Menu
 > レビュワー
 > A.O.D さんの口コミ一覧。11ページ目
A.O.Dさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 629
性別 男性
年齢 36歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  ゴーストシップ
正直1番はじめのシーンしか印象にない。あのシーンを見たときはなかなかおもしろい作品か!?と少し期待しましたが、見ていくにつれてどんどんボルテージが下がっていきました。ビデオとかDVDのジャケットが大袈裟すぎ。 見たら高い確率で損します。
4点(2004-07-08 16:12:26)
202.  ファイナル・デスティネーション
全然期待しないで見たのですごく得した気分。絶対に死ぬ運命って怖いですね~。でも映画としては怖い作品ではないです。面白い作品です。流れるようなスピーディーな展開は途中でダラケさせません。でも個人的には死に方に手の込んでた2(デッドコースター)のほうが少し好きかな。
7点(2004-07-06 14:08:08)
203.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 《ネタバレ》 
前作と比べたらかなり質は劣る。今回は設定事態がかなり漫画チック。藤原竜也も全然凶悪テロリストには見えないし、内容が安易過ぎる。見所であるはずの殺し合いでも島にたどり着くまでにほとんど死んでるっていうのはダメ。。死ぬのが早すぎて誰が死んでるのか分からない。最後の終わり方も都合よく強引過ぎる。そもそもこの設定で映画にするならキャスティングから間違ってる。こんなに説得力のない映画は珍しい。説得力がない以上メッセージ性など全く伝わってこなかった。まぁもともとバトルロワイヤルがすきなのと深作監督作品なので5点にしたが、違う人だったら3点。
5点(2004-07-06 09:58:17)
204.  飼育の部屋(2002)
この作品はDVDとかVIDEOに年齢制限ないんでしたっけ?せめてR-15くらいはなきゃダメですよ。内容としては面白いとかそういう類の作品じゃない。すごく変わった映画・・あの郵便配達員の気持ちも分からないですが、それと同じくらいあの女の子の気持ちも分からないです。この映画で何を伝えたいのか、、メッセージ性も分からず、何を目的に作った映画なのか不明です。題名的には問題作のようですが、期待はしてはいけません。実際はぬるいです。後味もめちゃくちゃ悪いってわけじゃないけれど悪い類に入る作品です。たしかコレの前作か次作があったような気がするけどとくに作らなくてもよいのでは・・ちなみに露出度は高し。。
4点(2004-07-05 19:13:10)
205.  ウォーターボーイズ
僕も【ナイスな】様のスペシャルドラマっていう点に同感。わざわざ映画にするような話じゃない。面白いですが気持ちとしては7点。映画としては5点ってことで。
5点(2004-07-04 00:01:32)
206.  ハリー・ポッターと賢者の石
原作は読んだことないですが、この手のファンタジー映画好きなら楽しめる内容に仕上がっていると思います。テレビで見てもいい感じな映画です。
6点(2004-07-02 21:50:23)
207.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
続編にしては珍しく質が落ちてないと思う。逆に言えば向上もしてない。けどまぁそれなりに楽しめるかな。でも1回見れば十分かな。。。
6点(2004-07-02 21:46:49)
208.  名探偵コナン ベイカー街の亡霊
マンガじゃない・・設定はマンガだが、かなりテーマがかたい・・・このテーマは実写でするべきでしょ・・マンガにしたら面白さダウン・・・
5点(2004-07-02 21:32:17)
209.  エクソシスト ディレクターズカット版
普通版とそんなには違いはないです。でもあの「スパイダーウォーク」シーンが好きなので+1点にしてます。ただこの映画が怖いかどうかと言えば怖いとは言いがたいですけどストーリーがしっかりしてて良作だと思います。
8点(2004-06-30 15:05:03)
210.  千と千尋の神隠し
いかにも「最近の」宮崎アニメジブリ作品ですね。正直どうしてアカデミー賞を受賞したのか分からない。あまりにも神秘的描写に固執しすぎて複雑に見え、内容が理解できない。あるいは神秘的描写でごまかしてもともとないのかも知れない。宮崎アニメ・ジブリ作品と言うブランドで3点にします。でももしの無名の人が作った作品なら1点でもいいです。確かに映像技術は素晴らしいので+2点で5点にしておきます。
5点(2004-06-28 13:49:53)
211.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
おぉ!派手~~ッ!しかもギャグっぽい~~ッ!なんか訳分からんうちに終わってた感じです・・それにしてもキャメロンどう見ても無理してますよね・・?PS:デミ・ムーアはついに男になってしまいましたか・・・
5点(2004-06-26 15:27:47)
212.  インビジブル(2000)
体が消えていくところのCGは凄かった。でもさすがバーホーベン→暴走しすぎ・・・最後はあそこまで殺戮にしなくても・・ってゆーか最後違う映画になってません??バケモノパニック映画になってるよ・・
5点(2004-06-26 15:22:56)
213.  マトリックス リローデッド
映像の斬新さは薄れたものの、それでも見せ方がかっこいい!ストーリーは正直はっきりとはよく分かりませんが、とにかく映像がかっこいいのと、俳優人のあまりのキャラのはまりっぷりに6点。でもザイオンにはショックを受けました。今までの世界観を壊してる。
6点(2004-06-15 13:54:46)
214.  A.I.
個人的には損しないかなっていった程度。設定もいいし、雰囲気も悪くないが、ちょっと中途半端・・最後は案が浮かばなかったから時代を一気に進めて未来人出して、母親1日生き返らせてっていう強引な感じがした。さらにこの映画はつっこみ所がものすごくあります(多すぎるのであえて書きませんが)。その点からも脚本の荒さがうかがえます。でも中盤までは良かったと思います。ただ原案キューブリックなのに個人的にはキューブリック色を感じられなかった。スピルバーグ色は感じたけど。。ちなみに子役の演技はすごすぎる。日本の子役など足元にも及ばない凄さです。
6点(2004-06-12 20:43:54)
215.  おばあちゃんの思い出
これは小学生の頃見て不覚にも涙しました。しかも止まりませんでした・・・。まさか泣くとは思ってなかったのですが・・・・こういうパターンはダメなんです。泣いてしまいます。この映画は「善意」「良心」そのものです。微塵の「偽善」も感じないです。こういう感情がストレートな映画はなかなかないです。個人的には秀作です。
8点(2004-05-21 21:13:24)
216.  名探偵コナン 瞳の中の暗殺者
まぁ、マンガであり映画でもあるんで、都合がいいところはよしとしましょう・・で、7点。まぁよく出来てるとは思います。あくまでも漫画としてみましょう。
7点(2004-05-20 15:38:00)
217.  インベイド<TVM>
これはよく分からない作品だな・・あまりにも普通すぎる。宇宙人1人しか出てこないし、宇宙人というより「ミュータント」だし、まぁ特に見なくてもいい作品ですね。
3点(2004-05-20 15:14:45)
218.  アトランティスのこころ
長いボビーの人生の1ページにある非常にノスタルジックな部分を描いたいい意味で非常に不安定な作品。あの年齢の子供の感情や内面はよく描かれていると思います。たしかにこの”なにか寂しげな雰囲気”や、”物足りなさ”を感じる作品なので、賛否両論はすごくあると思いますが、個人的には「良」でした。の映画は涙を流す感動はしませんが、なにか昔を思い出させてくれる良い作品だと思います。
6点(2004-05-20 15:11:28)
219.  レッド・プラネット
とにかくCGはすごい。でもそれだけ。内容はあまりにも普通でありきたり。SFXと演出には力入れてるの分かるけど、肝心のストーリーがありきたりのSFストーリーに中途半端なサスペンスが加わっただけというもので、数あるSF映画に埋もれて印象に残らない。この映画で唯一覚えているのはあの気持ち悪い虫のみ。暇つぶし程度に見るのならいいかも。4点はSFXと演出、1点はストーリーです。
5点(2004-05-05 17:50:49)
220.  名探偵コナン 銀翼の奇術師
今日見てきたけどけっこう面白かった。ただやはりほとんど飛行機の中が舞台なので、ストーリーに広がりがない。そこが致命的。でもコナン好きなんで6点献上。
6点(2004-05-04 19:15:58)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS