Menu
 > レビュワー
 > あしたかこ さんの口コミ一覧
あしたかこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月
映画館の中でも爆笑しちゃうくらいとぉぉっても面白かったんですが、やっぱり、前作のあの衝撃?には勝てませんでした。もうおデブでアホチンなブリジットちゃんに慣れちゃったのかな。音楽は今回も良かったですね。とはいっても、レ二ーちゃん…前作より太ってましたよね…。かわいいです。私もちょうど恋していた時だったので、ブリジットのあの焼きもちやく気持ちとかすごく理解できて良かったです。
[映画館(字幕)] 10点(2005-05-02 08:01:05)(良:1票)
2.  ブリジット・ジョーンズの日記
レ二ーゼルウィガー大好きなのでこの点数で…。こんな女優さん他にはいないと思います。何度見ても笑わせてもらえます☆かわいいです! サントラも良いです。
10点(2003-12-01 18:29:57)
3.  ストレイト・ストーリー
派手な演出もないけど、しんみりと心に染み入る良作。老いることについて色々考えさせられました。
[地上波(字幕)] 8点(2007-01-16 11:13:37)
4.  007は二度死ぬ 《ネタバレ》 
あー最高!この映画最高です!ちょー面白かった!突っ込みどころ満載でした。日本の会社の壁に「大里」とか名前書かれてないし(笑)電車にもビックリだしなにもかもがウケた。もーとにかく面白くて爆笑シーンがいっぱいでした。丹波哲郎ってかっこよかったんだなあ。この偏見に満ちあふれた日本も、今となっては笑えますね。
[DVD(字幕)] 8点(2006-11-21 03:01:14)
5.  エレファント・マン
見る人に問いかける作品。映画の中に出てくる人が、ほとんどひどい人間だ。世の中の人間はこんなにもひどく、無情なんだろうか。偽善でなく本当に親切な人間は存在しないのかな。実際にあった話だと聞いて、益々考えさせられた。
[DVD(字幕)] 8点(2006-08-05 17:40:43)
6.  シャイニング(1980)
あ~怖かったです。でも面白かった。こんなホラー作れるのすごい。
[DVD(字幕)] 8点(2006-07-06 05:32:35)
7.  マザー・テレサ(2003) 《ネタバレ》 
最後のセリフ、「絶望のあるところに希望を届けよう、悲しみのあるところに喜びを届けよう。慰められるよりも慰めることを。理解されるよりも理解することを。愛されるよりも愛する。与えることは与えられること。許すことによって私たちは許される」このセリフに、マザーの教えが詰まっていると思いました。本当に素晴らしい人だと思う。
[DVD(字幕)] 8点(2006-05-18 20:50:24)
8.  ガンジー
なんか、ガンジーって、仏陀と同じようなことを言っている人だと思った。仏陀もインドで生まれた人。(ガンジーは違うけど。)インドに行ってみたいと思った。ガンジーは最初、キリスト教徒だったけど、最後に、「どの宗教を信仰していてもいい」みたいなことを言ってて、「嗚呼、そういう考えが世界平和を導くんだなぁ」と素直に思った。この映画を見て感動した皆さん、仏陀の本を一度読んでみて下さい。宗教うんぬんじゃなくて。素晴らしい人は、結局唱えていることは同じなんだなぁと思う。「暴力で平和は生まれないこと」、「全ては隣人への愛を大切にすること」それを改めて感じた。
[DVD(字幕)] 8点(2005-07-03 08:06:33)(良:1票)
9.  ブラス!
大学で見た。 考えさせられる映画でした。
8点(2003-12-18 11:37:05)
10.  ターミネーター
当時は衝撃的だったのを覚えています。
8点(2003-12-01 19:27:38)
11.  バイオハザード(2001)
ミラ大好き☆最後はCGっぽかったけど、楽しかったです。
8点(2003-12-01 19:19:29)
12.  グラディエーター
殺し合いのシーンばかりでビックリ。
8点(2003-12-01 19:18:01)
13.  チャーリーとチョコレート工場
面白かった。ちょっと長いけど。チャーリーの優しさに感動して、前半で大泣きしてしまった。シュールでかわいくて毒のある感じもスキ。
[DVD(字幕)] 7点(2006-09-02 05:57:18)
14.  フェスティバル・エクスプレス
ジャニスかっこいい。この時代いいなあ。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-14 01:59:22)
15.  ネバーランド
あの子役の子が、演技がうますぎて、子供とゆうか大人っぽすぎて、少し怖かったとゆうか、すごいなぁって思いました。良い映画だとは思う。映像が本当に綺麗。でも、本当のピーターパンの原作って、もっと恐ろしいものだと聞いたのだけど(ピーターパンは子供を食べて生きていた、とか…)、どうなんだろう?
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-17 02:55:06)
16.  ラブ・アクチュアリー
オシャレでかわいい映画だった。設定とかありえないんだけど、それでも笑って楽しめた☆
[DVD(字幕)] 7点(2005-05-02 08:53:16)
17.  ハンニバル(2001)
ジョディーフォスターの偉大さを深く実感。実際に自分が行った街が映されていたので、ちょっと点数アップ。やっぱり「羊~」には勝てないですね。。。
[地上波(吹替)] 7点(2005-05-02 07:07:13)
18.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ
007シリーズをこれで初めて見た。ソフィー・マルソー綺麗。だけど、悪女にはどうしても見えない…。腑が抜けた感じがする。それなりに楽しめたけど、最後の終わり方はねえ…。
7点(2004-12-05 22:59:26)
19.  トロイ(2004)
面白かったです。ちょっと長いけど。
[映画館(字幕)] 7点(2004-11-07 10:27:30)
20.  時計じかけのオレンジ
えぐい。確かにすごい映画だからこの点数だけど、上映中ずっと嫌悪感を抱く映画。見なければよかった、とまで思える。主人公が最悪な人間であるから尚更。ああ気分が悪い。
7点(2004-08-31 02:00:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS