Menu
 > レビュワー
 > リーム555 さんの口コミ一覧
リーム555さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1700
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  リトル・ダンサー 《ネタバレ》 
親は子をこう育てたいというビジョンを持っているから、ビリーの父親の場合でも息子のサッカーでもなく、ボクシングでもなく、レスリングでもなく、バレエという選択に驚き、頭ごなしに反対してしまう。それでも諦めきれないビリーを見て、ある時、夢を追わせてあげようと決めた親父さん。当然お金が必要になって、やむなく決断したスト破り…。このシーンこそ本作のハイライトだったかなぁ。「ビリーには未来がある」「夢を叶えてやりたい」 自分を犠牲にして注ぐ息子への愛…とても感動した。周りは全員女の子って中でも頑張ったビリーの清々しさとともに、親への感謝も思い起こさせてくれる素晴らしい映画だ。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2012-03-30 18:30:57)
2.  リトル・ミス・サンシャイン 《ネタバレ》 
視力に問題が見つかって落ち込んでるメッシ似のお兄ちゃんを励ますオリーヴが可愛かった。年の離れた妹はただでさえ可愛いと言うけど、さらに肩を抱かれたら落ち込んでられないよな~。そんなオリーブがお爺ちゃん直伝のダンスを炸裂させる場面は笑った、笑った。もし自分があの場に居合わせたとしたら「世の中、変わった家族もいるもんだな」としか思わないが(冷たい目で見てしまうかもしれない…)、その裏にはオリーヴの勇気と家族の絆、そして愛があるわけだね。ごく少数だが応援してくれる人がいたのも良かった。この家族、下品な面はあるが個性派揃いで、会話を聞いてるだけで面白い。行動そのものはめちゃくちゃにやりすぎな気もしないではないが、まずまず好きな映画です。でもアカデミー賞の作品賞にノミネートされたのは正直意外だ…。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-04-02 22:01:14)
3.  猟奇的な彼女
韓国には良い女優がたくさんいるな~って思う。
7点(2004-05-25 22:23:48)
4.  リベリオン
マトリックスほど映像に凄みが感じられなかった。面白くないわけじゃないけど
6点(2004-05-27 23:43:42)
5.  リクルート
ちょっとだれてしまった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-07-29 17:48:15)
6.  Little DJ 小さな恋の物語
勿体無い気がする。舞台は1970年代後半と1990年代前半になるのだが、どちらもとてもそんな感じがしない。これは低予算故の事だろうからいいのだけど、キャスティングは果たしてどうか?。まず福田麻由子は絶対広末顔にはならないだろう…。別の映画で少女時代を福田麻由子、大人時代を田中麗奈が演じた例があるが、これくらい説得力がほしい。さらにたまきが年上に見えない点も問題…。中1から見て中2は結構お姉さんなんですよ。中3なんて大人にさえ見えたものです。しかし実際の年齢を調べてみると逆に神木くんの方が1つ年上ってわけ。これで甘酸っぱさが半減してる。もうちょっと適材適所でやってもらいたいものだ。
[DVD(邦画)] 4点(2010-02-27 17:23:34)
7.  リディック
どうでもいい感じだった。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-09-21 12:20:24)
8.  リリイ・シュシュのすべて
よく分からない。リアルだったな~って事くらい
3点(2004-02-28 14:15:25)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS