Menu
 > レビュワー
 > 永遠 さんの口コミ一覧。4ページ目
永遠さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ミニミニ大作戦(2003)
追う側も追われる側もアホ過ぎ。主人公も敵役も一流の犯罪者とは到底言えず、両者が交互にミスを連発するんで、苦笑が連発で出る。ただ、それら至らない部分を爽快感という勢いで上手く誤魔化してあり、観終わったあとの気分は良い
5点(2005-02-18 06:15:41)
62.  クライング・ゲーム 《ネタバレ》 
・・・・で、このあと二人は、どうするつもりなんだろうか?一旦はゲロ吐いて未遂に終わったけど、やっぱり、チャレンジしてみるんだろうか?
3点(2005-02-15 17:07:41)
63.  ノー・マンズ・ランド(2001)
皮肉は皮肉なんだろし、目のつけどころはいいんだろうが、イマイチというか、特に感じるものがなかった。短編映画としての一本としてなら秀作だろうが、自分には低予算で頑張った映画としか認識出来なかった。この映画とちょうど同じ頃、ボバンやスーケルやPixyが味わった現実を知ってしまっているからだろうか
3点(2005-01-31 09:16:37)
64.  サラマンダー 《ネタバレ》 
核攻撃では死なないけど、矢で射たれたら死にます。
4点(2005-01-26 07:08:14)
65.  アンダーワールド(2003)
狼男とドラキュラ出した以上は、次回作ではフランケンの登場を是非ともよろしく。俺たちゃ怪物三人組よぉ~♪って歌ってるくらいなんですから
5点(2005-01-26 07:04:04)
66.  マイケル・コリンズ
誤解を恐れずに言うなら、「理解できるテロ組織」であるIRA。その誕生の背景が、この映画を観れば、ほぼ完全な形で理解できる。しかしながら、映画としては硬派になり切れなかった感あり。これだけきちんと史実を追えているのだから、恋愛のことなどは置いておいて、この映画ではただのライバル役扱いにされてしまったデ・ヴァレラのことに多くの時間を裂くなどして、もっと骨太な遊びのない映画にして欲しかった。
4点(2005-01-09 23:18:51)
67.  シャーロック・ホームズの素敵な挑戦
モリアーティ教授へのホームズの執着心の秘密や、ホームズ宅の風景など、シャーロキアンをニヤニヤさせるための導入部分は楽しめたものの、それが導入部分だけで、中盤から後半はニヤニヤさせる場面がまったくなくガッカリ。ホームズをネタにした普通の活劇
4点(2004-12-30 07:18:34)
68.  テルミン 《ネタバレ》 
ドキュメンタリーを承知で観てるんで、抑揚のない展開はかまわないんだが、誰かに気を使っているのか、それとも政治的な意図があるのか、話の肝の部分に触れないまま、謎が謎のまま淡々と時間だけが過ぎるのが辛かった。変な映画観ちゃったなぁ、と後悔していたけど、最後の最後に二人が振り向くシーンが良かったぁ
5点(2004-12-29 19:34:00)
69.  アリ・G
人間死ぬとなったら、例え男同士でも、最後にヤるのはそれかぁ
5点(2004-12-29 09:00:54)
70.  父の祈りを
悲惨な話を見つけたんで、それを映画にしてみましたってだけの映画。アイルランドという国のなんたるかを描かず、さらっと表面だけなぞってある
3点(2004-12-29 07:31:11)
71.  リトル・ヴォイス
タイトルとあらすじと出演者から、観終わったあとに、人生っていいもんだねぇ、と思えるような、アットホームなラブストーリーだと信じこんで観ました。えらい目に遭いました。
3点(2004-11-06 15:55:20)
72.  ラビナス 《ネタバレ》 
内臓出まくりのグロいホラー、もしくは、人間の尊厳を問うようなシリアスな映画かと思いきや、これコメディーじゃないか!マイケル・ナイマンの外れまくりの音楽も、これ狙ってやってるんだと自分は思う。それにしてもなんともまぁ、ロバート・カーライルの演技の凄いこと。この映画観たら、逆にシチューが食べたくなった。
6点(2004-11-02 18:23:42)
73.  エンゼル・ハート
気持ち悪いものを実際に画面には出さずに気持ち悪い気分にさせる名作。最初から最後まで、終始漂う臭いを伴ったねっとり感がたまらない。杖を持つデニーロの小指の爪が長いのが異様に気持ち悪い。
7点(2004-10-28 23:35:00)
74.  フォー・ウェディング
ヒュー・グラントって、毎回毎回おんなじような役やって飽きないのかなぁ
3点(2004-09-01 08:20:41)
75.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
こういう映画をお洒落と言うなら、さぞや自分はダサい人間なのでしょう。
2点(2004-08-19 02:46:12)
76.  クラッシュ(1996)
カンヌ国際映画祭で、上映後に賛否両論巻き起こった作品。自分は「否」。
2点(2004-07-28 08:18:25)
77.  ザ・コア
ハリウッドは数年に一度、定期的に、この映画のような金を湯水のごとくに使った超バカ映画を送り込んでくるので油断ならない。
3点(2004-06-23 15:53:11)(笑:2票) (良:1票)
78.  アバウト・ア・ボーイ 《ネタバレ》 
この映画の名言「僕は見かけも中身も軽薄な男だ」。 この言葉を自分に捧げる。
4点(2004-06-21 11:45:45)
79.  イグジステンズ
ゲームに使うよりエロい事に使ったほうがいいと思います。
3点(2004-06-21 08:43:55)
80.  フラッシュ・ゴードン
ヤンキースのトム・ゴードンが登板するたび、この映画を思い出す。
5点(2004-06-20 02:53:48)(笑:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS