Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ゾンビランド 《ネタバレ》 
これはイカン、続編を見なきゃだわ。大人になったリトル・ミス・サンシャインの子を確認しなきゃだわ でも続編って既にこの十年後なんですよねー。アビゲイルちゃん美味しそうだからそれまでに食べられちゃってないかしら。ガブッとお尻食べられてしまってないかしら。不安だわ〜  開始5分で楽しめることを確信しちゃってました。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2021-12-22 17:33:59)(良:1票)
2.  ソウ6 《ネタバレ》 
今回かっさらってきた人14名(たぶん)。 もうね、なんかね、彼ってどんだけ時間と暇をもて余してるんだよって考えるとリアルさも失いバカらしくもなってくるよね  しかも、体力いるよねぇ、 あんまり褒めたくはないんだが、彼ってタフよねぇ ホフマンじゃのうてタフマンですよねぇ。
[DVD(字幕)] 5点(2017-09-04 21:30:14)
3.  ソウ5 《ネタバレ》 
さてと、次回明かされるであろう  箱の中身はなんなのか  過去レビューを見てみると ジョンの冷凍精子じゃないかなという意見も見られましたが、既に私は老眼来てるもんで小さい文字やら漢字が読むのツラい。 だから私、それ一瞬、ジョンの冷凍餃子に見えてしまって なんか自分にアウトを感じてしまった 老いはツラい。  ただそんなことはどうでもよいのだが、 ひどかった前作4から かなり持ち直したと思える。 後付け感はすごいが、もしかしたらコレ、後付けでは無かったのかもしれない  全てが計画されていた通りの展開とリリースであったのじゃないのかなとさえ思わされてしまった。 なんせ辻褄が意外にも違和感無かったもんで  言うならジグソウがうちらに向けて後からパズルをズバズバ当て嵌めて来たという感じでかなりスッキリしました。 でもホフマン警部(補)の顔は受け付けないので早く引退してほしい。 顔は似てるがどちらかと言えばFBIのストラム捜査官のほうがまだ良かったかなと感じる。 だもんで体は砕けてバキバキでしょうが 出来る事ならホフマン警部(補)に替わってストルムさんの続投要請いたします。
[DVD(字幕)] 7点(2017-08-14 11:55:56)
4.  ソウ4 《ネタバレ》 
例の「目の見えないひとVS口の聞けないひと」 これ 他にもバージョン欲しいな   ↓ 「まつげを抜かれたひとVS眉毛をつなげられたひと」だとか 「鼻穴にビー玉つめられたひとVS耳たぶを餃子にされたひと」これで行ってみましょう 妄想するのは自由です。 
[DVD(字幕)] 5点(2017-08-06 16:46:05)
5.  ソウ3 《ネタバレ》 
しかしまあ、 小デブ男を拐ってくる 大柄で重たそうな裁判官を拐ってくる バネが利いてイキのよさそうな黒人青年をさらってくる 他に数名、これ、すべてアマンダさんがお一人でやっていらっしゃるんですよねぇ   そういう設定ってことになっているんですよねぇ  ご隠居は寝たきりだったので今回一切手伝ってはいませんですよねぇ ふう~ん。大変ですねえ アマンダねぇ。 処刑装置の大袈裟さも気に入らねぇなあ シンプル・イズ・ベストだった1作目が懐かしいなぁ やっぱダメだったなぁ   
[DVD(字幕)] 5点(2017-07-31 21:13:36)
6.  早熟のアイオワ
偶然なのか、意図的なものなのか(確実に意図的なものだと思いますけども)  幸か不幸かキック・アス2と同じ日に劇場公開。 でもこれ〝2008〟なんですよね(今は2014年。) このタイミングでようやく日本上陸。 ビッチな母親の元で暮らす三姉妹の物語。 ジェニファー・ローレンスが若すぎるよ 少女だよ、  クロエが若すぎるよ 少女どころか、幼女どころか、単にわらべだよ、  真ん中の子に関しましては 誰だか知らん(だれ?)   ということはあれです、つまり、ジェニファー・ローレンス→ マイナス6歳、 クロエもマイナス6歳、予め計算しといてくださいよということですね、   タイトルにつきましては、原題:The Poker Houseです。 彼女たちの棲み家がポーカーハウスということ。 不特定多数の見知らぬ大人たちが次々と出入りする不憫な環境。 ただ、三姉妹にはそんなこと知らんとばかりに逞しく生きる姿が見えます。 見どころといったらそこらへんでしょうか 以上です。  ただ、音楽に関しましては、一番初めにかかるレコードミュージックも含めて全てよい。 意外と知らない 初めて耳にする曲が多かったのですが、その場面とその音楽の選曲及びマッチングがすごく素敵であったと思います。
[映画館(字幕)] 5点(2014-03-01 19:16:16)
7.  ソフィーの復讐
ソフィーことチャン・ツィイィイィーの魅力でなんとか見れる。表情のかなり豊かなお人だ かわいらしぃ。復讐だとかなんとか なんか悪さ企んどったとしても所詮は許せる範ちゅうですさ 所詮は大悪党にはなりきれないたかがチンケなかわいらしい小悪魔さ。 しかし、モテ男役のジソブ君。彼はラブコメてんで合わない事が判った。 前出演作の〝映画は映画だ〟での存在感がシブくて凄くてかなりエエ男に思えてしまっていただけに今回の優男キャラを目にしてしまって意外にもあっさり失望してしまった。彼にはもっと男気で勝負して欲しいわ 仁義モノでこそ映える顔じゃないのでしょうか(顔が顔なだけにですね ) もうさ、彼には絶対ラブコメ向いてないでしょ やっぱだめでしょ 今回、キャスト的にちょっと人選ミスやな~
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-03-05 22:02:20)
8.  ゾンビキング <OV> 《ネタバレ》 
最近流行りのゾンビvsストリッパーだとか ゾンビvsチアガールだとか、要はそんな部類。あまり多くを語ることもないが、こちらとしてはゾンビvs覆面レスラーっちゅうところ。そんな中、メルセデスっていう女子レスラーがいるんです なんか顔半分丈の中途半端な覆面かぶってミニスカはいてお色気サービスしてるつもりらしいんでしょーが、それがちっともなんです その痛々しさがケッタイでケッタイで。そしてやることなすこと全て学芸会レベルなんです いや、それ以下です。例えば、捕らえられて木に縛りつけられてるシーンなんてありますが、ここって某死霊の盆踊りで木に縛りつけられてたやる気なさすだったカップルっていらっしゃいましたよねぇ?(覚えてますか、あのキング・オブ・カップルを) あれを彷彿とさせてくれたりしちゃいましたね やる気なさすに関しましては、どっこいどっこいのレベルなんです そんなです。 退屈になった時には、メルセデスって女子レスラー1人に焦点を当てて見てみましょう そのくらいの要点押さえた上で取りかからないことには きっと途中で確実にダレてしまうから。早けりゃ5分でダレてしまうから。
[DVD(字幕)] 1点(2011-11-07 00:13:35)(笑:1票)
9.  それでもボクはやってない
いらん世話ではありましょうが、冤罪無くす為必死こいて対策考えてみました。天井から吊り革たくさん垂らしてもらえばよいのです。なんだったら100本でも200本でもよいのです。とにかく私ら疑われたくないんだから。とにかく私ら万一に備えて常時バンザイしておきたいんだから。とにもかくにも捕まるところをプリーズミー。 まずは吊り革たくさん垂らしてみてもらえませんか まずは身近なところで西鉄さんから着手お願い致します。 
[DVD(邦画)] 9点(2011-10-26 21:23:35)(笑:1票)
10.  それでも恋するバルセロナ
赤シャツ男のファーストショットが 変なオジサン風の志村に見えてしまった。 ( ひょっとしたらば、志村とスペイン人って紙一重ってことなのかもしれんな  ・・んなバカな。 ^ ^;)   しかし彼の中身は実直ながらも単純そうで軟らかさがあって しかも優雅さがあって 付き合ってみると楽しいんだろうな的なイイ男。  話しは変わるが、やはり触れておかないわけにはいかないだろうウディ・アレン。マッチポイントに続いて じいさんやればできるじゃないかと結構見直した。 しかし、ウディとスカの関係って一体なんなんなんだって ちょっと焼き餅だ。 
[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-07-07 22:13:53)(笑:2票) (良:1票)
11.  ソーラー・ストライク<TVM> 《ネタバレ》 
すげえなぁ 米国人がロシアの軍事潜水艦に乗り込むなんてさ 有り得ないだろ なんてハチャメチャなんやあ デタラメやあ  でもオモロイ発想やったわ ナイスやわあ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-04-09 23:52:05)
12.  そんな彼なら捨てちゃえば? 《ネタバレ》 
クローゼットに押し込まれてしまうスカーレット・ヨハンソン。そんな彼女が間オトコならぬ間オンナ役をやらされてる姿が意外すぎてなんともおかしかった このシーン。ちなみに、男が本妻とのラブラブHな情事を終えた後に怒り怒ってプンプン怒りまくって出て来た彼女もモーレツすぎてまたおかしかった 心中察しますよ ホントお気の毒様でした (スカーレット・ヨハンソン様なのに。スカーレット・ヨハンソン様 な・の・に・ですよ ^^;アハハ) ところで今回、自分的には、お目当てジェニファー・アニストンだったわけですが (彼女が出てなかったならたぶん見ていない)、しかし、正直、今回の彼女には全然魅力を感じなかった。クレジット上ではベン・アフレックに続く2番目のクレジットでありながら、8番目クレジットのスカーレット・ヨハンソンの影に存在薄くなって霞んでしまってるように見えたんですが、スカーレット・ヨハンソンと一緒では少し分が悪かったかなってことなのでしょうね。そのへん、少し残念でしたが、彼女のハッピーエンドには少し嬉しかった。まあヨシでしょうかな ということになりました。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-01-15 21:20:16)
13.  ゾンビ自衛隊
“またこのオバチャンかいな”ってぐらいに毎度何度も何度も同じオバチャンばっかが起き上がってこらっしゃるところなんかはちょっとうざい それにも増して内容自体はかなり薄いし胡散臭いし 独断と偏見で言い切ってしまうのも楽勝なんですが まあかなりしょうもない。 しかしその、、、別の観点から見させてもらったならこの監督さんは実にエライ!男心を掴むのが実に上手い!ひとみちゃんの使い方なんてすごく上手い 撮り方なんてすごく嬉し上手い!白いパンツを多彩な角度から多分に拝ませてもらって後半妙に盛り上ってしまった ちょいと得した気分になってしまった。 そんなこんなで( 伝えにくいが) ま、ある意味、この監督さんは実にエライ!(^^;
[DVD(字幕)] 8点(2007-05-08 22:59:00)(笑:1票)
14.  ソウ2 《ネタバレ》 
人数増やして 女を出して 黒人追加して、あとは室伏系の男を一人入れとこうか ってところから始まって、まるでCUBE的な面子になってしまった事に多少の不安はあれども、最後の繋ぎはあの音楽の波にツラれてしまったせいもあるのか やはりラストはアッパレだ。 そして今回浮き彫りになってしまったのが やはり前作の素晴らしさだったのだ。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-10-01 18:45:35)
15.  ソウ
馬人間の正体がわからない。馬人間が出、て、来、た“意味が”わからない(××)ψξζ‰♭§√  もったいないね、ゴードン医師って迫真の演技だったのに・・ それにそのあのオジちゃん(ケイリー・エルウィズ?) え?!プリンセス・ブライド・S・・・で主役張ってたあのお方だったの? うわーあ、年取りましたね~ あんときゃカッチョ良かったのにさー!
[DVD(字幕)] 9点(2005-04-23 23:51:25)
16.  ソードフィッシュ
狼と羊飼いの少年の話を知っていますか?あんましトリックトリックってやってっと、誰にも信じてもらえなくなりますよー。そこのところは大丈夫なのですかー?
7点(2004-03-22 22:55:30)(笑:1票)
17.  ゾルタン★星人
プチプチのスケスケシャツ自体があほあほで。そして台詞の中であったけど、何で高いんだよあんなんが!(爆) あとね、右左並んで全く背丈の違う双子女にはナンだかとっても違和感が・・・ まぁさどうでもいいんだけどもね・・・  そして最後のジャイアント女なんだけど、 いいね♪ あ~ゆ~の♪
5点(2004-01-30 00:18:54)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS