Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。6ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  ツォツィ 《ネタバレ》 
南アフリカ・ヨハネスブルク。アパルトヘイトの爪跡が今も残る社会にツォツィ=不良と呼ばれるその少年は、ある日、奪った車の中にいた生後数ヶ月の赤ん坊と出逢い・・・。なかなか有り得ないと思うが。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-07-27 08:59:45)
102.  大いなる遺産(1946)
17歳のジーン・シモンズの美しさ綺麗さに驚いた(若い頃スパルタカスでフアンになったが、その時以上に感動)。私も主人公と同じになるだろう。 32歳のアレック・ギネスの若々しさにも驚いた。 でも成人後の配役は失敗か?急に面白くなく、興味も薄れた。減点-1。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-05-11 12:28:54)
103.  K-19
実話に基づいてるのかな? 艦長が部下に尊敬されていく過程が弱い。全て副官に助けられている感じ。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-04-27 12:56:41)
104.  ロビンとマリアン
古き善き時代の映画という印象。でも有名なロビン・フッドの晩年を素材にして いる点が面白いし、それに合わせてピークを過ぎた豪華俳優陣の遊びのようなゆうたり、のんびりした演技が観れるのも楽しい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-02-03 17:25:39)
105.  敬愛なるベートーヴェン
よく見るベートーベンの肖像画とそっくり!! エド・ハリスとは気付かなかった。一つの伝記として観賞もオーソドックスないい作品。 2014.01/21 2回目鑑賞。「マンデラの名もなき看守」のダイアン・クルーガーが出演なので再度鑑賞。初回はあまり記憶なし。作品自体は音楽は楽しめるがかなり大雑把。2度見る価値は少ない。
[DVD(字幕)] 6点(2007-12-10 22:31:45)
106.  ロミオとジュリエット(1968)
オリビア・ハッセーが可愛い。布施明との経緯で幻滅も。 シェイクスピアの「ロミオとジュリエット」を知るには良い。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-10-04 18:30:48)
107.  真珠の耳飾りの少女
フェルメールの絵を観ている様な演出で、場面・場面に、現れている。 オランダのその時代の町を美しく描写。 ヨハンソンが子役から活躍とは・・。 
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-02 17:07:38)
108.  ルパン
怪盗ルパンとは、弱き者を助け、強き者を挫く、大金持ちから盗んで貧しきに配る‘鼠小僧次郎吉’の西洋版で、痛快で、知恵の限りをつくす義侠と思い、 楽しみにしていたが、全く陰気なストーリー。親子の絆が理解出来ない。 '09.9/7 2回目鑑賞。原作をベースにしたものらしいが、イメージ悪し。
[DVD(字幕)] 6点(2007-06-27 16:37:37)
109.  クロコダイルの涙 《ネタバレ》 
なかなかミステリアスで不思議な感覚の作品。でもかなり現実離れし、主人公はヴァンパイア(吸血鬼)。日本人(私)には吸血鬼伝説の背景も解らず合わない。観かたを変えても、解説等読んでも充分理解出来ず
[CS・衛星(吹替)] 6点(2007-06-24 18:24:24)
110.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督)
三銃士、鉄仮面が“ダルタニアン物語”の一部とは知らなかった。お粗末! 豪華配役、豪華絢爛、楽しく観れる。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-04-27 18:25:46)
111.  マイ・ハート、マイ・ラブ(1999) 《ネタバレ》 
原題の意味はどう理解したら・・邦題はセンスなし。これでは記憶に残らないだろう。 オムニバス形式で、てんでバラバラなストーリー展開。最後に一つに集約。個個の内容はさておき、最後の集約はハッピーで見事。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-03-03 13:14:12)
112.  トロイ(2004)
評判が余り良くなかったので、観賞が遅れたがそう悪くはなかった。ただペーターゼンの作品はいつも期待より1ランク落ちる。原因は何かな~。今回のトロイ2王子の演出は面白く良い。善人として扱いの中、臆病と惨殺の2方向で期待とは逆に描かれている。ビットは不適役。 
[DVD(字幕)] 6点(2007-01-20 12:04:22)
113.  ネバーランド 《ネタバレ》 
“ピーターパン”作者ジェイムズ・マシュー・バリーの“ピーターパン”が生まれてゆく過程のエピソード。勉強になった。大きな山場は無いが小さな感動は有った。
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-01 22:48:12)
114.  めぐりあう時間たち
なんとも難しい不思議な作品で、日本語タイトルが理解の一助になる。しかし私には 一度の鑑賞では充分な把握が出来ない作品。またの機会に再挑戦。ニコールの変身は驚き。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-10-06 11:11:53)
115.  チャーリーとチョコレート工場
この手の映画のジャンルはどう表現するのか? ファンタジーか。 アリス、オズの範疇か。美しいが年のせいか感動少ない。 
[DVD(字幕)] 6点(2006-10-06 00:32:09)
116.  スイミング・プール 《ネタバレ》 
著名な女流作家が愛人の別荘のプールでの殺人事件。期待とは違った作品。最後での この手のどんでん返しは好きではない。騙された感が生じる。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-11 18:25:35)
117.  スーパーマン(1978)
何回目かの鑑賞。なんと豪華な出演者。次から次えと懐かしい俳優。楽しめる映画です。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-11 18:14:13)
118.  邪魔者は殺せ
う~ん 期待ほどでは・・・ 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-01 22:38:41)
119.  恐竜100万年 《ネタバレ》 
50年前の作品。恐竜がいる100万年に黒髪族(武勇)と金髪族(知恵)の争いと協力化。台詞がないことが面白い。恐竜のシーンも素晴らしい。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-07-10 15:47:05)
120.  シャンプー台のむこうに
収穫はなんとも可愛いレイチェル・リー・クックとスネイプ先生のアラン・リックマン。同性愛は体質的に好きでない。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-06-28 13:11:12)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS