Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧。2ページ目
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  エイリアン2
テンションを下げずに2をだせたのはさすが!普通続編は失敗するんだけどね。ドキドキハラハラは止まらない。うまいなぁ。
8点(2003-12-23 01:03:01)
22.  エイリアン
ある意味印象強すぎる映画。いきなりかよおい!みたいな場面が 多く子供心ながらドキドキしました。この圧倒的強さの出し方は非常に上手い。
8点(2003-12-21 20:05:14)
23.  ストレイト・ストーリー
じいちゃんのうごきがいいのよ。特にこれといってストーリーに 動きはないけど素直に見れますね。じいちゃんリアルで自殺しちゃうんだよね。合唱。
8点(2003-11-15 01:18:26)
24.  ジョニー・イングリッシュ
いや笑ったw大笑いさせていただきましたwちょっと馬鹿にしてた節あったけどよかったよ。アクションも手抜いてなくいいです。
8点(2003-10-15 03:46:52)
25.  バイオハザード(2001)
ゲームファンはこの作品に何を求めてるわけ?普通に十分世界観保ってたし十分ドキドキできたけどなぁ。評価みてると求めすぎだろーって感じだねえ。
8点(2003-09-23 21:03:26)
26.  フル・モンティ
コネタが妙に冴えてるし退屈せずにみれた。最後はハッピーエンドになるのはわかりつつついハラハラしたり中々の良作です。男の裸は見たくないってだけで点数低くするのはどうかと思う。
8点(2003-08-31 22:29:09)
27.  トラッシュ! この街が輝く日まで
スラムドッグと比べるとやはり落ちるかな?爽快感というかそういうのが少し足りない。でも実際の世界ってあんな漫画みたいな暗号のやりとりってあるの?
[映画館(字幕)] 7点(2015-02-08 13:27:35)
28.  ラッシュ/プライドと友情 《ネタバレ》 
結局どっちが主人公なんだよと視点変わるのでどちらかに感情移入というのはなかった。 でもラストにラウダの語りで終わるんだからラウダ視点の話なんだよね。 それするんだったらずっとラウダ視点でよくない? でもまあそれなりに熱いのでよしとする。
[映画館(字幕)] 7点(2014-03-03 20:22:29)
29.  ディセント 《ネタバレ》 
最近のホラーは怖くないし緊迫感ないしつまんねーんだよとおもってたら 意外や意外これは見せてくれた。かなり息苦しい閉鎖空間は見せ方がうまいんだろうなぁ。 意外に地底人弱すぎ(笑)あんた暗闇の中で生きててその弱さないわ(笑)でも楽しめたよ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-01-14 23:52:03)
30.  レ・ミゼラブル(2012)
いままでミュージカルはいくつかみてきたがほぼ全セリフ歌とはおもいもしなかった。元が長いのでかなり展開が唐突に見える。それをミュージカルで押し切る感じ。でも全体としてはクオリティの高い映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-01-12 21:04:13)
31.  ナイロビの蜂 《ネタバレ》 
最初すこし物語に入るのに苦労したけど中盤から普通に入ることができました。非常にミスリードを好むストーリーでラストは切ない。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-04-01 01:54:39)
32.  ダイ・ハード/ラスト・デイ
どんだけ不死身なんだよと最初のカーチェイスで苦笑い。とにかくこれでもかというくらいに車がどんどん壊れて行く。まるでコントのよう。これは映画館でみるべき映画ですね。ただただアクションをみるためだけなら全然いいできです。
[映画館(字幕)] 7点(2013-03-24 13:58:37)
33.  28週後... 《ネタバレ》 
一応続編なんだから前作のキャラを出して欲しかったなぁ。前作は人間のドロドロをだしたけど今回はエンタメ性強めましたな感じ。ハラハラドキドキ感はこちらのが上です。28ヶ月後くらいにウイルスの正体わかってきたりするのかな?
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-01-06 15:19:48)
34.  スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団
わりと演出とか映像は好きです。最初のインド人よかったけどあとはもう少しひねってほしかったってのはある。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-10-14 13:33:39)
35.  ミリオンズ 《ネタバレ》 
日本人には色々わかりずらい設定。スラムドッグ~につながる助走映画として感じました。パンの話がラストにつながるのは好きだし、構図や色彩もPOPでよいと思います。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-02-12 19:56:45)
36.  マチェーテ
ズバスバ人をなぎ倒していくアクションは爽快。ロドリゲスは本当にB級好きだなぁとつくづく実感。ジェシカさんがすごくキュート。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-01-23 00:14:14)
37.  オーメン(1976)
くるぞくるぞって煽り方はさすが。さすがに昔の映画だけどあまり古さは感じられないのはさすが。上質だなぁとおもった次第です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-08-22 22:49:05)
38.  127時間 《ネタバレ》 
このワンシチュエーションでよくもまあ飽きもせず持っていくことができたなぁと思う。 この監督のすごい所。腕を切るシーンを音と視覚であそこまで伝えちゃうのはすごい。 SAWよりある意味顔を背けたくなるシーンでしたw
[映画館(字幕)] 7点(2011-07-03 10:56:20)
39.  インセプション 《ネタバレ》 
エッシャーの無限階段のようにこの世界も無限階層と考えたらすごく怖いと感じた。 現実なんて裏を返せば夢の階層と変わらないしといった形。ただ少し長いかな。
[映画館(字幕)] 7点(2010-08-11 01:10:36)
40.  アバター(2009)
しまった~。もっと3D方式をちゃんと見極めて見に行くべきだった。 どれも変わらないだろと高をくくってた。同じ3Dでも雲泥の差。 是非映画館はえらんでください。
[映画館(吹替)] 7点(2010-01-09 13:41:19)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS