Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  SOSタイタニック 忘れえぬ夜 《ネタバレ》 
すごい・・・こんな映画があったとは、、、。タイタニック、といえばキャメロンさんのやつを思い浮かべるのはワタシだけじゃないと思うのですが、ぶっちゃけ余計な恋愛要素(そうあれですねw)を排除して必要要素を十二分に盛り込んだ本作はすごい。だって今から60年以上前ですよ、当然CGなんてあるわけない、そんななかで特撮、めっちゃ頑張ってるよこれ(ちょっとチャチイのはご愛嬌)。セットもとても大掛かりでエキストラ?の方々の迫力もスゴイ。キャメロン版では描かれなかった沈没に気付かなかったカルフォルニアン号、救助に駆け付けた カルパチア号のことも詳細に描かれておりキャメロン版より全然こっちのほうがいいじゃないか! モノクロフィルムの映像がこれまた海の恐怖を表していて怖い。たまたまCSで鑑賞する機会を得たんだがこれ知らないで生きていくとこだった(危ね~)なんの先入観もなく録画を選択した自分を褒めたい(笑)こんな貴重な作品を提供してくれたCSには感謝致します。いやほんとマジでビックリですよハイ
[CS・衛星(字幕)] 9点(2019-09-05 11:01:04)
2.  エレファント・マン 《ネタバレ》 
大昔、途中でビビって断念した本作、相当な年月を経て再鑑賞致しました。あ、アンソニー・ホプキンスだ、若ーい、意外にエレファント・マンすぐ出てきちゃうんだ、など新しい発見や意外な展開に軽くビックリ。でもこれって実話だったんですね、知らなかった。とても重い内容で正直なところもう一回観ることはそうそうないけど、頑張って観ただけのものはあったな。なかなか深く良い映画だと思います。
[DVD(字幕)] 8点(2014-07-02 07:57:17)
3.  英国王のスピーチ 《ネタバレ》 
史実として観るのか、それとも、エンターテイメントに振ったモノとして観るのか、、、そこらへんは評価の分かれるところかと思います。少なくとも、「王室」の壁を越え、一友人として国王に仕え、支えた気持ちは十分に理解できたかと。ラストのスピーチへ持っていく展開は、ある意味ハラハラドキドキで、重い責任とその責任感を果たせた安堵感は間違いなく共有できたかと、感じています。国家を背負う重圧と一個人としての葛藤を、力演したコリン・ファースは賞受賞にふさわしい。そして、それを支える素晴らしいキャスティングにイギリスの誇りを伝える監督の手腕はお見事でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2013-03-18 22:24:32)(良:1票)
4.  エイリアン 《ネタバレ》 
いやーーーたまんない、、、もう顔に張り付いた虫みたいなやつぐらいから、もうかなり気持ち悪い。すんごくこういうのは苦手、、、でも一番ビックリしたのは、科学者がロボットだったこと。のたうち回って暴れる様にマジで絶句…。宇宙船の造形はものすごく良く出来てるね~1979年制作とは思えないよホント、あんまりはっきり見せないエイリアンの造形も今改めて考えれば先駆的で造った人は天才だね。のちにいろいろなエイリアン物を世に出すきっかけになった本作の功績は大きいですよ。シガニー姐さんが若いし、最後にサービスショット有り★ちなみにパーカー役はヤフェット・コットー、どっかで見たことあんなーと思ったら「ミッドナイトラン」のモズーリFBI捜査官役で出てます。そんなところも意外な発見でゴザイマシタ
[CS・衛星(字幕)] 8点(2013-01-03 14:06:25)(良:1票)
5.  エリザベス 《ネタバレ》 
今まで観たケイト・ブランシェット出演作で一番早い作品だけあり、まだ幼さを感じるほどケイトが若い。続編を先に観てしまっていたので、余計にそう感じてしまうのかもしれない。  が、しかし、既に高い演技力はここそこに表れており、十二分に見応えのある重厚さを醸し出している。   ただ、歴史的背景などある程度の知識が無いと理解が難しい点もあるのは間違いないので、少し勉強すればもっと理解が深まるであろう。己を捨て、英国と結婚すると宣言した女王。誇り高き英国の原点を垣間見た思いでゴザイマス
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-10-05 07:27:53)
6.  エンド・オブ・オール・ウォーズ 《ネタバレ》 
生〃しい映像は このうえない「リアル」感 と共に とてつもない重い何かを訴える   戦争という特殊な状況  でも そこにある 人としての誇り 心の支え 何が正しくて 何が間違っているのか  その映像は 心の 奥底に 深く問いかけてくるかの様でアリマシタ
[DVD(字幕)] 5点(2011-09-15 23:23:03)
7.  エンゼル・ハート 《ネタバレ》 
うーん、よくわかんないなぁ デニーロ出てるけどあんまし出番ないし おまけにグロい描写が多すぎてちょっと苦手 まぁミッキー・ローク 若くてお顔がきれい ちょっとジョニーデップ似でかっこいい 今となっては別人だよね  こういう作風(悪魔に魂売る系)にうといワタシには最後も「えっ!?」な感じで、いまいちピンときませんデシタ
[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-02-17 12:37:16)
8.  エリザベス:ゴールデン・エイジ 《ネタバレ》 
エリザベスを演じるケイト・ブランシェットが素晴らしい! この一言につきる映画だと思います。音楽・撮影ロケーション・衣装 すべてが重厚な雰囲気を醸し出し歴史大作といっていい内容でありました。  が、海戦部分があっさりだなぁ+最後の陸地での馬上からの激励場面の人の少なさはやっぱりちょっと気になってしまいました、、、予算の問題だったのかな?まあ、あえてシンプルな描写にしたと解釈してますデス
[DVD(字幕)] 7点(2010-02-13 22:38:17)
9.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 
実はこのテのものは、正直苦手で敬遠していたのですが……意外に面白いですね(笑) きっとなんか未知の宇宙的生物がグロい戦いをする~的な印象があったんですけど、結構最後は戦士の契り(?)みたいなことしちゃってるし、この~~おちゃめさん♡ 続き臭がぶんぶんする(笑)終わり方だったので、いつか続きを観てみたいデスネ
[DVD(字幕)] 5点(2009-12-10 20:42:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS