Menu
 > レビュワー
 > ピルグリム さんの口コミ一覧。11ページ目
ピルグリムさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  アナザヘヴン
ある父と子の会話。「ねぇ、、、ハンニバル・レクター博士、なんで出てないのぉ?パパ!」
0点(2003-08-31 23:19:06)
202.  ミスター・ルーキー
僕は個人的に好きな球団がないから楽しめました(巨人ファンだったら見れないなかったかも・・・)。ストーリーは超ありきたりでした。キャストに関しては長嶋一茂って意外と男前だということに気がつきました。あと橋爪功が監督ってアリ?役に合ってないよ!点数は冒頭の駒田の顔に爆笑したから5点かな。
5点(2003-08-27 11:18:54)
203.  ホワイトアウト(2000)
うわーーー騙された!予告編からすると「お!邦画にしたら面白いのでは?」と思いましたが、つまらなかったです。主演の織田裕二はカッコよくて役にピッタシだけど、松嶋奈々子は綺麗なだけです。あとダムの迫力あるシーンとかは洋画を意識しすぎて本当に見てて嫌になりました。おそらく、もう2度と見ません!
4点(2003-08-25 22:02:47)
204.  JSA
2年前に実際に韓国旅行に行ったことがあるので、この映画はとても興味深い作品でした。特に北朝鮮との関係を描いたシーンは真実味がとてもあって素晴らしいと思いました。
6点(2003-08-24 21:52:02)
205.  プリティ・プリンセス 《ネタバレ》 
ジュリア・ロバーツ&リチャード・ギアの「プリティ・ウーマン」、「プリティ・ブライド」(原題はRunaway bride)のゲーリー・マーシャル監督のこの映画はまさに≪アン・ハサウェイのための映画≫っていいくらい、アン・ハサウェイが可愛くて役に合ってました。ストーリーはメガネをかけた可愛くない女の子→すごい美少女に変貌してしまう→ハッピーエンド・・・と、ありきたりで珍しくないけど『ディズニー節炸裂!!』な感じで誰もが安心して見られるラヴ・ストーリーになってました(最近は下ネタのあるの多いしね・・・)。しかし、気のせいかレイチェル・リー・クックの『シーズ・オール・ザット』に似ているような気がする・・・でもまあいいか。ともかく中身についてはディズニー好きの方なら必見ですゾ!
7点(2003-08-19 17:33:39)
206.  Mr.ディーズ 《ネタバレ》 
見る前はぜんぜん期待していなかったけど、なかなか面白かったです。主役のアダム・サンドラーは本当にMr,Deeds役にピッタシだし、ウイノナ・ライダー(なんか『万引き女優』と書く方がいますが、そんな事をここで書く必要あるんでしょうか?)は髪が長くて文句がつけれない程キレイでした。私が一番印象に残るシーンはラストの大事な演説ぽいシーンよりも、ウイノナがピザをオバサンの顔に投げてストⅡみたいなキックするとこ(でも股を蹴るのはいかんだろ!)やアダムがNBAで使われそうなコートで食事をするシーンかな。あとラストに関してはもちろんハッピーエンドで良かった!点数はウイノナの役がブルース・スプリングスティーン好きなので6点!
6点(2003-08-19 17:09:49)
207.  RETURNER リターナー 《ネタバレ》 
パクリもここまでくると犯罪。山崎監督に逮捕状を!
4点(2003-08-17 17:44:37)
208.  仄暗い水の底から
ホラーとしての完成度(でもリングの時ほどの衝撃はない!)はいいけど、映画の雰囲気が『湿度全開!!』な感じで見てて凄く嫌な気持ちになりました(梅雨に見たら最悪だろうな・・・)。あと子役の2人はびしょ濡れになったりして等、体をはっててスゴいけど、黒木瞳は綺麗なだけで演技は下手です(でもCMのおかげでカレーを食べさせたら右に出る者はいないかもね)。あと10年後のシーンと10年後の郁子は前半のイメージをぶち壊しているから要らないと思います。それにしても鈴木光司はもうネタ切れなのじゃないでしょうか?誰か彼を助けてあげてください!
5点(2003-08-16 17:14:50)
209.  バイオハザード(2001) 《ネタバレ》 
私は実はバイオハザードのゲームを全くしたことないので比較はできませんが、なかなか面白かったです。ミラ・ジョボヴィチ(一発変換できた方、教えてください!)は目に力があって本当に綺麗でセクシーで良かった。前半の冒頭で着替える時チラッと・・・見えましたし、後半の「ラクーンシティ病院」の某シーンは完全にR指定に近いのでビックリしました。おっと、本編については・・・【前半】レッドクイーン室で首などが切断されるシーンは本当にグロかった。もう見たくありません。あとミラ VS グロイ犬(本物の犬らしいですね)で、ミラのキックが炸裂してカッコよかった。大事なゾンビついてはあんましグロなくて残念!【後半】一番ワルがスペンスだったことには驚いた。しかし、気持ち悪いボスみたいなバケモノがあさり死んで寂しい!それにラストは後味があまりよくない。【点数】は5点ぐらいが妥当だけど体をはった(他の女優さんなら、あの役しないだろうな・・・)ミラが凄いので7点です。
7点(2003-08-14 18:02:04)
210.  ファイナル・デスティネーション
ラストもいいし、まあなかなか面白かったと思う。「次に殺されるのは誰か?」と、結構ドキドキしながら見れて良かった。だけど、見たあとなんかスッキリしないし、登場人物にもう少しお金をかけて欲しい。それに殺しすぎも少しいただけないなあ。まあソコは仕方ないと思うしかなさそうだな。
5点(2003-08-12 22:41:02)
211.  13デイズ
うーん・・・・見てて眠たくなって、あんまし僕が好きな感じの映画ではなかったです。けど主役のサングラスが似合ってて、渋いケビン・コスナーはカッコいい!あと映画の中身はストーリーがいいけど、大事なシーンに緊迫感がもう少し欲しかったなあと思いました。僕の苦手な「キューバ危機」についてはNHK見て勉強しようかな?
4点(2003-08-04 12:51:36)
212.  ターミネーター3
平均点もイマイチで辛口も多いですが、やっぱターミネーターはすごく面白いです。ストーリーもかなり分かりやすくていいし、シュワちゃんのT-850 VS T-Xの全編ド迫力のアクションシーンも凄い(ただ便器の中に顔を入れるのはちょっと・・・)。あと一番気になる上映時間も1時間50分と長すぎず、ちょうどいい(監督曰く『私は映画を2時間以上にはしない!』だって・・・)でした。主演のシュワちゃんは55歳ながらダイエット(する意味あるのかな?)で12年前と同じ体系でカッコいいし、あと好きなクレア・デーンズが少し老けていましたが(←まことに無念です)魅力的で綺麗で良かった。ただジョン・コナー役の彼はいただけない。イマイチ役にあってないと思う。【総合的】に娯楽エンターティメントとして素晴らしいの物なので9点です。
8点(2003-08-01 23:13:02)
213.  世にも奇妙な物語 映画の特別編 《ネタバレ》 
これは、はっきり行って劇場で見るものではないと思う。『雪山』以外、お金を払ってみる価値などほとんどないであろう。4作を私なりの感想で書くなら・・・【雪山】死んじゃったあの女の人と雰囲気が結構怖かった。鈴木一真がかっこよかったけど、大杉連があんまし好きになれなかった。(ネタバレ)結局生き残るのは矢田亜希子だけなのは最初から予想できた。この映画で唯一”ホラー”だった。この話は7点あげれる。【携帯忠臣蔵】中井貴一の「もすもす」が笑えた。ただラストが気に食わない!【CHESS】怖い話かと思ったらラストはハッピーエンドでよかった。だけど怖い話だったらもっと良かったのに・・・【結婚シュミレーター】少女漫画チックで笑えた。柏原崇がおもしろかった。この話は映画化するなんて100%意味ないだろう、きっと・・・総合的にこれはTVドラマとして放送すれば高評価できたと思う。それにタモリがもう少し活躍してほしかったんで残念です!だから6点。
6点(2003-07-14 22:25:07)
214.  X-メン
アメコミは好きなんで期待してましたが個人的にXーMENは好きになれなかった。早く終わらないかと何回も思ってしまった。どうやら僕はこういう系が好きじゃないみたいです。
4点(2003-07-02 16:49:35)
215.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
まさにこれは娯楽ムービーであると思います。前作が好きだったんで私は十分楽しめました。やはりキャメロン、ドリュー、ルーシーといった3人のエンジェルが魅力全快で本当に良かった(ただルーシーとのケンカ説があったビル・マーレーが出てなくて本当に残念ですね)。そしてデミ・ムーアがカッコよかったです(それに40過ぎているには見えない!)。注目のダンスシーンは3人ともノリノリだし、キャメロンの弾けっぷりが楽しい。またアクションにしてもバイクシーンやラストでのキャメロンVSデミの戦いが面白かったです。まあ『スパイダーマン』や『マトリックス』っぽいシーンもありますが、そこはそこでいいと思います。アクションの凄さでは『マトリックス リローデッド』ほどではありませんが個人的に『フルスロットル』の方が好きですね。まだ見てない人には映画のスタッフロールが終わっても席を立たない事をお勧めします。とにかくマックG監督と3人に感謝!ですね。
8点(2003-07-01 18:45:57)
216.  ウェディング・プランナー
ジェニファー・ロペス、あんた自身がウエディングプランナーしてもらった方がいいんじゃないか?実生活で。
6点(2003-06-18 22:23:30)
217.  花様年華
私の好きな『天使の涙』、『恋する惑星』の監督のウォン・カーウェイだから借りて期待したのに・・・多くの方が書かれるように映像は素晴らしかったです。しかし僕の好みではなく、眠たい目をこすりながら見てました。イマイチな映画でした。
3点(2003-06-18 21:51:29)
218.  ワンダー・ボーイズ
とにかくトビー・マグワイアの笑顔がいい。ただマイケル・ダグラスがはたしてこの役にあってたんでしょうか?そこが謎です。
4点(2003-06-17 22:18:03)
219.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS
期待したのに感動がないなんて・・・ちょっとショックだなあ。どうも中身が自分の好きなタイプでなかった。良かった所は大物女優の八千草薫さん。演技はとてもいい感じでしたんで、八千草さんに3点!
3点(2003-06-12 22:04:11)
220.  オクトパス
タコ焼きにすっぞ、コラァ~!!
1点(2003-06-11 21:34:11)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS