Menu
 > レビュワー
 > 恥部@研 さんの口コミ一覧。4ページ目
恥部@研さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 661

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ジョイ・ラック・クラブ
原作を読んだところ、翻訳が下手でまったく面白く無かったが、映画の方はすぐに入り込める仕上がりになってました。緩やかに流れる雰囲気が良く暖かい映画ですが、少し緩やか過ぎるかな、と思いました。
6点(2002-12-18 14:25:05)
62.  ジーザス・クライスト・スーパースター
ミュージカル部分はすごく良いが、あまりにもストーリーが悪いような気がする。雰囲気で楽しむ映画ですね。
6点(2002-12-17 12:54:54)
63.  私立探偵・濱マイク/遙かな時代の階段を
まあ見方としては前作同様、マイクのおいしい物語です。正直続けてみたら少し飽きましたが、永瀬ファンなら良いかと思います。
5点(2002-12-24 18:37:56)
64.  女王陛下の007
むうう・・・・これは困る。ボンドっぽくないといえばまったくその通り。主役が納得いかないのか、色々覚えてるシーンはあるのだが・・・
5点(2002-12-24 16:59:29)
65.  シュリ
おすぎに騙された。普通のアクションです、政治色は確かに見られるが、ラストに持っていくまでに人間描写が乏しく感動するにはいたらなかった。
5点(2002-12-24 16:23:10)
66.  ジュラシック・パークIII
いいかげんインパクトなし。そこの欠点をストーリーで補おうとしても実に無駄。簡単アクション映画としては気楽に観れるが、それ以上というこたあない。
5点(2002-12-24 16:17:32)
67.  ジュマンジ
おしい。アイデアは好きなんだけど、どうせやるんなら「CUBE」のように徹底してくれれば良かったのに、と思った。
5点(2002-12-24 16:10:34)
68.  13日の金曜日PART7/新しい恐怖
まだ 続くかと思っていたら大分カラーが変わった。まあゴジラ対モスラってとこか、続編的には。
5点(2002-12-20 18:09:43)
69.  13日の金曜日・完結編
結局のところ全部見る羽目になる(笑)そして全然完結するわけがない(爆)今更内容について語る言葉もなし。ああ・・・怖い、それだけです。
5点(2002-12-20 18:07:42)
70.  13日の金曜日PART3
いいんだよ。この映画はこれで100点なんだ。怖いんだもの、それが作りたかったんだったら決して責めることは出来ない(笑)
5点(2002-12-20 18:06:06)
71.  13日の金曜日(1980)
まあ怖いことは怖い。というか誰だって突然系の怖さなら驚くってば。でも、テレビとかでやってるとついつい見ちまうんだな。がんがん殺されるカップル続出なので、一人者の人はこれでも見て鬱憤を晴らして下さい(笑)
5点(2002-12-20 18:01:48)(良:1票)
72.  シャロウ・グレイブ
テンポと軽いタッチの映像が良い。ストーリーは少々面白くないと思った。最近のイギリス映画特有の感じは十分に出ていると思いますので好きな方にはお薦めです。
5点(2002-12-20 17:50:30)
73.  Shall we ダンス?(1995)
現代のサラリーマンの密やかな楽しみといったところはうまく表現されていた。竹中直人は確かに面白いんだが、彼が入ってコメディ映画になってしまったという感もある。役所の着飾ってない演技は流石といったところか、まあ元公務員なら普通にしてればああなるか・・・
5点(2002-12-20 17:23:52)
74.  シベリア超特急2
そして、まさかと思った2作目は案外面白い(笑)というかここまでやれば何でもアリなので楽しめる。
5点(2002-12-19 19:11:11)(笑:3票)
75.  シティ・スリッカーズ
ジャックパランスを観る映画になってます。全体の流れがそれで壊れ気味なのが残念。
5点(2002-12-19 15:23:22)
76.  地獄の黙示録
懲りすぎ&難解。伝えたいことは戦争の狂気なのか戦争が人に与える変化なのか、というところなのだろうが、どうも壊れすぎていて演出のみで内容が無い。当初の予定通り、マックイーン・アルパチーノなどを使いウィラード大尉役を降ろされたハーベイ・カイテルを他の役で使い・・・というキャスティングならまた違った映画になったのだろうか、それはわからないが、神経症的な映画という枠が強すぎてあまり好きではない。
5点(2002-12-18 16:24:05)
77.  シェルタリング・スカイ
はっきりしない内容とストーリーと映像美の良いとこ取り、という感がある。もっと壮大なストーリーにして欲しかったのと先を急ぐような展開がもう少しはあっても良いんじゃないかと思った。まったり雰囲気を楽しむのなら良いかも。
5点(2002-12-18 14:45:31)
78.  ジェネレーションズ/STAR TREK
ううむ、コアなファンなら楽しいだろう。としかいいようがないな・・・
5点(2002-12-18 14:40:57)
79.  紳士は金髪がお好き(1953)
映画自体はそんな面白いものでもないが、モンローの魅力で観れなくもない。
4点(2002-12-25 11:22:38)
80.  13日の金曜日PART8/ジェイソンN.Y.へ
けっこうジェイソンがかわいく見えたりするとこがポイントかな・・内容は(以下略)
4点(2002-12-20 18:11:22)
0172.57%
1375.60%
2334.99%
3314.69%
4598.93%
58112.25%
613320.12%
711717.70%
89314.07%
9477.11%
10131.97%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS