Menu
 > レビュワー
 > もちもちば さんの口コミ一覧
もちもちばさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 553
性別 女性
年齢 44歳
自己紹介 年が明けて、自己紹介の年齢のところが25歳になっていることに愕然。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  きょうのできごと a day on the planet
行定監督の作品で一番好き。終始ぬるま湯に浸かっているような感覚。「大学生」という年齢を旨く描いて、相当リアル。個々の心情が真直ぐ伝わってきた。人間って、小さくて不器用だけど、温かいと思った。
9点(2005-01-12 22:45:16)
2.  奇跡の人(1962)
ヘレンケラーの話は誰でも知ってる有名な話。あえて映画で見ようとしないでしょう。ですが、本で読むのと全然違います! 凄い演技(あえてスゴイと表現させてください)。凄まじい演技でした。一見する価値があります。本を映画にして成功と言える作品です。
9点(2004-03-06 01:44:25)
3.  キャバレー(1972) 《ネタバレ》 
この映画はとにかく台詞が面白い。「彼と寝たわ!」「……僕もだ」「……二人とも最低ね」「……三人とも最低だ」意表をつく台詞に計算されたシナリオ。NYでミュージカルも観たいと思いました。
9点(2003-07-15 00:28:19)(良:1票)
4.  キル・ビル Vol.1(日本版)
久しぶりに寝ずにラストを迎えられた作品。超集中して観ちゃった。
8点(2005-03-08 23:25:34)
5.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
「事実」という言葉がなければただの都合のよい話で、話になりません。現実に起きた話だから、興味がかきたてられ、サスペンスが生まれるのです。ある意味ドキュメンタリーですね。タイトルクレジットのアニメな映像もお洒落でよかった。
8点(2003-07-19 01:47:32)
6.  ギター弾きの恋
ウディ・アレンっぽい作品ですねー。ショーン・ペンのキャラが憎めてよいです。でも最後は憎めなくなります。人間って面白いなぁって思います☆滑稽なショーン・ペンが見れます。
7点(2003-08-11 00:55:07)
7.  キューティ・ブロンド
ラブサクセスストーリーの王道ですね。主演の彼女、いまやキャメロンディアスと並ぶくらいの人気なんですって(笑)。うーーん、キャメロンの方が数倍可愛いです。スカッとする作品でした。
7点(2003-08-08 20:40:39)
8.  Kids Return キッズ・リターン
北野映画初めて観たんですが、おもしろかった!独特の空気が漂ってますね。ストーリーもあって安心しました。北野監督って脚本を書かないって噂を聞いてたんで、自己満なんじゃないかなって思ってたんですがこの映画は良かったです。ファーストシーンもセンスある。
7点(2003-08-01 19:30:24)
9.  キャスト・アウェイ
映画の技法的には考えられていて、不がないほどなんですが、個人的にあんまり好きじゃないです。旨い映画なんですけど、でも好みじゃないんですよ。
6点(2003-07-18 01:15:07)
10.  銀河鉄道の夜(1985)
印象的な映画ではあるけれど、私の体質には合いませんでした。
5点(2004-04-27 21:57:38)
11.  きらきらひかる
内容は重いのに、描き方は妙にふわふわしてました。幻想的とでも言うべき映像。それが、非現実的でした。でも……やっぱ原作の方が良いな~。
5点(2003-12-21 13:43:13)
12.  きっと忘れない
みなさん、高いですねー☆10点連発してるじゃないですか(笑)。私にはわかりません。そんなに素敵な青春ストーリーには思いませんでした。感情移入も出来なかったし。盛り上がりに欠けたけどな……。
5点(2003-08-07 20:35:06)
13.  9か月
リアルな作品。赤ちゃんのことで実際悩む人いるんですよね。ヒュー・グラント好きです。良かった。
5点(2003-08-04 21:19:01)
14.  キスへのプレリュード
不眠症のメグがヤスヤ寝ている姿を見て、あれ変だなって気付くのは面白いと思ったけど、……入れ替わりものは今までにないアイディアがないともうだめだと思います。なんせ「転校生」が有名すぎて。
5点(2003-07-18 01:21:02)
15.  キッド(2000)
なんかなぁ。なんなんだろうなぁ。劇場で二回見ましたが、イマイチです。赤い飛行機が飛ぶシーン……泣けませんでした。
5点(2003-07-18 00:40:23)
16.  ギルバート・グレイプ
全然面白くなかった。面白いという一言で表す映画ではないと言われればそうなのだが、見てて気持ちが暗くなった。まず設定に枷がありすぎ!過食症の母と知能障害の弟。そんな家族を持って、その場から進み出せないのは当たり前だし、暗いのも当たり前。自分のことを考えられなかったギルバートが色々なことを経て自分の道を進んでいこうとする話だと思うが、ラストああ良かったねとも何とも思えない。主人公に魅力を感じない。何か期待していたのに、寂しい(笑)。ディカプリオノ演技はとっても良かった!
4点(2003-09-25 00:23:03)
17.  奇跡の海
人間が描かれています。そもそも映画は架空の世界の作り話。でも、まるであの世界があるかのように、きちんと人間が描かれてました。でも救いようがないです。救いようがないストーリーは好きじゃありません。
4点(2003-08-11 01:23:07)
18.  奇蹟の輝き
私は映像が怖かったです。地獄のシーンとか最悪でした(怖くて)。もっと感動系かと思ってたので期待はずれ。特に感動も出来ず。
4点(2003-07-19 01:10:28)
000.00%
150.90%
281.45%
3346.15%
48615.55%
510318.63%
69016.27%
78916.09%
88114.65%
9498.86%
1081.45%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS