Menu
 > レビュワー
 > 民朗 さんの口コミ一覧。11ページ目
民朗さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1317
性別 男性
ホームページ http://minrou.seesaa.net/
年齢 36歳
メールアドレス baker221b@live.jp
自己紹介 全体的に甘めの評価になりがちです。
当然映画のジャンルによって評価にバラつきがあります。以下参考までに……。

評価が高くなりやすいジャンル:ミュージカル、B級アクション、ロマコメ、バカコメディ
評価が低くなりやすいジャンル:ミステリー、サスペンス、ラブロマンス

基本的に過激な映画が好きです。暴力的な意味でも、性描写的にも、人間性の描き方でも
どれだけ感動的な映画であっても尖った所が無い映画より、過激な表現がある映画の方を評価しています。

13.4.27(追記)……TOHOシネマズが6月1日から高校生料金を1,000円にするとのこと。
今は若い方が映画館に少ない状態なので大変素晴らしいと思います。
(日本の料金はそもそも海外に比べて高すぎる。価格も一律で決められているから劇場間の競合も生まれにくい)
でももうちょっとシネコン自体が上映する映画のラインナップを改めた方が良いのでは。
客が集まる邦画をバンバンかけるのは経営としては正しいけれど、いつか必ずしっぺ返しが来るのは判り切っていることなのに。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  ウォッチメン 《ネタバレ》 
「300」でザック・スナイダーに打ちのめされた私としては、かなり期待して観たのですが、率直な感想は普通でした。コメディアンの殺害シーン、ボブ・ディランの"時代は変わる"から始まるオープニングの画面の美しさはザック・スナイダーらしくて素晴らしい。スローモーションとバイオレンスが入り混じる画面作りは相変わらず面白かったです。 しかしこの「ウォッチメン」という作品はウォッチメンに所属しているヒーローが何人もいる上に、各ヒーローがそれぞれ重大な役割を持っている為、3時間弱の上映時間の長さであってもまだヒーローの描写が不十分になっていたと思います。ザック・スナイダーは前述したとおりスローモーションを多用する監督なので、どうしても一つ一つのシーンの長さが伸びちゃってるのが問題だったのではないでしょうか。 それでも"絶対的な力を持った者を誰が見張るのか(Who watches the watchmen?)"や"平和の為なら人を殺しても問題ないのか"などのテーマに真正面から挑んでくれた勇気には拍手を送りたいです。
[映画館(字幕)] 6点(2010-03-07 10:59:58)
202.  オーシャンズ13
前作よりは面白い、前々作よりは詰らない。そんな微妙な立ち位置の映画だったと思います。このシリーズに一貫して言える事ですが、仲間のキャラクター性が殆ど立っていないのが一番の問題ではないでしょうか。
[映画館(字幕)] 5点(2010-02-28 00:31:52)
203.  ボーイズ・オン・ザ・ラン 《ネタバレ》 
素晴らしい映画でした。まず役者さんが総じて良いです。特にYOUとリリー・フランキーのやる気の無い雰囲気はとっても良かった。黒川芽以のバカ女っ振りや松田龍平のクソ野郎っ振りも観ていて面白かった。 ネットでは「男の恋愛は"名前を付けて保存"、女の恋愛は"上書き保存"」という格言(?)がありますが、これに共感できるダメ男子はこの映画を観るべきですよ!恋愛をしている時、人は周りが全然見えない。相手が理想の女として固定されちゃっていて修正が効かないって事は誰にでもある事だと思います。この映画の主人公もそういう状態なんです。でも傍から見たら、この映画の中のちはるは只の男にとって都合の良い、スグにヤラせてくれる女なんですよね。ここら辺の信じたいけど信じれない女性の清純さのバランスが絶妙!過去に縛られているボンクラ男子はこの映画を観て、次の恋に突っ走るべきだ!
[映画館(邦画)] 9点(2010-02-27 17:14:17)(良:3票)
204.  オーシャンズ
前半の映像は本当に素晴らしいと思います。海という実際には目にする事が難しい世界を、大スクリーンで観ると凄く気持ち良く感じるものなんですね。それだけに後半からの製作者による長いお説教が私のテンションを物凄く下げてしまったのは残念でした。途中から「そんな事言われなくても分かっとるわ!」と思える、ありきたりな説教が続きます。非常に環境の事を大切に思われている方々がこの映画を作ったんでしょうけど、少し環境保護原理主義と呼べるようなヒステリーに陥っているのではないかと思ってしまいました。あとナレーションは邪魔でした。教育番組を観に来ているんじゃないんですから。
[映画館(吹替)] 4点(2010-02-21 14:21:01)
205.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
子どもはいつの日か大人になります。その時、誰もが人によって程度の違いはあるものの、大人の世界に失望する事は当然だと思いますし、子どもの世界の方が楽しくて、生きやすくて、夢がある事もまた当然です。それでも子どもは大人になったら、残酷な世界で生きていかなくちゃいけない。「ALWAYS 三丁目の夕日」以来、昭和の世界は素晴らしく、現代の世界はダメになってしまった、子どもの時の方が良かったと主張する映画やドラマが多く作られてきましたが、そういう映画が現代に愚痴をこぼしているだけなのに対して、本作は私たちが未来に生きる事への答えを出してくれている。
[地上波(邦画)] 9点(2010-02-03 12:10:47)
206.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦
非常にスタンダードな恋愛モノ。身分違いの恋という余りにも使い古されたテーマでありながら、そのテーマだけが前に出てこないように分配されたギャグと合戦が絶妙です。前作の「オトナ帝国の逆襲」に比べるとどうしても劣って見えてしまいますが、1年という短いスパンでこれだけキッチリした映画を作れるのは本当に素晴らしいと思います。最後の青空を眺める演出がニクい。
[DVD(邦画)] 7点(2010-02-03 12:06:55)
207.  かいじゅうたちのいるところ 《ネタバレ》 
あの原作を映画化するに当たり、長編映画にする事自体が無謀だと思いました。原作は10数ページの絵本であり、その短いお話の中にテーマがギュッと凝縮されていることが私にとって魅力だったのに、そういう要素は映画から完全に姿を消していました。 あと絵本では許されていた問題が、映画にしてしまうと気になってしまう点もどうかと思います。例えば、「マックスとかいじゅう達は島で一体何を食べて暮らしているのか」と云う問題です。絵本の中ではかいじゅうの住む島は、恐らくマックスの心的な幻想の風景であり、現実の島では無いように思われます。しかしこの映画の中では現実の島に行っています。よってファンタジーでは片付けられない訳なんですが……、彼等が何を食べて暮らしているかも描かれず、かいじゅうがジャンプするシーンなどでは重力が感じられず、かいじゅう達の文化も描かれない。これじゃあ駄目ですよ。 最後の展開もありきたりで詰まらないし、なんか説教くさい。僅かに褒められる点は、かいじゅう達のビジュアルが思ったよりシッカリと作りこまれていた事でしょうか。
[映画館(字幕)] 2点(2010-01-31 23:25:21)
208.  パッチギ!
このタイプ(所謂、ロミオとジュリエット系)の作品としては非常にオーソドックスです。それゆえに非常に理解し易い作品です。分かり合えない象徴としてアンソン達と東高校のチンピラ、分かり合える象徴として康介とキョンジャがいる。最も良かった点は、対立したグループを和解させるスイッチとして康介の唄うイムジン河を持ってこなかった事。彼が唄おうが何をしようが戦争は止まりません。人種問題は決して簡単に解決出来ないからです。でも分かり合える人がいる事も事実、戦争が無くなる事を望んでいる人がいる事も事実、互いを必要としている人がいる事も事実です。和解する事など不可能(それはどんなコミュニティーでも無理)だけれど、それでも互いに歩み寄る必要がある。それを井筒監督は分り易く描いてくれた。良作だと思います。
[地上波(邦画)] 8点(2010-01-27 11:13:23)
209.  ニュースの天才
この映画の様に、実在する人間の人生を淡々と描く事を批判するつもりは、少しもありません。しかし観客は映画の上映中はスクリーンと向かい合うので、ある程度の物語の起伏はあるべきでしょ。最初は主人公が自身の出身校で、スピーチをしている所から始まります。私はこの画面を観て、主人公は何か意図があって記事の捏造を繰り返していたと考えたのですが……。ハッキリ言って、ここまで話が全くひっくり返らない映画は観ていて詰まらない。 もっと大胆に脚色しても良かった気がします。
[地上波(吹替)] 3点(2010-01-15 19:20:57)
210.  映画 レイトン教授と永遠の歌姫 《ネタバレ》 
ロンドンの街から漂うゴシックな雰囲気とオカルティズムな様子が、物語と良く合っており思ったより楽しめました。オープニングから中盤にかけては「インディ・ジョーンズ」的な謎解きアドベンチャーとなっており、同作品が好きな人は面白く観れると思います。奇妙な古城の中の様々な罠や構造も面白かった。また、犯人の悲しくも、狂った犯行動機には結構驚かされましたし、子ども向け映画としてはお話もそれなりに良く出来ていたかと。 それだけに終盤からの展開にはかなーり残念な気持ちにさせられました。流石にあれだけ前近代的な雰囲気を漂わしといて、巨大ロボットはないでしょう。またラストは宮崎駿の「ルパン三世 カリオストロの城」と全く一緒の展開、台詞なのはいただけません。本当に全てそのままなので、丸パクリに見えます。 一番残念だったのは、子供向け映画なので仕方が無いのかもしれませんが、ゲームに失敗した人達が普通に生きていた事。そこは殺さないと物語の緊張感が一気に削がれてしまう。まあ大人の事情というやつですね。
[映画館(邦画)] 6点(2010-01-05 23:25:00)
211.  26世紀青年
「超くだらねー!」と思える作品なのですが、それを単に笑えない今の世の中があるのも事実。しかしバカの子どもはバカという話は余りにも横暴では?笑
[地上波(字幕)] 8点(2010-01-05 09:16:24)
212.  カールじいさんの空飛ぶ家 《ネタバレ》 
良かった所:①エリーが関わる場面全て。特に家具を捨てることで、カールじいさんがこれまでの人生と(いい形で)決別するシーンは非常に良かった。②あと今回のピクサーは風船の表現力が突出していた。数百はあろう風船が大空に舞い上がる様は圧巻だった。 悪かった(気に入らない)点:①世界観が良く分からない。家が風船で飛ぶ理由くらい説明してほしい。②中盤まで悪役が出てこないので話が少しダレる。③悪役が個人的にそこまで悪い奴に思えない。以下駄文……正直いってチャールズ・マンツの何十年にも及ぶ努力と孤独を想像すると、寧ろ彼を応援したくなってしまった。未知の動物を見つけ出す事がそんなに悪い事なのか?しかもカールが来て最初は喜んでいたのから想像するに、人間一人ってのは孤独だったんだろう。それを紛らわす為に犬に人語を喋らせたのだとすれば、本当にかわいそうな人だ。試しに悪役であるチャールズ・マンツの立場から見てみよう。彼は正しい発見をしたのに世間から冷遇され、自分が正しかったことを証明する為に数十年を密林の中で過ごし、年老いてやっと成果をあげられたと確信した途端に謎の二人組みに成果を奪われ、そして失意のままに死んでいった。誰がどう見ても彼は悪人じゃない!自らの誇りを最後まで捨てなかった偉大な探険家だ! ラッセルが鳥を自分と重ね合わせてるからケヴィンを奪うのは可哀そう!?私はそこら辺の鳥よりチャールズ・マンツの方がよっぽど可哀そうに見えましたよ!
[映画館(字幕)] 7点(2010-01-04 02:24:17)
213.  アバター(2009) 《ネタバレ》 
またもや映像革命が起きてしまった。惑星パンドラに広がる密林、そこを駆け回るクリーチャー、人間が乗り込むバトルスーツ、そしてナヴィの住む大樹。どれをとっても現実に存在していると感じる程にリアルで造形が造り込まれているのが分ります。特に面白かったのは先住民ナヴィの生活様式をちゃんと描いている点でした。彼らの住居、彼らが信じている宗教、彼らの生死観などが分ってくると純粋にワクワクします。そしてヒロインのネイティリがどんどん可愛く思えてくるのが面白いです。あとはナヴィ達が翼竜に乗って滑空するシーンが素晴らしかったです。ホントに重力がかかっている様に見えるので、ちゃんと飛んでる様に見えるのです。簡単にいえばラピュタの飛行シーンの様なリアルさ。 終盤の人間とナヴィとの全面戦争はとんでもない映像のスケールで、これだけの驚きを与えてくれた映画はロード・オブ・ザ・リング以来でした。長年の沈黙を守ってきたジェームズ・キャメロンですが、あれだけ休んでこれを作っちゃうなら、もう何でも許せちゃう心境です。本当に夢の様な二時間半でした。  ただ苦言を呈したい点もあるわけで……。まず敵の指揮官にイマイチ魅力がないのがキツイです。あとは話が余りにもありきたりなので若干つまらないというのも辛い所でしょうか。ストーリーは二十数年前に宮崎駿が"風の谷のナウシカ"でやっていた事と同じだし、そこはどうにか今の世界に合った物にほしかったです。
[映画館(字幕)] 9点(2009-12-29 20:29:42)
214.  ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
個人的にここ数年の文芸映画の中ではダントツで一番です。ここまで宗教をネガティブに、否定的に描いた映画も少ないでしょう。こういう映画がキリスト教が盛んなアメリカで造られたのには素直に関心します。普通、批判が怖くて出来ませんよ。 そんな重苦しいテーマにも関わらず、結構エンターテイメントにも寄っている気がするし、そこら辺の配分も上手だなぁと。特にラストシーン、ダニエル・デイ・ルイスの気が狂った様な暴れっぷりは一見の価値あり。
[映画館(字幕)] 10点(2009-12-28 16:06:26)
215.  ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習 《ネタバレ》 
すっごい下品で低俗だけど、ホントは頭が良い人達がワザとバカをしているのが分かるので、不思議とむかつかなかったです。まあ、骨董店の件は完全にやり過ぎだと思いましたがね 笑。 
[DVD(字幕)] 7点(2009-12-25 14:38:26)
216.  ホステージ
酷い脚本に、酷い演出に、酷い俳優陣ときたら駄作になるのは当たり前です。ブルース・ウィリスもこんな映画に出る事になって可哀そうでした。この手の映画で悪役に魅力がないのは余りにもツラい。
[地上波(吹替)] 2点(2009-12-22 13:06:27)
217.  ONE PIECE FILM STRONG WORLD
テレビアニメ(特に少年バトル漫画原作)の劇場版としては、それなりに面白かったです。原作のファンなら結構楽しめるのではないでしょうか。劇中に山ほど出てくる怪獣たちのデザインが面白く、序盤から中盤はまるで怪獣映画を観ているようで、私は少年時代に戻ったような気持ちで楽しめました。心配していた竹中直人も思いの外に頑張っていて、今回のボスキャラである"金獅子のシキ"の威厳とサディズムが良く出ていたかなあと。 問題はこの手のアニメに良くありがちな、"テーマの不在"でしょう。ルフィ達は「力こそ正義」と信じる敵と戦うのですから、その考えを打ち砕く結論が必要だと思うのですが、そこは普通に力で強引に解決してしまうのにはかなりの違和感を感じました。そして何故か終盤でラピュタを思い出すような展開とメッセージ性を半端に出してしまって、話の結末が余計にややこしくなっています。 私は尾田先生の描くワンピースがとても好きですが、映画にするときにはどんな作品にも伝えるべきテーマが必要不可欠なのを知ってから映画のシナリオを書いてほしかったと思いました。しかし純粋な冒険ものとして観ればそこそこ面白いことは間違いないでしょう。
[映画館(邦画)] 6点(2009-12-20 23:54:06)
218.  アンヴィル!夢を諦めきれない男たち 《ネタバレ》 
とにかくリップスとロブの芸歴二十年のお笑いコンビの様な、堅い絆で結ばれた友情がとても良い。ケンカして決別しかけるんですけど、お互いの不満点を吐露して仲直りする所とか、同じ男として結構泣けます。 が、しかしドキュメンタリーとしても、あれ程までにケンカや和解の場面にカメラがあって、それを一部始終撮っているという構造には少し違和感を感じてしまいます。全て見せてしまっているから、彼らがカメラの前で演技をしている様に、ちょっとだけ思ってしまうんですよね。そこが唯一の残念でした。
[映画館(字幕)] 6点(2009-12-20 10:36:10)
219.  キング・コング(2005) 《ネタバレ》 
映像の美しさや迫力は数年前のVFXとは思えない出来で、一体どれだけ金を掛けたのか邪推してしまうほどです。しかしピーター・ジャクソンが苦手なのか、未見のオリジナルでもそうなのか分かりませんが、キャラクターの個性の付け方がとっても淡白です。唯一まともにキャラが立っていたのがプロデューサー(監督も兼任?)でしょう。乗組員の一人一人なんか何の為に微妙な設定を付けたのか分かりません。ジミーと黒人さんの件なんか心底どうでも良い。 一番気に入らないのはヒロインであるアンの描き方です。自然保護というテーマの映画だと思えるので、彼女が自然の象徴であるコングに惹かれていく事が話の筋になるのは分かるのですが、どうも彼女が自然を愛する女に見えないんです。夕日を見て「美しいわ……」とか言ってますが、そんなこと台詞で言われてもねえ。そもそも、どんな女性だって普通はあんな化け物見たら逃げ出すでしょうし、アンは始めに攫われた時に頭がおかしくなったとしか思えなかった。 映像9点、お話3点、で間を取って6点くらいが妥当かと。
[DVD(字幕)] 6点(2009-12-13 11:14:30)
220.  ホット・ファズ/俺たちスーパーポリスメン! 《ネタバレ》 
エドガー・ライトという事で期待していたのですが、期待以上のものを観せてくれました。前作の「ショーン・オブ・ザ・デッド」では低予算過ぎた為か、どこか画面に迫力が感じられず、彼独特のカメラ割(細かいカットをガシャッ、ガシャッとするやつ)で無理やり補っていた感がありましたが、今回は予算が豊潤だったのかアクションシーンも迫力のある、良い出来だったと思います。 全体的に楽しかったですが、やっぱり最高だったのは終盤の巨大化(笑)したニコラスとおっさんの大格闘シーンでしょう!なんというか文章にするとすごくバカみたいですが、ここは本当に面白かった! ラストは「ああ、ダニー……、ってそれかい!」と見事にズッコケました。最初から最後まで本当に笑わせてくれて、しかも締めるべき所はしっかり締めて、これぞ"良いコメディ映画"ですよ。最高のバディ・ムービー。
[DVD(字幕)] 8点(2009-12-12 18:27:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS