシウスとケイオニウスが史実通りの結果になるのかどうか、パート3に期待。
[地上波(邦画)] 7点(2015-11-16 01:04:39)
10.  ハナミズキ 《ネタバレ》 
お互い色々と遠回りしてでも実った恋。漁船のミニチュアとの再会シーンは有り得ない偶然。それでも、ガッキーが可愛い。
[地上波(邦画)] 7点(2013-06-16 20:50:28)
11.  SP 革命篇 《ネタバレ》 
TVシリーズ未見。尾形の謎が解明できたのでスッキリ。続編が有るのかと思わせるようなラストが意味深。
[地上波(邦画)] 7点(2013-06-16 20:46:28)
12.  帰郷(2004) 《ネタバレ》 
駅のシーンで伊藤淳史がチョイ役で出演。西島秀俊がなぜか女の子を誘拐したみたいな展開になってたり。単に男の気持ちを振り回しただけの片岡礼子や、子役の名演にビックリ。子とは心を通わせましたが、母親とは通わず。後から流された留守電メッセージを聞いているシーンが実に物悲しい。ほんとに切ない帰郷になりましたね。
[地上波(邦画)] 7点(2013-06-16 20:40:57)
13.  BECK 《ネタバレ》 
原作未読。コユキの歌声なんかは全く問題ではなく、忽那汐里が可愛らしくて素晴らしく良い。これに尽きる。ラストは一応感動しました。
[地上波(邦画)] 7点(2013-03-10 22:52:23)
14.  君に届け 《ネタバレ》 
屋上で3人が抱き合うシーンに泣いてしまいました。じれったい、ほんとにじれったい、淡い青春の甘酸っぱさを感じる作品。サワコの両親の配役も良い。
[地上波(邦画)] 7点(2013-03-10 22:51:46)
15.  ALWAYS 三丁目の夕日 《ネタバレ》 
堀北真希の初々しさが可愛い。中だるみはしますが、エンディング付近の感動の連続が半端無く良い。
[地上波(邦画)] 7点(2013-03-03 11:59:30)
16.  踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 《ネタバレ》 
青島が撃たれて殉職を連想させる予告編に驚いてましたが。。途中で中だるみがあったのが残念。最後の青島と室井の連携は感動しました。すみれさんは結局、退職するの??
[映画館(邦画)] 7点(2012-10-20 09:05:52)
17.  GOEMON 《ネタバレ》 
期待以上に面白かったです。しょんべん臭い花魁役の戸田恵梨香は可愛かったですし。最後は五右衛門に助かって欲しかったですけど。それにしても、信長カッコ良い♪
[地上波(邦画)] 7点(2011-02-26 21:42:32)
18.  クリフハンガー
無駄に人が死に過ぎです・・。展開は見えてしまいますが、迫力のある映像で楽しめます。
[地上波(吹替)] 7点(2011-01-22 22:56:25)
19.  天使の恋 《ネタバレ》 
他の女優陣の演技力が低いので、脇役の酒井若菜の演技が引き立って見えます。前半のハジケタ内容から、後半の感動へと繋がり、ラストシーンで泣いてしまいました。最後には佐々木希さんの演技が上達していた感じ。終わり良ければ高評価。
[地上波(邦画)] 7点(2010-12-20 23:20:02)(良:1票)
20.  机のなかみ
全く期待せずに見ましたが、すごい作品でした。前半と後半で、別の話のようになってしまう不思議。監督の才能を感じました。
[地上波(邦画)] 7点(2010-09-07 23:23:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS