Menu
 > レビュワー
 > 珈琲時間 さんの口コミ一覧
珈琲時間さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 780
性別 男性
自己紹介 休日に珈琲と映画を観てリラックスしてます。
映画はただの娯楽でなく、日々にゆとりを与えてくれています。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  別離(2011) 《ネタバレ》 
誰がこの映画の主人公なんだろうって思いながら観てました。単なるヒューマンドラマかと思えばそこで終わらず物語に徐々に惹きつけられていきます。この映画は英語圏でもリメイクできるんじゃないかなと思っていましたが最後らへんのコーランが出てくるシーンでこの映画はこの国だからこその映画だと思いました。主役的な夫婦も、その娘も、家政婦も、その夫も、その娘も、そして主役のおじいさんも、それぞれが脇役を超えた存在になっています。最後の娘のシーンも印象に残ります。このレビューサイトをはじめとして、評判にならなければまずは観ることのなかっただろう映画、良作です。
[DVD(字幕)] 8点(2016-10-28 08:45:35)
2.  ヘルプ 心がつなぐストーリー
シリアスなテーマにも関わらず、物語が暗い雰囲気にならないのは、ミニーなど出演者の人間的な強さと明るさのおかげかなと思いました。映画の中でいくつもうまい伏線があって、それによって映画館にいくつもの笑いを生まれました。自分は一番前の座席で観ていたのですが、思わず笑ってしまうシーンでは後ろからもたくさんの笑い声が聞こえました。ヒューマンドラマなのでもちろん家のテレビで観ても面白いかと思いますが、大きなスクリーンで見ず知らずの観客たちと笑いながら、時にはグスッと鼻を啜りながら観れる、この映画にはそんな素晴らしさがあります。
[映画館(字幕)] 8点(2012-04-09 12:36:32)(良:1票)
3.  ベイビー・ドライバー 《ネタバレ》 
単にカーアクションを堪能するB級映画かと思いきや、良い意味で予想を裏切られる面白さでした。おすすめです。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-10-16 14:05:10)(良:1票)
4.  ヘッドハンター(2011)
「イミテーションゲーム」の監督ということで少し期待して観てみました。映像等のつくりはスタイリッシュな感じを受けました。最後に実はいろいろなトリックがあったことが明かされますが、ちょっと複雑でついていけませんでした。
[DVD(字幕)] 6点(2016-10-21 08:59:16)
5.  ヘイトフル・エイト 《ネタバレ》 
観る前、なんかえらく上映時間が長いなって思ってました。とにかくキャラの濃い出演者のやり取りが続いて、ちょっとダレテきたあたりで新たな展開。一瞬オッと思って惹きつけられましたがそれからはなんか必要以上にぐろいシーン。エンディングでのリンカーンの手紙を読むシーンも微妙な感じでした。
[DVD(字幕)] 6点(2016-10-04 08:15:53)
6.  ベイマックス 《ネタバレ》 
元日昼に一人で観に行きましたが、隣りに同じく一人で来ていた若い女性はベイマックス特有のモコモコした動きのシーンで手を叩いて笑っていました。自分はそこまで笑うことはありませんでしたが。この映画は原題の「Big Hero 6」とあるとおり、戦隊モノなんですね。その中にベイマックスの愛らしいキャラが入っているという感じです。エンディングロールのAIさんの唄はやっぱりいいですね。
[映画館(字幕)] 6点(2015-01-02 08:30:43)
7.  ヘレディタリー 継承 《ネタバレ》 
ショッキングなシーンが多いですが、内容は理解できませんでした。首無しで浮遊してたり、これはオカルトなのでしょうか。
[インターネット(字幕)] 4点(2021-10-16 08:44:29)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS