Menu
 > レビュワー
 > longsleeper21 さんの口コミ一覧
longsleeper21さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 149
性別 女性
ホームページ http://profile.ameba.jp/mew-natsu/
自己紹介 一児の母。ひねくれ者なのでハリウッドものよりもミニシアター、アート、ヨーロッパやアジア、アンチ・ハリウッドものが好き。ホラー、意味のないスプラッタ、TVドラマの劇場版商業映画は嫌いなので基本的に見ないが例外も多し。子どもと動物に弱い。なかなか映画館に足を運ぶ時間がとれず悲しい・・・。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  カイロの紫のバラ 《ネタバレ》 
大好きな映画です。映画が好きな女の人なら一度くらいは夢見る、いや、夢みたい話。スクリーンから出てきて恋に落ちて・・・。でも現実を選ぶというのもいかにも女ならでは。ラストも映画館で・・・というところも大好きです。何度観たことやら。
[映画館(字幕)] 10点(2007-03-20 16:02:59)
2.  泥の河 《ネタバレ》 
かなり思い入れが強く点数も10点です。燃えながら落ちていく蟹をじっと見つめる少年の目、すべて受け入れてなお哀しい母、思い出しただけでちょっと涙目になってしまいます・・・。
[映画館(字幕)] 10点(2006-05-29 12:49:47)
3.  さらば、わが愛/覇王別姫
京都の朝日シネマで公開当時観ました。レスリー・チャン、コン・リーとキャストも豪華ならストーリーも映像も豪華。圧巻。時代の波に翻弄される三人の姿に涙。
[映画館(字幕)] 10点(2006-05-27 21:20:05)
4.  となりのトトロ
「夢だけど夢じゃなかった!」私にとって不朽の名作。雨傘に雨粒がバラバラっと落ちてくる時のあの顔を見たくて何度観たかわからないくらい・・・。
[映画館(字幕)] 10点(2006-05-23 16:54:49)
5.  月の輝く夜に
劇場公開当時見て、?年ぶりにDVDで鑑賞。文句なしに好きな映画。幸せな気分に10点献上。
[映画館(字幕)] 10点(2006-05-18 12:39:21)
6.  恋のためらい/フランキー&ジョニー
身をよじるほど?アル・パチーノが色っぽい。窓辺のミシェル・ファイファーもたまらなくよい。大人の恋ってこういうもの?私も固い固い瓶の蓋を開けられるんですが、腕の太さは太股並です。
[DVD(字幕)] 10点(2006-05-18 12:32:46)(笑:1票)
7.  友だちのうちはどこ?
彼をぎゅーっと抱きしめて「おかえり!」と言ってあげたい。
[映画館(字幕)] 10点(2006-05-17 18:10:50)(良:1票)
8.  ピアノ・レッスン
美しい。映画館で(試写会でしたが。)、最初から最後まで画面に釘付けでした。音も色もとても美しい。海岸に置きざりのピアノ、海中に浮かぶ姿、雨の中の写真。
[映画館(字幕)] 10点(2006-05-17 16:40:14)
9.  ショーシャンクの空に
今さら評価したりあれこれ言う必要もなし、ですが。
[DVD(字幕)] 10点(2006-05-12 08:53:34)(良:2票)
10.  ニュー・シネマ・パラダイス
この映画が嫌いな人はいないでしょう。思い出しただけでも涙が出てきそう。どのシーンをとってもみても、どのセリフをとっても実に美しい。もちろん、ロングバージョンではなく、オリジナル。
[映画館(字幕)] 10点(2005-11-03 18:26:08)
11.  眺めのいい部屋
今から20年前、うら若き女子大生(もう死語?)の頃、映画館でドキドキしながら観た思い出の映画です。以後、恋をするとなぜか観たくなって、ビデオ→DVDと繰り返し繰り返し観ました。結婚して一児の母となり当時のようなトキメキもほど遠くなりましたが、今もこの映画を思い出すだけで当時の記憶がよみがえります。ヘレナ・ボナム・カーターも大好きです。甘口の点数ですが、上記のような事情ゆえ、お許しを!
[映画館(字幕)] 10点(2005-11-03 18:05:11)
12.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 
映画は好き・嫌いが結構別れるタイプのものだと思いますが、私はこれ、大好きです。 “It is written”(「運命」と字幕が出ます)は、受け取り方がいっぱいありますよね。字幕通り、運命だから、と受け取るもよし、「シナリオ通り!」と、あくまでも映画、夢物語ととるもよし、です。  目を背けたくなるような過酷な運命と、クイズ番組で「運よく」一攫千金を手に入れることの対比が象徴的。汚いんだけど美しく、エネルギッシュな映画です。
[DVD(字幕)] 9点(2012-08-23 18:55:35)
13.  ル・アーヴルの靴みがき
世の中の人たちが、みんなこの映画に出てくるような人たちみたいだったら、とっても平和で素敵な世界になってるだろうに、なぁ・・・。黄色いワンピースとほほ紅が素敵♪
[映画館(字幕)] 9点(2012-07-08 23:11:18)
14.  別離(2011)
・・・で、あなたなら、どうしますか?
[映画館(字幕)] 9点(2012-07-08 23:09:16)
15.  CUT(2011)
観てよかった・・・。私は商業映画を真っ向から否定する立場にはありません。単に娯楽を求めて商業映画を観ることだって当然あります。でもテレビの2時間枠で十分なものを映画館で垂れ流すような今のシネコンに対する不満もあります。そういう映画を観ることに慣れているお客は、映画がなんであれ、映画の最中でもおかまになしに携帯電話を操作し、エンドロールなど観ずに席を立つ。本気で映画が好き!という観客にとってはたまらないわけです。秀二のように叫び、痛みを受け止め、そうまでしても映画のために生きるような意地のある人が作った映画を観たいんです。例のシーン、『ニューシネマパラダイス』のあのシーンとだぶってしまいました。西島秀俊、最高!
[映画館(邦画)] 9点(2012-05-31 21:51:01)
16.  サンセット大通り
60年前の映画ですが、画面にくぎ付けでした。いや、脚本にくぎ付け、かな。 最初の数分とラストの数分が秀逸。すばらしい!
[映画館(字幕)] 9点(2012-05-20 18:45:49)
17.  アーティスト
ザ・映画。ストーリーは単純明快。複雑な人間関係もトリックも何一つない。けれど、映画が好きな人のために作られた映画だから単純に楽しんでほしい映画です。ニュー・シネマ・・・もそうですが、フィルムを使ったシーン、好きです。そういえば、ニュー・シネマ・・・でもアルフレードが火事で大やけどを負いました。それは横へ置いておいて、大袈裟だといわれても、私はあの投げキッスも大好きです。とても楽しい100分でした。
[映画館(字幕)] 9点(2012-04-25 14:44:36)
18.  ブルース・ブラザース
好きだー。大好きだー。映画館で、DVDで何度見たか分からないけど、大好き♪
[映画館(字幕)] 9点(2011-11-11 09:44:50)
19.  それでもボクはやってない
ものすごーくシリアスな映画。笑えない、どころか、本当に怖ーい。男性レビューワーの方々が「電車に乗れない」「怖い」と書いておられますが、女性側としても、もう女性専用車両か、混雑してない電車以外乗ったらだめなのかなぁと思わざるを得ないような。以前、私が「やめてください!」と言ったおっさんは、「もうしません。すみません。」と言いながら走り去って行きましたが、「ボクじゃない!」と言われていたら引き下がるしかないのかなぁー。横にいる夫は「もうそんな心配いらんのじゃない?」と人をバカにして笑っています(笑)。人を笑うより、自分が電車に乗ったとき、気をつけなさいよ!と思います。ほんとに見応えがあって、最後まで肩に力を入れて見入ってしまいました。監督すごいねー、や加瀬亮うまいねー、とか、映画を評する以前の問題として、というような「日本の司法は・・」「電車は・・・」とか言いたくなる映画。ってことは、監督がすごい、ってこと?
[DVD(邦画)] 9点(2009-08-16 18:28:27)
20.  ダークナイト(2008)
ああ・・・なんとこわい160分だったことか・・・。びくっびくっと座席から飛び上がり、かつ、もぞもぞと背筋がなんとも不快な160分。目をそらせたいのに、画面に釘付けになりました。完璧にイカれたジョーカーが最悪で最高です。 今回は9点にしましたが、数年後もう一度観たあと10点になるかもしれない。観たいけどこわいなぁ。
[映画館(字幕)] 9点(2008-08-29 10:29:45)
010.67%
132.01%
253.36%
374.70%
464.03%
5138.72%
61610.74%
73020.13%
83422.82%
92315.44%
10117.38%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS