Menu
 > レビュワー
 > わーる さんの口コミ一覧
わーるさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 234
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スピーシーズ/種の起源
監督に告ぐ!同じストーリー(企画)で18禁のエロビ作ったらどうでしょうか?
[地上波(吹替)] 6点(2005-07-17 04:00:38)(笑:1票)
2.  ストリートファイター(1994)
チャゲアスの主題歌は良い歌だしカイリーミノーグはかわいいしそんなに酷評する映画でもなかった。せっかくのゲームの映画化なんだから妖しい東南アジア人使わず日本人使って欲しかったかも・・・
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-07-12 01:01:48)
3.  スーパーサイズ・ミー
ケンタッキーの鳥は遺伝子操作で脚が三本とか、マクドナルドのハンバーガーはミミズやら捨て猫の肉を使ってる!(笑)などのノリで笑わしてくれるお馬鹿映画だと思い込んで観た自分に鬱・・・。内容が極端過ぎで不快感だけが残った。マクドナルドの回し者ではないがメディアの暴力を感じた。少し前に「買ってはならない」なる告発本シリーズがブームになった事があるがまさに同じ内容。「XXX食品を食べるとガンになる!」「いやそうじゃない!」などとメーカーと事情通!?の評論家に消費者は翻弄されるばかり・・・。映画でいちいち告発せんでもお菓子やファーストフードばかり食べてる人がデブったり体悪くなるのはほとんどの人が知ってるはず。ビックブラザーズみたいな小屋に被験者を10人くらい住まわせてそれぞれの変化を追っていけばもうちょっと話が面白かったし説得力もでたと思う。それかストイックなまでに健康に拘る人と三食ジャンクフードだけで過ごしてる人とを徹底的に討論させるとか・・・。
[DVD(字幕)] 0点(2005-07-09 23:18:14)(良:1票)
4.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 
あれだけ溶岩すれすれで戦えば、いくらジェダイ騎士でも燃えちゃうだろ!とか、クローン兵士に背後からあっさりやられてしまうジェダイ騎士達…オビワンやヨーダが隠居!?する辺り突っ込みどころが無いわけでも無いのですが、間違いなくシリーズ最高傑作だと思います。残念だったのは登場人物があまりにシリアス過ぎたかも。今までのシリーズだとC3POやジャージャーが緊迫した場面でも場を和ましてくれたのですが・・・。テーマがテーマだけに仕方無かったですね。(見終わった後にジャージャービンクスがワンカットだけなのがちょっと切なかったです。たとえファンにウザイといわれ続けても(笑))後、たぶん自分だけだと思いますがエピソード1でジャバザハットのメス!?みたいなのがいたと思うのですがエピソード3でも語られる事がなくシリーズが完結してしまったのでとても気になります。(どなたか詳しい方教えて下さい)これから観に行かれる方には冒頭の宇宙戦に備えて動体視力を鍛えてから!?行く事をお勧めします。
[映画館(字幕)] 10点(2005-07-09 21:57:23)
5.  スペースインベーダー 《ネタバレ》 
夢オチはしてはならないと思うが、出てくるエイリアンがなんかグロかわいいし、古典SFを上手く演出できたと思う。あの目玉レーザー!?は欲しい~
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-04-05 00:22:10)
6.  スペースバンパイア
ゾンビが生気を吸い取る場面は今見てもトラウマ!デェンデケデンデケデデンデケ♪の音楽も最高!ゲテモノになるぎりぎりのサジ加減がかなり良い!スペクタクルな物語のなかにエロもあって夢枕獏や菊地秀行の小説を読んでるような感じ!とてもバランス感覚に優れた映画。
[地上波(吹替)] 8点(2005-04-05 00:10:07)
7.  スコーピオン・キング
ロックはメジカラあるけど大根役者。強力な女性共演者がいたらもっと面白かったかも。(今ならハルベリーあたり!?)まぁ彼のフリークのノルマは達成してると思うから4点。
[DVD(字幕)] 4点(2005-04-04 23:04:55)
8.  スクール・オブ・ロック
飛行機の中で音が若干割れてたせいもあるが選曲が退屈で雑。出演者がダサくて愛らしいのを ワザと狙ってるのがミエミエ。(特に最後のコンサートの衣装は狙いすぎでダメ)
[DVD(字幕)] 4点(2005-04-03 14:00:19)
9.  スパイダーマン2
王道のアメコミモノに時々面白いカットもあったりして素直に楽しめる映画!この手の2はこけるというジンクスを良い意味で裏切ってくれて嬉しい!!3にも期待! 敵のタコ親父がダサくて嫌。あれが良ければ文句なし10点…
[DVD(字幕)] 8点(2005-04-03 13:52:20)
10.  スポーン
これのサントラは当時としてはかなり先端を行っておりよかったのだが 映画はやばい。タイトルの出し方は斬新。
4点(2004-01-24 12:43:19)
11.  スターシップ・トゥルーパーズ
原作がガンダムのモビルスーツのネタになったらしいが、なんでハイテク武器いっぱい持ってそうなのに白兵戦するのか謎。ミノフスキー粒子でもでてるのだろうか?
8点(2004-01-21 15:28:54)
12.  スナッチ 《ネタバレ》 
ゴールディとか久々に観れて良かったけど配役がなんか喧嘩してる感じがして微妙。あの銀行の扉が閉まるシーンもなんかの番組で似たようなの観てたので。デビットモリスが貸し出したあのダイヤはやはり凄い! 
6点(2004-01-21 14:30:18)
13.  ストレンジ・デイズ/1999年12月31日
ディープフォレストとピーターガブリエルの音楽が好きだったのでなんの先入観も無く観たが可も無く不可も無くといった感じ。ミレニアムを前に白色人種が他の人種を差別したりするディープなテーマも入ってるらしいがよく分からなかった。
5点(2004-01-21 13:48:25)
14.  スター・ウォーズ
私の中では殿堂入り!台詞を覚えるくらいみた。その後のマークハミルがマニアックなキャラになってしまったのでマイナス1点。
9点(2004-01-21 13:34:02)
15.  スパイダーマン(2002)
字幕なし版で観た。JOJO_m1865さんがおっしゃる通りそんなに難しい英語でもないので吹き替え版でみない方が良いと思う。骨になる爆弾のシーンが好き。主人公はなぜかマークハミルとだぶるがサイダーハウスルールといい名優になると思う。
7点(2004-01-21 13:23:34)
16.  ストレイト・ストーリー 《ネタバレ》 
きっと色々と過去に苦労したんだろうという背景を少しの台詞で観客に感じさせる演技は秀逸!畑の色が晩秋にかけて段々と変わっていく所も美しい。毎年同じ季節に何度でも観たいそんな作品。 
8点(2004-01-20 23:14:14)
17.  スティング
60年代の半ば位にTVシリーズの『スパイ大作戦』で色々と斬新な トリックが使われていた事を思うと皆が評価するほどこの映画のネタ が斬新とも思えないのだが・・・。確かに俳優陣はかっこよく決まっているし軽快なストーリー展開なのだが自分的にはイマイチ。
4点(2004-01-20 21:01:21)
0135.56%
172.99%
2114.70%
3156.41%
4229.40%
5198.12%
63314.10%
73916.67%
83916.67%
9177.26%
10198.12%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS