Menu
 > レビュワー
 > mimi さんの口コミ一覧。2ページ目
mimiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 573
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  マイ・レフトフット
清清しい爽快感。母の愛は偉大なり。障害者を美化せずに捉えているところにも好感がもてる。ルイスよりも少年時代の子役の大熱演に拍手!
8点(2003-11-16 21:02:52)
22.  フォロー・ミー
ハイアム・トポルっていい役者さんです。本当に。【屋根の上のバイオリン弾き】より断然こっちがオススメ!
8点(2003-11-14 18:15:57)
23.  クライング・ゲーム
サスペンスと異色恋愛映画を同じ釜で煮ると、こういう不思議な味付けになるというお手本。個人的にとても好き。
8点(2003-11-14 17:57:43)
24.  ストレイト・ストーリー
ほのぼのムードがどこかでデビット・リンチ風のグロ展開に変わるんじゃないかと、最後までいらぬ心配をしてしまった。お兄ちゃんが意外と元気そうでよかった、よかった。
8点(2003-11-14 17:19:13)
25.  眺めのいい部屋
ラストの優しく美しいキスシーンは私の見た映画キスシーンNO.1です。
8点(2003-11-08 22:54:39)(良:2票)
26.  ジャッカルの日
一緒に見にいってた母がラストで「危ない!逃げて~!」とスクリーンに向かって叫んでビックリしたよ。
8点(2003-11-08 22:48:15)(笑:4票)
27.  小さな恋のメロディ
子供の頃に見て金魚を買って欲しいと親にねだった。メロディのお父さんがとってもいい人。みんなで食べてるハムが美味しそうだったな。
8点(2003-10-19 01:42:47)
28.  永遠のマリア・カラス
名匠ゼッフィレリ監督の小粋な佳作。オペラシーンだけでも1本にして見たい!シャネルの衣装もすてき。カラスに興味なくても感動できます。もっとこういう映画が見たい。
8点(2003-10-18 18:31:30)
29.  炎のランナー
当時のブリティッシュファッションがすごくオシャレ!地味なキャストで丹念に作り上げられた隠れた名作。エイズで早逝したイアン・チャールソンの笑顔が忘れられない。
8点(2003-04-06 00:38:21)
30.  愛人/ラマン
ラストに船の中で流れるショパンの名曲がたまらなく切ない。少女の着ていた麻のワンピースの汗シミがどんどん濃くなって気になった。
8点(2003-04-06 00:12:47)
31.  レ・ミゼラブル(2012)
全編通しで初めて見て 黒岩涙香の原作翻訳名が「噫無情」っていうのは上手いなぁと思った。
[映画館(字幕)] 7点(2013-01-28 12:03:26)
32.  Dr.パルナサスの鏡
あはは大好き。奇想天外支離滅裂でいいなぁ、もう。
[映画館(字幕)] 7点(2010-03-04 23:21:44)
33.  ハリー・ポッターと謎のプリンス
前作から俄然面白くなった。魔法はやっぱりダークじゃなきゃね。
[映画館(字幕)] 7点(2009-11-04 11:17:54)
34.  悲しみが乾くまで
ベニチオ・デル・トロのジャンキーぶりは一見の価値あり。佳作。 原題に大きな意味があるのに、この趣味の悪い邦題じゃわかんないよ。 
[映画館(字幕)] 7点(2009-04-01 14:02:02)
35.  エリザベス:ゴールデン・エイジ 《ネタバレ》 
前作と一緒に見た。貫禄と支配を身に着けた女王が久しぶりに恋した男に、愛を懇願する姿が切ない。
[DVD(字幕)] 7点(2008-09-30 23:17:11)
36.  シャーロット・グレイ
相手の本名を早々に聞いておいて自分は最後まで名乗らないってのは 普通なら思わせぶりで相当に嫌な女だけどね。 いつもながらビリー・クラダップの優しく甘い声がいいなぁ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-05-10 18:57:08)
37.  あるスキャンダルの覚え書き
バーバラのドス黒い嫉妬心が手に取るようにわかる自分が恐ろしい。 若いだけで憎いのよ、ええそうですとも。
[映画館(字幕)] 7点(2007-06-14 01:12:52)(良:1票)
38.  マーシェンカ
美しい思い出はパンドラの箱。時を経たら絶対開けちゃイカン。そういうお話。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-05-31 21:38:25)
39.  フレンズ/ポールとミシェル
ポールのソバカスだらけの笑顔とエルトン・ジョンの音楽に当時小学生だった私の心は持ってかれた。続編はいらなかったよなー。
[映画館(字幕)] 7点(2007-05-08 03:23:51)
40.  ラストキング・オブ・スコットランド
豚もおだてりゃ木に登る。危険地帯に好奇心で行く奴にはこんなド阿呆が多いんだろうな。
[映画館(字幕)] 7点(2007-05-04 03:07:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS