Menu
 > レビュワー
 > リーム555 さんの口コミ一覧
リーム555さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1699
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  シンプル・プラン
恐怖。見つけてしまったが最後。ネコババすれば犯罪、しなければ後悔し続ける。大金を手にした後を思い描くと、今の暮らしが途端に嫌になるのが恐ろしいところ。計画の失敗を阻むものは、新たに罪を犯してでも排除する…。良心の呵責と欲の間で揺れ動き、やがて破滅へと向かっていく姿は滑稽であり、不快であり、恐ろしく、また人間臭い。こういう映画の採点は難しいなぁ…6点で。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-09-18 21:04:31)(良:2票)
2.  シャイン 《ネタバレ》 
実在のピアニスト、デイヴィッド・ヘルフゴッドの半生を描いた映画。狂気の親父を家族目線で見ていける前半は良かったのだが、デイヴィッドが精神を病んで以降、つまりはジェフリー・ラッシュのパートでは(正確に言えばノア・テイラーパートの後半から)彼の心の内を探るのが難しくなり、いまいち気持ちが乗り切らないまま最後の演奏を迎えてしまった。G・ラッシュの演技によるところもあって感動的な雰囲気に包まれてはいるが、やはり少し引いた所から見ている自分がいて、もらい泣きまではせず…。伝記映画として見ればいいものを、変に感動を求めにいった自分も悪かったか。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-05 22:18:17)
3.  12人の優しい日本人 《ネタバレ》 
面白い。十二人十二色の陪審員、二転三転する議論。その面白さはもちろん偉大なオリジナル「十二人の怒れる男」あってこそだけど、それにプラスして日本人の特徴が良いスパイスになっていた。多少の誇張はあるし、俳優陣の演技も舞台用の演技に近いものだが、「こんな人いるよな~」っていう親近感が本家よりも湧いたのは自分が日本人だからか。評決が出て、廊下に出てきた陪審員に見られた充実感のようなもの…(落ち込んでる人もいたけど)。その充実感を観ているこちらも少しおすそ分けしてもらった。いい映画を観たな~。
[CS・衛星(邦画)] 10点(2012-12-30 12:12:10)
4.  四月物語
特に何が起きるわけでもないが、新生活の期待と不安の入り混じった心境を上手く表現できていたと思う。新しい街、新たな出会い、一人で食べるカレーの味も、懐かしいと思う人は多いはず。光が効果的な美しい映像も一見の価値あり。それだけの映画だけど、まあ、退屈はしなかった。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-09-29 10:32:25)
5.  シラノ・ド・ベルジュラック(1990) 《ネタバレ》 
シラノ・ド・ベルジュラックはお人好し。だけど、手紙を書くのは自分の欲求でもある。思いの丈をぶつけることで自分も救われていた、というか、自分が救われていた。シラノが紡ぐ言葉は意図せずクリスチャンを苦しめる。到底真似できない文才を前にした絶望。ロクサーヌが愛しているのは自分ではなく、言葉の向こう側にいるシラノだと知りながらも、どうしようもないのはつらい。せめて、あの優しい嘘で安らかに眠れたかな?。シラノの行動に納得できるかどうかは人それぞれだけど、コンプレックスのない人間は存在しない以上、誰でも多かれ少なかれ共感できる部分はあると思う。せっかくだから洒落た言葉を添えたいが、シラノのように簡単には思い浮かばないな~。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-07-15 18:05:33)(良:2票)
6.  シザーハンズ
切ない。ちょっと残念でもある
[DVD(字幕)] 6点(2005-08-23 13:08:28)
7.  シティーハンター 百万ドルの陰謀
まあまあ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-08-02 15:32:22)
8.  シティーハンター ベイシティウォーズ
えっ、もう終わり? ってな感じ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-08-02 14:42:04)
9.  17歳のカルテ
もう少し感動がほしい。それと邦題が良くないね。
6点(2005-03-24 10:10:58)
10.  シックス・センス 《ネタバレ》 
あまり先を読むタイプではないのですが、この映画はなんとなく読めてしまった。それに自分が死んでることに、あれだけ長い時間気付かないマルコムはある意味コメディーだと思う。・・・でも結構好きな映画です。   
6点(2004-09-02 09:34:02)
11.  シンドラーのリスト
長い映画は苦手なのですが、この映画は全く問題なし。素晴らしい!
9点(2004-06-07 15:32:01)
12.  シュリ
ストーリー的には似たようなものもあるのでしょうが、なかなか面白かったです。
6点(2004-05-04 13:43:27)
13.  ジュラシック・パーク
10年以上前の映画なのに今見ても古さを感じない。
7点(2004-02-28 13:19:43)
14.  Shall we ダンス?(1995)
個性的な俳優達が勢ぞろい、周防監督の描き方もうまいし「秀作」だと思います。
7点(2004-02-27 19:11:35)
15.  ショーシャンクの空に
見るたびに心が晴れ渡っていく。
[DVD(字幕)] 10点(2004-02-18 12:29:19)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS