Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ポーラー 狙われた暗殺者
劇場公開の映画では、なかなかできない振り切った描写がグッド。
[インターネット(字幕)] 8点(2019-10-21 23:32:36)
2.  ボブという名の猫 幸せのハイタッチ 《ネタバレ》 
深夜起き出して鑑賞。この作品は前から知っていたが何故か手が伸びずやっと観た。最近YouTubeを見てても犬猫ものにアクセスしてしまう自分。ボブの「演技」は秀逸でした。実話ものらしいが父親の責任は大きいと思う。
[インターネット(字幕)] 8点(2018-05-06 02:37:09)
3.  ボーダーライン(2015) 《ネタバレ》 
余計なドンパチを排した上での緊張感ある映像が良かった。女主人公がそれほど活躍できないところもリアリティあり。最後デルトロが親分(?)家族を。。。賛否両論あると思うが、怒りの連鎖とはこういうことだということを描きたかったのでしょうかね。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2016-09-02 23:09:37)
4.  ホビット/思いがけない冒険 《ネタバレ》 
いくらおとぎ話とはいえ幾つ命があっても足りない展開。高所恐怖症には厳しいです。ゴラムと指輪がでてきて後半2作や指輪物語とどうつながるのかが楽しみ。まだパート1なので暫定8点です。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-04-02 22:28:20)
5.  ポイント・ブランク この愛のために撃て 《ネタバレ》 
よくある警察汚職ものではあるが、無駄な挿話がなくテンポの良い展開がグッド。
[インターネット(字幕)] 7点(2019-08-11 01:15:38)
6.  ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた 《ネタバレ》 
五体満足の自分が言うのも何ですが、エリンが言う通り「人生が変わった人々は大勢いる」と思う。例えば末期ガンを宣告された人はどう現実に折り合いをつけているのか。ただダメダメなジェフや酒とタバコをやめられない母親にもとても共感する。そんな怠惰な人間の性を描いているところはいい。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2019-01-10 23:11:40)
7.  ボヘミアン・ラプソディ 《ネタバレ》 
ライブエイドのDVDを持っているが、このライブ出演についてのエピソードは知らなかった。完コピしてましたね。ジョン・ディーコンは最初にてなかったけど最後のパーマ頭はそっくり。本物のロジャー・テイラーはもう少し華があるかな。
[映画館(字幕)] 7点(2018-11-12 18:21:40)
8.  ホビット/決戦のゆくえ 《ネタバレ》 
最後にやっとすっきり。「ロード・オブ・ザ・リング」を観返したくなりました。ただ3部作を観ての感想は・・・トゥーマッチかなあ。まあ自分向きではなかったかもです。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-04-25 00:22:35)
9.  ホビット/竜に奪われた王国 《ネタバレ》 
いくら三部作とはいえ1本の映画として金を取っているのだから話の落とし前をつけて欲しい。自分はパッケージ化された後に鑑賞したのですぐに次作が観れそうだが、封切りで観た人は「続きは来年」ではちと可哀想。まあ、ロケに使われたニュージーランドの景色は素晴らしい。暫定7点。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-04-03 22:41:32)
10.  ホワイトハウス・ダウン 《ネタバレ》 
ハリウッドにありがちな大事件と家族の物語をシンクロさせたストーリーではあるが、まんまとのせられた。後には何も残らないが、結構楽しめました。
[インターネット(字幕)] 7点(2014-01-25 21:23:49)
11.  ボーダーライン: ソルジャーズ・デイ
前作は面白かった。今作はBGM(効果音)のセンスがいまいちだし役者のシリアスすぎる演技にもちょっと引く。テーマ、ストーリーはいいけど演出に難ありか。
[インターネット(字幕)] 6点(2019-04-07 11:42:05)
12.  ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲(ラプソディ) 《ネタバレ》 
雑誌のレビューで高得点だったので鑑賞。出てくる人間が全員悪党か不機嫌顏。ワクワク気分の金曜深夜に観たが、正直萎えた。犬好きなので凶暴になっても可愛く見えちゃうし。タイトルの「ホワイト・ゴッド」はどういう意味でしょう?
[DVD(字幕)] 5点(2016-09-23 23:53:55)
13.  星の旅人たち
内容がないのにひたすら長い。自分には合わなかったです。。。
[インターネット(字幕)] 4点(2017-03-18 07:00:09)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS