Menu
 > レビュワー
 > マー君 さんの口コミ一覧
マー君さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1408
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ゴーストワールド
自分もオタク系の人間なので、そっち系の登場人物には大概の場合共感できる。でもこの子はなんか変。映画館のレジに立ったら、まずは教えられた通りにやらないと。やろうとして失敗するのはしょうがないけど、始めからあれでは話にならない。これで思い通りにならないだの云々いっても、「そりゃそうだろ」としか言いようがないわな。日本の漫画にはこういうズレ方はあまりないんじゃないかな。
[DVD(吹替)] 2点(2016-03-12 20:17:00)
2.  ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃
あらゆる面においてC級、D級な映画ですね。2001年でこのレベルはないだろ~という感じ。特に、放射能でとどめを刺すシーンの演出がどうにも中途半端でした。あれなら、「ゴム人形が吹っ飛んでいる」感が見え見えの爆死で全然OKで、上体は消え失せて下半身だけ残っているみたいな見せ方のほうが、今回のゴジラのキャラ設定には合っていたのではないでしょうか。
[DVD(邦画)] 3点(2015-05-31 12:19:59)
3.  ゴールデンスランバー(2009)
ハリウッドなら絶対ラスボスまで辿り着かせたはず.
[DVD(邦画)] 6点(2011-07-11 01:40:51)
4.  幸福な食卓
未だに人を本気で好きになったことが全くないせいか,若い二人の恋愛云々はあまりピンときませんでした.そりゃ,自分のクリスマスプレゼントを買うために死んじゃったと考えればショックなんでしょうけどね.全体的になんか非現実的な雰囲気なんだけど,「大人になると,明日が楽しみだなんて思うことはなくなる」というセリフだけが非常にリアルでした.また,「知らないところで色々な人たちに守られている」というのも若いうちに認識できる人って少ないんじゃないかな.個人差はあるんでしょうけど,「守られていた」「カバーしてくれていた」と気付くことが,大人への階段の一つなんだと思いますよ.
[DVD(邦画)] 6点(2009-01-25 15:06:57)
5.  コーチ・カーター
「弱小チームにきた新任コーチ」と聴いて多くの人が想像する範囲内の無難な映画です.ところどころでベタ過ぎたり大げさ過ぎたりといった印象を受けることもありますが,最後なんとなくみんな「イイヤツ」に見えれば,一応合格点なのでしょう.特に最後まで問題児だったアフロ兄ちゃんの目が印象的でした.
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-06-16 01:15:07)
6.  50回目のファースト・キス(2004)
この二人の組み合わせにねじ込む要素として思いついた時は,「やった」と思ったことでしょうね.でも,正直毎日あんな事に付き合う男の気が知れないですけどね・・・あとはセイウチが良かったかな.
[CS・衛星(吹替)] 6点(2007-04-14 14:39:28)
7.  コンスタンティン
キリスト教とかの知識はほとんどありませんが,これは別にそんなの関係なく理解できる程度の単純な内容ではないでしょうか?ノリとしては,シュワちゃんの「エンド・オブ・デイズ」のような感じです.まあ目新しいものは何もないですが,たばこを止めようと思う方が一人でも増えていただければ・・・無理かな?
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-01-01 15:35:10)
8.  ゴシカ
特に目新しいモノはありませんでした.お化けのせい,お化けのおかげとかいう話は基本的には点数低めです.よっぽと結果が素晴らしくないと・・・
[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-01-23 14:52:02)
9.  ゴッド・ディーバ
何が言いたいのかよく判らない.エジプトの神様っぽいのが出てきたり,真っ赤なカネゴンやシュモク鮫出てきたり・・・世界観に入っていけない.3人のメインキャラの掘り下げも足りなすぎで,かなり中途半端な作品になってしまいました.
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-10-30 14:57:02)
10.  コラテラル
トムが主演でなかったら5点かな・・・マックスをターミネーターの様に追いかけるヴィンセントみたいな部分をもっと強調した方が単純に面白くなったんじゃないかな.
[DVD(字幕)] 6点(2005-06-23 01:05:03)
11.  コーリング
悪い映画ではないんでしょうけど・・・超常現象的な話って個人的にイマイチ好きではないんです.はったりでも,こじつけでもいいから最後に「人間がしくんだ事」になってくれないと,何か煮え切らない.シックスセンスくらいまでいってくれれば別なんですが.
5点(2005-03-26 09:56:26)
12.  ゴーストシップ
最後の仕掛けを期待しながら観たのですが,う~ん残念.
4点(2004-07-09 21:48:08)
13.  コラテラル・ダメージ
まあ普通.最後のオチもごく普通レベル.
5点(2004-06-28 19:40:09)
14.  コレリ大尉のマンドリン
一応戦争映画なんでしょうけど・・・三角関係とごちゃごちゃでどっちつかずな印象でした.いずれにしてもペネロペの顔は嫌いです.魔法使いのお婆さんみたいです.
5点(2004-06-23 21:36:44)
15.  恋する40days
なんかくっだらない映画でした.ジョシュさんがイチローにみえました.
4点(2004-06-22 23:14:13)
16.  コヨーテ・アグリー
私の知能指数が低いのかこの人の制作した作品は,結構どれも楽しめます.それと若い女の子が頑張ってるぞ~みたいな映画は基本的に好きです.ただ,最後のリアン・ライムスは見苦しいので出てこない方がよかったかも.
6点(2004-06-16 20:04:04)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS