Menu
 > レビュワー
 > 浜乃神 さんの口コミ一覧
浜乃神さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 43
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  サウンド・オブ・ミュージック
初めて見たミュージカル映画、率直に最高の映画だ!音楽の良さは何なのか?という疑問に答えてくれる作品。「エーデルワイス」を歌っているとき観客も歌いだすところでジーンときた。とにかくいい映画なのでミュージカル映画に興味がなくても見れば何か得すると思う。
10点(2004-03-10 01:44:18)
2.  ベン・ハー(1959)
最高です!3時間半の長編ながらしっかり前半・後半に見せ場をつくってあります。そして大戦車競争は凄いです!何度見ても凄いです!僕も一度は戦車に乗って馬を走らせたい。英語の口調から衣装等、様々なところで配慮が成されていて凄く丁寧につくってあります。キリスト教の思想というのも、自分なりに理解できたので良かったです。そしてこの映画が現在にも通じることを数多く語っている事を忘れてはならないと思います。いつまでも残っていて欲しい作品ですね。
10点(2004-01-20 00:44:17)(良:1票)
3.  ターミネーター2
続編なのに大変素晴らしいです!前作より内容的にも、スケール的にも超A級の作品でした。またCGの重要性を証明した映像でもある、あの現実感ある液体金属は今見ても素晴らしい!ジョンを守ろうとするT-800の姿、サラの闘志、悪役T-1000の怖さ全てに心惹かれました。特にロバート・パトリックの怪演は最高!そして感動のラスト・・・絶対泣けます。僕にとってSF映画No,1です!!
10点(2004-01-19 23:56:25)
4.  戦場にかける橋
初めて見た戦争映画。まず凄いと思うのは戦闘シーンが少ないのに「戦争の無益さ」を痛感するところ。最後のクリプトン軍医の言葉、「madness」は戦争のすべてを物語っている。せっかく後世に語り継げるためにイギリス将校が日本人も含めて作り上げた橋なのに・・・ああ、切ない。日本政府はこの映画を見るべきです。
9点(2004-03-10 01:37:48)
5.  猿の惑星
何も知らず新鮮な形で見れたのでこの評価です。まさかまさかの結末・・・あまりにも衝撃的でした。ずっとテイラーの味方でしたが最後はザイアス議長の味方になってました。30年以上前の作品とは思えません、圧巻です!
9点(2004-02-03 00:55:46)
6.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
新感覚の娯楽作品でした。VFXあり、ユーモアあり、ロマンスあり、そして何よりも俳優の演技と音楽が素晴らしかったです。ジャック・スパロウ船長良いですね!(ずる)賢く強い!ディズニー映画は実写化すると結構スケールアップして面白くなるものなのですね~。
9点(2004-01-24 01:06:45)
7.  十戒(1956)
「ベン・ハー」を見て以来、史劇の虜になりました。そんなわけで見た作品ですが期待を裏切りませんでした!旧約聖書の神話という事で多少理解しにくい面もありますが、素晴らしい作品です。十戒といえばやはり公開が真っ二つに割れるシーンですよね!もの凄いパワーが溢れてくる映像です!50年代にあんな映像をつくってしまうなんて・・・圧巻です。チャールトン・ヘストンとユル・ブリナーという二人のオスカー俳優の競演も見物です!
9点(2004-01-20 00:52:55)
8.  フォレスト・ガンプ/一期一会
いい映画でした。IQにハンディを持ちながらも母から教えられたこと、自分の信念を胸に堂々と生きるフォレストに感動しました。あとフォレストが偉人と話すシーン、あれは名シーンですよ。どんな映像でもつくれるVFX全盛の時代ですがあれはどうやってつくったのでしょう?
9点(2004-01-18 00:59:54)
9.  ジュラシック・パーク
恐竜映画といったら一番に名前が上がりますね。凄いファンタスティックだし、音楽がそれを一層駆り立てます。映像はもうピカイチですが、SF映画としての出来も素晴らしいものがあります。鑑賞する度に「人間は自然を支配することはできない」ということを強く感じます。
9点(2004-01-18 00:35:58)
10.  ロード・オブ・ザ・リング
やはり1なので人物紹介や人間ドラマが中心。見せ場という見せ場はあまりないが、強いて言えばアラゴルンの格好良さだろう。あと個人的にはガンダルフが好きだ。これを見てロード・オブ・ザ・リングに興味を持った事は間違いない。
8点(2004-03-10 01:50:12)
11.  風と共に去りぬ
ビビアン・リー、クラーク・ゲーブル、レスリー・ハワード、オリビア・デ・ハビランドの配役が絶妙!登場人物にも個性があって本当に良かった。とくにメラニー・・・あまりにも悲しすぎる最後には泣けました。永遠の名作でしょう。
8点(2004-02-03 00:46:22)
12.  グラディエーター
なかなかの史劇映画です。CGを使っている時点で「ベン・ハー」にこそ劣りますが、一人の剣闘士をテーマに良く出来た作品だと思いました。マキシマス将軍こそ本当の勇士だと感じさせる、ラッセル・クロウの演技に対するオスカー受賞も納得できました。
8点(2004-01-22 01:09:19)
13.  X-MEN2
前作よりかなりのスケールアップを遂げました!内容も深くなり一層楽しくなりました!そしてVFXで見せてくれましたね!テレポーティングからダム決壊まで見物でした。そしてなんといってもミュータント全員に見せ場があるところが良いですね。とくにミスティークの活躍が悪役ながら目覚しかったかと思います。
8点(2004-01-20 00:19:30)
14.  ターミネーター
低予算ながらそれを感じさせない出来になってます。SF映画の中ではよく細部まで工夫して作ってあると思いますね。シリーズ中最もターミネーターと機械社会の恐ろしさを描いてます。あのT-800の凸凹の動きが結構恐怖感を与えていると個人的には感じました。 
8点(2004-01-19 23:43:43)
15.  マスク・オブ・ゾロ
復讐ものとしての出来はなかなかです。ユーモアとロマンスもしっかり織り交ぜてつくってあります。バンデラス、カッコ良い!ポプキンス、渋くて良い!そしてキャサリン・ゼタ・ジョーンズ、映画見てきて初めて美人だと思える女優さんだと思えました!悪役の二人もいい演技してました!オススメの一本です。
8点(2004-01-19 00:39:33)
16.  ミセス・ダウト
かなり笑えました!吹き替え版で見たのですがこれがまたウケます!もう笑った箇所は数知れません。存在自体笑えるところもありましたし。最後の台詞はとても大切な事を言っていたと思います。
8点(2004-01-18 01:16:56)
17.  アポロ13
実際にあったことを元にとても丁寧に作られています。見終わったあとで「アポロ13にはこんなドラマがあったんだ!」と鑑賞した価値を感じました。エド・ハリスが最後に泣くシーンが僕は好きです。
8点(2004-01-18 01:07:16)
18.  ニュー・シネマ・パラダイス
私には少し高度な内容でしたがとても心に残る名作だと思いました。トトとアルフレードの写真、パラダイス座の解体シーンを見ていた時、そこには涙を浮かべる自分の姿があった・・・
8点(2003-07-20 01:08:11)
19.  インデペンデンス・デイ
ID登録完了してまた新たに一から批評し直していきます。いろいろなジャンルの映画を鑑賞してきて、この作品は結構突っ込みどころが多い作品だと最近感じてきました。しかし、私が映画に興味を持つきっかけとなった作品であることに変わりはありません。記念すべき作品です!視覚効果がやっぱり何度見ても迫力ありますね。
8点(2003-06-29 01:32:28)
20.  グリーンマイル
コーフィの死刑場面では泣けてしまいました。様々な奇跡で人やジングルスを救ってきたのに・・・嗚呼切ない。ちょっと聖書っぽい内容が規範になってるようですがなかなかの作品です。見終わった後に悲しさが多く残りますが・・・。
7点(2004-01-24 00:53:59)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
424.65%
536.98%
61432.56%
7511.63%
81023.26%
9613.95%
1036.98%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS