Menu
 > レビュワー
 > すたーちゃいるど さんの口コミ一覧。10ページ目
すたーちゃいるどさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 618
性別 男性
ホームページ http://205108.jugem.jp/
年齢 42歳
自己紹介 「例え、どんなにつまらない映画があったとしても、批評するオレよりも映画のほうが上だ!
批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!【江頭2:50】」

映画を見た日にレビューを書くよう心掛けております。

好きな監督:小津安二郎、David Lynch

8点以上 一見の価値有り
5~7点  飽きずに見れる
4点以下 う~ん・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  Mr.インクレディブル
なかなか。氷使いが良かった。
[DVD(吹替)] 7点(2008-06-26 20:44:18)
182.  ソウ4
前作からの流れを全く覚えていなかったせいもあると思うが、今までで一番消化不良。内容ほとんど理解できてません・・・。ただ毎作何かしら心に引っかかるジグソウの言葉=今回は「善の道は善へと続かない」というのが響いたなあ。
[DVD(字幕)] 5点(2008-06-15 19:21:21)
183.  アフタースクール
「運命じゃない人」同様、脚本・構成が緻密に練られていて前作以上に楽しめました。こういった作品を作れる日本人監督が現れてきたことは非常に心強いですね。今回は「お前がつまんないのは、お前のせいだ」という言葉が響いたなあ。
[映画館(邦画)] 8点(2008-06-01 21:29:48)
184.  UDON
軽い。讃岐うどんはうまそーだったなあ。
[地上波(邦画)] 3点(2008-05-26 10:42:03)
185.  白バラの祈り/ゾフィー・ショル、最期の日々
この事実を後世に引き継いでいく意味でも意義のある作品でしょう。ただ尋問のところがちょっと長くてだれたなあ。
[DVD(字幕)] 7点(2008-05-17 22:44:00)
186.  タッチ・オブ・スパイス
「スパイスが目に見えないように、大切なのはいつも目に見えない」ってのは「星の王子さま」を彷彿させる名言なんだけど、映画としてはそんなにおもしろくなかったなあ。もちろんギリシャやトルコの人達から見れば見方も感じ方も全く違う意義のある作品なのだとは思いますが。
[DVD(字幕)] 5点(2008-05-14 23:02:08)
187.  悪いことしましョ!(2000)
B級映画テイスト満載で娯楽作品として楽しめました。「大切なのはゴールではなくそのプロセスだ」って言葉は響いたなあ。
[DVD(字幕)] 6点(2008-05-14 22:57:04)
188.  運命じゃない人
脚本がうまくできていて楽しめました。「待ってちゃだめだ、自分から動け」という言葉がずしりと響きました。
[DVD(邦画)] 7点(2008-05-12 00:17:59)
189.  イン・グッド・カンパニー
ほのぼのしましたよ。やっぱりデニス・クエイドは良きパパ役が似合うなー。
[DVD(字幕)] 6点(2008-05-06 22:29:32)
190.  犬神家の一族(2006)
普通に楽しめました。一人でボート乗りすぎたけど。
[地上波(邦画)] 6点(2008-05-05 14:00:53)
191.  宇宙戦争(2005)
これはひどい。ツッコミどころ満載すぎ。地下室でのかくれんぼのとことか最強に萎えました。テレビ朝日やら広島やら大阪やら日本めいてたなあ。
[DVD(字幕)] 2点(2008-04-29 12:12:50)
192.  凶気の桜
普通のチンピラ映画でした。飽きずに最後まで見れましたが。キングギドラ久しぶりに聞いたなー。
[DVD(邦画)] 5点(2008-04-23 21:54:51)
193.  時をかける少女(2006)
胸がキュンっとなりましたよ。貞本義行のキャラクターデザインはよかったけど、主人公の声がうけつけられませんでした。
[DVD(邦画)] 7点(2008-04-20 18:17:19)
194.  フラガール
評価高かったんで期待してたんだが・・・。ちょっとベタすぎ。実話じゃなかったらもっと点数は低いですね。ただ足の痺れとかススの付き方等の演出はよかった。
[DVD(邦画)] 5点(2008-04-19 18:42:38)
195.  パプリカ(2006)
夢か現実かって「イノセンス」を彷彿させましたよ。パレードもどっかでみたような感じだし。でもまあ全体の雰囲気は嫌いじゃないしパプリカもかわいかったので良しかな。
[DVD(邦画)] 6点(2008-04-14 23:09:15)
196.  日本沈没(2006)
期待してなかったのでこんなもんかという感じ。ただ石坂浩二扮する首相の「沈没の対策をせず何もしないで国と共に滅びる」的な会話のところは印象深く、なんとなく自分もその意見に共感を持てた。微かに聞こえた「Romanticが止まらない」に失笑。
[地上波(邦画)] 5点(2008-04-14 01:23:39)(笑:1票)
197.  ノーカントリー
期待を悪い意味で裏切られました。アカデミー賞を取ったぐらいだからいろいろメッセージを込めていたんだろうとは思うが、なーんも感じることができなかったし、最後の夢の話なんかはめっさ萎えました。まあ兎にも角にもこの映画はあの殺人鬼に尽きますな。もっとサスペンスで攻めてくれてたら楽しめたと思うんだけどなー。
[映画館(字幕)] 5点(2008-04-08 22:40:57)
198.  みなさん、さようなら(2003) 《ネタバレ》 
好きな場所で親しい人たちに看取られながら安楽死。一種の理想的な死に方ですな。父親と息子の対比も良かった。ただ下ネタがくどかったのでマイナス1点。
[DVD(字幕)] 7点(2008-04-08 22:02:28)
199.  かもめ食堂
まったりしててうらやましいね。キノコがよーわからんかった。
[DVD(邦画)] 6点(2008-04-05 21:20:30)
200.  トンマッコルへようこそ
コメディーだと思っていたので不意打ちを喰らったが内容はなかなか(終盤の流れは強引だったが)。やっぱり平和が一番ですな。
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-30 21:37:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS