Menu
 > レビュワー
 > タックスマン4 さんの口コミ一覧
タックスマン4さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 432
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介  当サイトの評価基準に極力合わせて評価をしているつもりです。
 オールジャンルを嗜み、作りが丁寧な映画には好印象を持ちます。

 優れた映画は、人生を変える力を持つということを、実体験から確信しています。
 
 

 「人生を変える映画」にこれから何本出会っていけるのか。
 溢れんばかりの期待を胸に、今日も映画を観ています。
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  尻に憑かれた男
 面白いと思う会話も少しはあったが・・・。  あまりにも登場人物が歪みすぎていて、感情移入ができない映画だった。   しらふで鑑賞するには、あまりにも癖がありすぎる。 
[DVD(字幕)] 3点(2011-10-02 11:06:56)
2.  ジュリー&ジュリア 《ネタバレ》 
 ノーラ・エフロンの作品は今まであまり好きではなかったけど、今作は中々面白かった。   特にメリル・ストリープが演じるパートがわくわくできる内容で、そこだけでも良かったくらい。    安定した作りで二時間落ち着いて鑑賞できた。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-12-16 18:48:51)
3.  40男のバージンロード
 ほどほどに楽しめるのは良かったが、盛り上がりに欠ける感は否めない。    キャストに華が無く、こじんまりとしていた。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-09-03 21:22:44)
4.  重力ピエロ
シナリオは、元の小説がまあまあ面白いのでそれなりの映画に仕上がってたと思います。 ただ、あまりにも大人しく仕上がりすぎかなという印象は受けました。  小日向文世がこれほど良い役者だったとは正直驚いた。  
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-20 19:33:25)
5.  シックス・デイ 《ネタバレ》 
シュワルツネッガーの老いを感じてしまったが、彼が主人公というだけで安心して観ていられる。 しかも今回は、正義のシンボルが二人も!!(笑)  ストーリーとしては、ハッピーエンドなので良いのだが、せっかく深く掘り下げられそうなネタだったので、少し残念。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-06-28 01:53:01)
6.  ショーン・オブ・ザ・デッド
 緊張感が無く、ゆるーい面白さがあるかと思えば、少し感動するようなやり取りがあって、なかなかに楽しませてくれる作品でした。   主人公と友人のやりとりが良かった。
[DVD(字幕)] 7点(2010-06-01 14:55:34)
7.  シュレック3
ただでさえ、CGアニメーションは動きがグロテスクなのに、更に下品な内容だから濃く感じる。 逆にストーリーは薄すぎるが。  子供向けストーリーをぶっ壊す感じは、子供にはウケるが、案外大人にはウケないと思った。 下品で嫌いな映画だが、面白いと思う場面もそれなりにあった。
[映画館(字幕)] 5点(2010-05-03 21:41:29)
8.  シャーロック・ホームズ(2009)
イギリスのキタナーイ様子がリアルに表現されてて、良かった。 スタイリッシュ肉体派で、嫌味ったらしい知的なホームズは新鮮で、ワトソンとの絡みは独特で面白い。  が、音楽は少々肌に合わなかった。 音楽がスピーディーな進行を効果的にしていた反面、物語を薄くしていたような気がしないでもない。  主役二人以外の登場人物のキャラが立ってなく、悪役とヒロインは薄すぎる。  PGが付くような内容にすれば、もっと重厚なものに仕上がったかもしれない。  
[映画館(字幕)] 6点(2010-04-12 18:06:12)
9.  主人公は僕だった
前半の恥ずかしいCGははっきり言っていらない。 あまりに現実感の無い展開に、覚めた目で観てしまう。 しかし、なんだかんだで好きな映画かと訊かれれば、好きと言ってしまう。 良く分からないアジを持つ映画。
[映画館(字幕)] 6点(2009-10-22 00:21:54)
10.  ジェイン・オースティンの読書会
写し方は奇麗で繊細です。 ほんとに細かく気を使ってるなーっていう感じです。 面白いかどうかと言われれば、そうでもない。 観賞後にハッピーになれるところが良いかと。 女性には井戸端会議的なノリなので面白いかもしれないですね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-10-18 01:56:21)
11.  ジャンパー
予告、設定が面白かっただけになあ・・・・。 もうちょっと面白く出来たと思います。 あんな性格悪そうな主人公なんて応援できない。 むしろ、主人公つかまっちまえと思ってしまう作品。
[映画館(字幕)] 4点(2009-04-26 18:30:33)
12.  十五才 学校Ⅳ
学生二人の前に金魚鉢をもってきたアングルはちょっと狙いすぎだろう。 それ以外は十分面白い。  
[ビデオ(邦画)] 5点(2009-02-10 01:52:10)
13.  シッコ
とてもシリアスなことをユーモアと情熱たっぷりで伝えてくれたムーアさん。 勉強になりました。 ありがとう。  
[DVD(邦画)] 7点(2009-02-09 23:57:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS