Menu
 > レビュワー
 > ピンク さんの口コミ一覧。10ページ目
ピンクさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 218
性別 女性
自己紹介 洋画、邦画、年代、ジャンルを問わず何でも見ます。文章を書くのは苦手ですが、コツコツレビューしていきたいと思います。でも最近映画を見る時間もお金もなくて困っています。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  ツイスター
TVの宣伝にもあった竜巻に飛ばされる牛が一番印象に残っている。モォーって。私は登場人物たちに感情移入できなくて面白さが半減した。
4点(2003-12-15 01:32:51)
182.  X-ファイル ザ・ムービー
謎を振りまくだけ振りまき、すべてを曖昧にしたまま終わるのはTVシリーズとさして変わらないですね。さすが未解決事件を扱うXファイルだけあって、未解決のまま終わるんだ。でも映像的にはなかなか見応えがありました。ちなみにTVシリーズは全部見たけど、私は異星人ネタ以外のエピソードが面白くて好きです。
4点(2003-11-18 18:53:59)
183.  セーラー服と機関銃
「セーラー服と機関銃」というタイトルが何となくいい感じ。OPもいい。でも内容はアイドル映画なんですよね。つまらなくはないけど、ちょっとついていけなかったです。大仏みたいなのの上で仲間と話しているシーンが好きです。
4点(2003-11-13 21:32:31)
184.  パーフェクト ストーム 《ネタバレ》 
見応えはありました。しかし船長には船長として、もう少し冷静かつ的確な判断をしてほしかったです。たとえ小さな漁船でも、船長はクルーの命を預かっているのだという自覚がないと困る。見ていて少し苛立ってしまいました。全員死亡なんて悲しすぎる。
4点(2003-11-10 19:19:59)
185.  ボディガード(1992)
歌はすごく好きで、だから映画もすごく期待していたのだけれど、あまり面白くなかった。映画の中のホイットニーはあまり好感が持てなかった。いい場面だけを編集してホイットニーの歌をつければミュージッククリップになりそう。本当は3点だけど、歌はいいのでプラス1点。
4点(2003-10-31 22:44:32)
186.  エンド・オブ・デイズ
作品にもシュワちゃんにもキレがない。シュワちゃん病み上がりだったらしいから、仕方ないかもしれないけれど…。何となく中途半端な感じで心に残らない。ガブリエル・バーンがサタンの雰囲気が出ていて良かっただけに残念な気がする。ラストのCGもちょっとね。
4点(2003-09-23 16:07:38)
187.  ザ・ビーチ(2000)
私はあのビーチに特に行きたいとは思わなかった…。人がいっぱいいる所は苦手なんです。あまり共感できるところはありませんでした。
4点(2003-09-15 19:40:38)
188.  奇蹟の輝き
「大霊界」ハリウッド版。ファンタジックで美しいけど、あまりピンと来なかった。いっそディズニーとかで描いた方がよかったかも。
4点(2003-08-28 23:41:57)
189.  ジョーズ'87/復讐篇
海がすごくきれいなのが印象的でした。どこの海で撮影したんだろう。内容はそこそこ。
4点(2003-08-08 19:08:43)
190.  ザ・メキシカン
ブラピとジュリア。共演シーンはけっこう少ないのですね。お騒がせなカップル。
4点(2003-08-01 20:09:29)
191.  呪怨 (2003)
呪怨シリーズの中では一番最初に見た作品。先入観まったくなし。にもかかわらずあまり怖くはなかった。貞子もどきがあちこちに出てくるけど、どうしても生身の人間が白塗りしているようにしか見えない。心霊現象にCG使うのもホラーの雰囲気を損ねていると思う。
3点(2004-07-02 00:43:38)
192.  ナチュラル・ボーン・キラーズ
冒頭のマロリーのダンス&パンチはお気に入り。マロリーは金髪の方がいいと思う。映像感覚が奇抜で斬新だけど、自分の感性には合わなかったみたい。
3点(2004-03-18 16:15:51)
193.  エディー/勝利の天使
ウーピーもスポーツも好きだけど、あまり面白くなかった。何故だろう。ウーピーとスポーツはミスマッチだったのか?
3点(2004-03-08 22:19:49)
194.  オーメン2/ダミアン
私の誕生日も6月6日なので、「オーメン」は私にとって特別な作品。でもそれはオリジナルの前作ただ一つ。だからそれ以外は受け入れられないなぁというのが正直あります。まあアナザーストーリーとして見れば悪くはないか…。でもダミアンが自分が悪魔の子だと知って苦悩するなんていう人間臭いところは見たくなかったです。あの悪魔の微笑みは何だったの。
3点(2004-01-23 01:23:14)
195.  プロムナイト(1980)
冒頭に子供時代のエピソードを持ってくるあたり良かったが、本編は亜流の学園ホラー。殺し方は殺人鬼並みだが、犯人は普通の人間だった。ラストに不気味な余韻が残らないとホラーとしては中途半端。
3点(2004-01-17 22:35:28)
196.  セックスと嘘とビデオテープ
なにかフェチシズムを感じる映画だった。でもそのフェチが自分には合わなかったのか理解不能だった。加えて主人公の女性に好感が持てず、見ているうちにテンションが下がった。カンヌ作品はマニアック。理解できる人にはできるし、できない人にはできないと思う。
3点(2004-01-13 17:25:29)
197.  あぶない刑事リターンズ
あぶ刑事ファンとしては絶対映画館で見ようと思っていたけど、行かなくてよかった。やはり時代の違いを感じずにはいられない。過去の作品を懐かしんで見る分には今でも十分楽しめるのだけど…。ミサイル港署通過は爆笑を通り越して寒かった。中条静男さんのご冥福だけお祈りします。
3点(2003-12-25 02:14:59)
198.  催眠
菅野美穂の鬼気迫る演技がすべて。おかげで他の人物もストーリーもかすんでしまった。
3点(2003-12-18 17:11:43)
199.  死国
あ、なんか怖そう、と割と期待して見たけれど…鑑賞後、日本ホラーもマンネリ化してきたなと思った。
3点(2003-11-22 00:26:07)
200.  リング0 バースデイ
リングワールドの原点としては納得できない。貞子の出生は謎のままにしておいた方が恐怖心を煽ってよかったかも。作品としては悪くはないけど、でも私の中ではなかったことにしたいです。
3点(2003-11-13 21:46:28)
010.46%
152.29%
252.29%
3177.80%
42411.01%
52812.84%
64118.81%
74822.02%
83214.68%
9104.59%
1073.21%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS