Menu
 > レビュワー
 > プリン さんの口コミ一覧。12ページ目
プリンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 288

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  マーキュリー・ライジング
すごく典型的なアメリカ映画.期待を裏切らない。悲しい・・・
3点(2000-12-11 12:04:01)
222.  大いなる遺産(1998)
わかりにくくはなかったけどまあ退屈。
3点(2000-12-11 11:58:32)
223.  白い恐怖(1945)
ヒッチコックのトラウマ系スリラーはそんなに好きではない。“めまい”“鳥”は好きだけど。
3点(2000-11-21 12:33:30)
224.  ファイト・クラブ
“ゲーム”に比べて脚本は良く練られていたし、テーマも的外れではない。でも何故ああいうくどい撮り方しか出来ないのかなーという感じ。予想通り終盤どうでもよくなった。
3点(2000-11-21 11:22:20)
225.  ピースメーカー
何かもっと強くて怖い悪役作れんのか!同情をしてしまう悪役は娯楽にはマイナス。
3点(2000-11-21 11:14:11)
226.  パーフェクト・ワールド
かわいい子供とかっこいい悪役。その設定では何も共感できないです。
3点(2000-11-21 10:46:19)
227.  セレブリティ
これはなぜモノクロにしたのかな?まあ冷ややかなのが伝わってきたけどこのトーンとテンポはもういいんだけど。
3点(2000-11-18 13:37:27)
228.  スペース・カウボーイ
あの面々なら人間ドラマに仕立てたほうが良かったのでは?若者に対するあの仕打ちは何なのでしょう?オヤジ狩りにでもあったんかな・・・
3点(2000-11-18 13:21:07)
229.  ザ・ロック
まだこの頃は迫力を感じたけど・・・今見るとねー
3点(2000-11-14 12:42:41)
230.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督)
うーん。ストーリーというよりも映像が何ともチープ。浅はか
3点(2000-11-14 12:02:47)
231.  オースティン・パワーズ:デラックス
楽しいだけの馬鹿映画。面白くはない。
3点(2000-11-14 11:50:06)
232.  帰らざる河
チョット古くなりすぎた西部劇。マリリン・モンローファンの為にあるような映画で後は取ってつけた王道の展開。
2点(2001-03-05 16:19:26)
233.  真昼の決闘
名作なんだろうけど、つまらなかった。グレイス・ケリーの美しさと、この時代から何かずれてる変な正義感だけが目立ってます。
2点(2001-03-05 16:13:01)
234.  自由な女神たち(1997)
むー、何とも言えん。何とも思えん。
2点(2001-02-08 18:04:14)
235.  陽のあたる場所
モンゴメリー・クリフトにエリザベス・テイラーというあまり好きじゃない組み合わせ。しかも嫌いなタイプのストーリー。同情の余地なし。
2点(2001-02-08 16:01:44)
236.  波止場(1954)
マーロン・ブランドがとにかく若い。アメリカの正義感がどうしても理解できない典型みたいな作品。
2点(2001-01-18 17:07:51)
237.  哀愁
古き良くない映画。共感できない,技術も並以下,大雑把。ヴィヴィアン・リーは名優なのでしょうか?
2点(2001-01-18 16:38:40)
238.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
キャメロンとドリューは好きなんだけどまあこんなもんかな。この監督のミュージックビデオ結構好きだったのに・・・
2点(2000-12-11 12:07:49)
239.  マッド・シティ
題材から何から何まで厳しかった。しかも吹き替え。
2点(2000-11-21 17:51:14)
240.  M:I-2
さすがジョン・ウー、何があっても最後殴り合い’・い勝ェ
2点(2000-11-21 17:34:47)
031.04%
1206.94%
23411.81%
3175.90%
4144.86%
53512.15%
63110.76%
75117.71%
83110.76%
9217.29%
103110.76%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS