Menu
 > レビュワー
 > 甘口おすぎ さんの口コミ一覧
甘口おすぎさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 246
性別
自己紹介 アから順番に書いていくつもりです。
時間があまりないのでワ行まで行くのはいつのことやら・・・
シリーズものは今のところシリーズ全体で代表して一作だけにしてます。ワ行まで行ったら同じシリーズも書いてみようかな。
題名がわからいものもいくらかあるので見たもの全部書くのは難しいと思います

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  七人の侍 《ネタバレ》 
普通なら白黒の上、七人もいれば誰が誰だかわからなくなってもおかしくないはずだが、しっかりと一人ひとりに個性があり、入り込みやすかった。 そして、アジト襲撃やクライマックス村の防衛などの戦闘シーンは迫力満点で、これほど人を引き込む作品もめずらしい。 上映時間が長くモノクロなため、敬遠する人もいるが、この映画は一見の価値がある。
[ビデオ(邦画)] 10点(2009-01-02 23:44:29)
2.  CASSHERN
実はキャシャーンなんて知らないんですけどね。知らないほうがかえってクリアに見えるのかもしれません わからない人にはとてもつまらないと思います。 内容が難しいですから。それがわかったときこれがいい映画だとわかると思います。 戦争の悲惨さや人間の愚かさが感じ取れました。 のちのラストのシーンにもあるように皆が優しい時があったのに・・・・。  戦争は皆を不幸にします。悲しいことを繰り返すだけということに手遅れになる前に気がつくことを願っています
[映画館(邦画)] 10点(2007-02-10 21:21:51)
3.  THE 有頂天ホテル
一人一人のキャラクターも面白かったし、豪華な出演陣も◎! アクションとか大きな事件はおきないが、楽しい
[映画館(邦画)] 10点(2007-01-28 16:31:50)
4.  男たちの大和 YAMATO
このようなことがほんの60年ほど前にあった。 やっぱり戦争はよくないよ。そこには悲しいことしかないじゃないか。 
[映画館(邦画)] 10点(2007-01-07 20:35:03)
5.  ゴジラ(1954) 《ネタバレ》 
今、ゴジラは子どものものと言う感じだが、この頃は、違った。 子ども路線になってきたのは、三大怪獣総攻撃ぐらいかと。 戦争の悲惨さをゴジラを通して語ったいい作品だと思う。  白黒ですが見て損はない。
[ビデオ(字幕)] 10点(2006-12-29 21:14:42)(良:1票)
6.  あらしのよるに
命を懸けてもいい友達がいると言うことはすごく素晴らしいことで、 一つしかない命をなげうってでも守りたいものがいるのは誇らしいこと。   
[DVD(邦画)] 9点(2008-04-19 19:29:43)
7.  パプリカ(2006) 《ネタバレ》 
見たときこれは受け入れられる人とそうでない人に分かれるなと思った。 自分的にはこうゆう少し狂った作品はど真ん中ストライクでかなり楽しめた。 あの色彩豊かなカエルや人工物ののパレード、サイコスティックな音楽、意味不明な言葉を口走る狂った人々、夢か現実かわからなくなっていく感覚。 夢のような時間を過ごせました
[DVD(邦画)] 9点(2007-09-09 21:16:18)
8.  風の谷のナウシカ
ジブリでは五本の指に入る名作。何回見てもいいね
[地上波(邦画)] 9点(2007-01-08 15:19:01)
9.  溺れる魚
ギャグ満載。堤の特有の世界が広がっていた。 おもしろ!!
[DVD(邦画)] 9点(2007-01-07 20:46:03)
10.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
実はこれで踊る大捜査線というものをはじめてみました。 なかなか面白い。 今では踊るファンです。しかし、交渉人とかはどうかなぁ?いらないよ
[映画館(邦画)] 9点(2007-01-07 20:39:21)
11.  ALWAYS 三丁目の夕日
昔はこんな感じだったのか・・・。 何だか優しい時代だなって思いました。ぜひ2も見ようと思います
[地上波(邦画)] 9点(2007-01-07 20:25:00)
12.  バブルへGO!! タイムマシンはドラム式
派手で変でみんながハッピー バブル最高! 安心して観れるすごく楽しい映画です。阿部さんもカッコよかったなぁ。
[DVD(邦画)] 8点(2008-11-15 16:10:45)
13.  用心棒 《ネタバレ》 
これぞ娯楽の真骨頂! 腕っぷしも強く頭も切れるそんな、三十郎には少々敵役は役不足だったように思います。三十郎の計画は大体成功してますからね・・・・。そのぶん後味最高!スカッと痛快 
[CS・衛星(邦画)] 8点(2008-04-22 21:03:52)
14.  サイレン FORBIDDEN SIREN
映像はトリック的な感じだがそこに笑いはまったくなく、そのカメラワークが逆に恐怖を扇ぎ立てる。 そして音響が特色のあるもので昔の感じと近代的な感じがマッチ。 見終わった感想としては非常に不思議であり不気味であり、どこまでが現実でどこまでが妄想か・・・・・。
[DVD(邦画)] 8点(2008-04-19 19:08:46)
15.  深呼吸の必要
そこにはやさしい時間が流れる。 忙しすぎる世の中、ちょっと深呼吸でもしようかな。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2008-03-03 12:09:20)
16.  白い犬とワルツを(2002)
泣けるなぁ。やっぱり動物が出てくる映画は泣ける。反則だ。 人と違っていぬは無垢だからかな
[DVD(邦画)] 8点(2007-03-15 19:57:51)
17.  座頭市(2003)
勝新太郎ってイメージからたけしもありかなって気分になりました。 タップダンスなども取り入れて、飽きさせない演出が面白かったです。
[DVD(邦画)] 8点(2007-02-10 21:03:36)
18.  それでもボクはやってない
実に怖い。やってもいないことで罪になるなんて。  この映画をきっかけに少し調べたのですが、痴漢冤罪の場合、駅長室まで連れて行かれたら名詞を残して一時去るか、つれてかれる前に振りほどいて逃げてしまうのがいいらしい・・・。警察に突き出されたら例えやってなくても無罪を勝ち取るのは困難。
[DVD(邦画)] 7点(2008-11-15 15:53:08)
19.  忍 SHINOBI
歌がいい!
[DVD(邦画)] 7点(2008-11-15 15:41:05)
20.  嫌われ松子の一生
楽しく、切ない、笑顔で泣けるとてもきれいな映画です
[DVD(邦画)] 7点(2008-04-22 20:19:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS