Menu
 > レビュワー
 > フラミンゴ さんの口コミ一覧
フラミンゴさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 373
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  手紙(2006)
いやあ、不覚にも泣いてしまいました。それ程、心打たれるストーリーではないけれど、玉鉄の締め付けられるような心情が伝わってきてやられてしまいました。 エリカ様の役どころが、あまりと言えばあまり。天使かっ?と突っ込みたくなるほど出来過ぎた人間。こんな人いんの?って感じ。 両親がいくら前向きになっても子供が明るく生きていけるとは限らないと思うんだけど・・・子供をとりまく環境だけは心配なまま終わってしまったな。
[インターネット(字幕)] 5点(2012-11-12 19:01:21)
2.  デトロイト・コップ・シティ
アメリカらしい強引な映画ですな。タイトルの響きからハードな内容かと思いきや、超ソフトな作品でした。
[地上波(吹替)] 4点(2012-04-02 14:25:28)
3.  デトロイト・メタル・シティ
松ケンはともかく松雪さん よくこの仕事受けたなあ。大倉さんもたいしたもんだ。
[DVD(邦画)] 5点(2010-01-12 05:04:03)
4.  天然コケッコー
思っていた以上によかった。夏帆を見くびっていました。ただの美少女ケータイ女優だと思ってたけど、まったく違和感のない方言、自然な演技、感心しました。これといった起伏のないストーリー、特に凝った感のない映像、でもいい雰囲気。もう一回見てもいいな。それにしても先生達、あまりに普通の人っぽい。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-11-09 19:51:11)
5.  テイキング・ライブス 《ネタバレ》 
アンジェリーナ・ジョリーが優秀な捜査官として愚鈍な地元警察が解決済みと判断した事件を危険を顧みずに解決・・・みたいなあっさりしたストーリーではなく、一度(?)は完全にだまされ、信用しきってしまうところは、ちょっと新鮮だった。けど、ラストはどうかなあ? あと死体が置かれていた場所に自分も寝てみるっていうのは『アンフェア』(ドラマ・映画)のオリジナルかと思っていたけど、これのパクリだったんだね。
[地上波(吹替)] 4点(2009-07-25 16:15:11)
6.  転々
皆さんの高評価にびっくり。自分にはダメだなあ。つまらなかった。『亀速』は自分の人生の中でも数本の指に入る傑作だと思っているけど、三木監督の他の映画では正直あまりおもしろく感じたことはない。『時効警察』はよかったけどね。テンポかな?『亀速』のテンポがないからかな?
[DVD(邦画)] 4点(2009-07-25 10:24:42)
7.  デイジー 《ネタバレ》 
チョン・ジヒョン目当てで見た自分には物足りない作品でした。彼女がお人形的な役で、別の女優でも成立するって感じ。韓流映画独特の生活感のなさを極めたような映画。後半、チョン・ウソンがボスの館に乗り込むシーンのアクションは超カッコいい。驚きました。
[地上波(字幕)] 4点(2009-07-13 19:05:17)
8.  天使(2005) 《ネタバレ》 
よかった。ほとんど予備知識なく見たけど大好きな作品です。全体の雰囲気もいいし、ストーリーも脚本も映像もいい。キャストもいいね。小林明美が見られたし、佐藤めぐみ、小出早織、内田朝陽、永作博美ほか、よく集めたね。森迫永依の「ほんとのこと言うと、ちいが泣いちゃうからね」というセリフにはまりました。ただ、小林の姉役西田尚美の職業(?)が気にかかる。あと、やっぱりジンライムが飲みたくなったな・・・っていうか飲んじゃった。
[地上波(邦画)] 6点(2008-12-18 12:13:23)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS