Menu
 > レビュワー
 > 桃子 さんの口コミ一覧。13ページ目
桃子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 729
性別 女性
年齢 53歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  顔のない天使
男の子が可愛くな~い!メルはいい先生なのに・・・大人の偏見って最低!ラストはよかったけど、あれから何処でどうしてたかを考えると…不憫。
6点(2003-09-24 18:36:54)
242.  ウィンター・ゲスト
電子レンジで靴を温めたりしながら撮影したそうだけど、ほんとに寒そう~。アラン・リックマンの芸術的センスと生真面目さ、丁寧さが浮き彫りになってる。人に薦めるような映画じゃないけど、しみじみ~とした静けさが私は好き。
6点(2003-09-18 13:55:07)
243.  ロスト・ハイウェイ
どうせ解らないだろうと思って観た。やっぱりわかんない。『マルホ~』ほどイラつかなかったのは、のっけからあきらめてたからかな。でもまた「?」なリンチ作品が出たら、観ちゃうんだろうな~・・・
6点(2003-09-12 17:20:36)
244.  マンハッタン花物語
『忘れられない人』同様、見方によってはストーカーなスレーター君。でも『忘れ~・・・』同様、純愛なんだな~。実際、こんなに花を贈られたら世話にも処理にも匂いにも困るけど、それが映画のいいところ(匂ってこないし腐らない)。綺麗なところだけを感じられればロマンチックな気分にひたれる。ほんわかなラブ・ストーリーがスレ-ターとメアリーにピッタリ!
6点(2003-09-10 19:08:02)
245.  レッサー・エヴィル
作品としてはこれでいいと思うけど・・・あぁ、友達って・・・!あの事件が無ければもっともっと楽しい時間を共有出来てたかもしれないのに、と思うとちょっと哀しい。
6点(2003-09-03 15:20:26)(良:1票)
246.  奴らに深き眠りを 《ネタバレ》 
ティムは何をやってもティム。どこまでもティム。んなの無理だろ~って最期でも、あ、ティムなら有りかも・・・と納得しちゃう。得意とする悪役、楽しんでるなぁ。そんなあなたが素敵!バンビー(フィッシュバーン)は・・もっと善の人かと思ってたから、ちょっと裏切られた感じ。
6点(2003-08-20 17:49:31)
247.  愛に囚われて
あぁ、ジュリアがうらやましいよ~!
6点(2003-08-20 17:28:54)
248.  カル
ヨシヨシ!と思わせといて…(怒)!観てる間は面白いと思ってたけど、刑事がおまぬけさんな終わり方はヤダ~。ハン・ソッキュはカッコ良くなくちゃ!
6点(2003-08-11 14:57:44)
249.  ディープ・インパクト(1998)
宇宙に出てから変わったとは言え、宇宙のエキスパートである若い乗組員が揃いも揃ってあんな軽い気持ちや考えで任務についてたというのがなんかねー・・・ラストの家族とのTV電話でもっと感動できるはずが半減。モーガンは最後まで大統領補佐かスポークスマンくらいにしか見えないし・・・イライジャ達のエピソードもおまけくらいな印象。第一あんな子供顔で結婚とか言われてもねぇ・・・。なんだか・・ロバート・デュバルにだけ、心から「お疲れさまでした」と言いいたくなる映画だった。
5点(2004-06-08 18:22:22)
250.  ラブ・アンド・ウォー
ヘミングウェイはあの看護婦に会わなかったらずっと優しくて爽やかで人当たりのいい好青年のままだったのだろうか・・・?もしそうだったら後の傑作は生まれたかどうかわからない?!人生って何がきっかけで運命が大きく左右するか、ほんとわからないなぁ・・・ 
5点(2004-05-19 18:17:38)
251.  JFK
未解決の大事件だけに、ドラマティックなものを期待しちゃった分、退屈なまま終わってしまった。もうちょっと噛み砕いてくれたらな~・・・
5点(2004-04-26 16:00:14)
252.  Touch タッチ(1996)
この物語にこういう展開が必要だったのかどーかが疑問。「癒し」という不思議な力が軸になってるんだから、もっとファンタスティックなお話を期待してたんだけど・・・。一瞬にして血みどろ、はちょっと恐かった。
5点(2004-04-01 18:06:12)
253.  マイ・ハート、マイ・ラブ(1999)
「人を愛したことで、君への愛が深まった」・・・って、すごい言い訳だと思う。
5点(2004-03-31 17:18:25)
254.  ハリウッド・ミューズ
スピルバーグの家ネタは笑っちゃったけど、ホントかな~…観光バスも?!
5点(2004-03-31 17:10:08)(笑:1票)
255.  ナインスゲート
途中まではワクワクするほど面白かったのに・・・後半のあの展開は何だ?
5点(2004-03-31 16:57:18)
256.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都
なんか・・・ほんとにアドベンチャーものの定番って感じ。良くも悪くも…。
5点(2004-03-31 16:47:40)
257.  グリーンマイル
『ショーシャンクの空に』同様、冤罪ものは・・・××。ジョンはいい人すぎて、子供を救えなかったことに罪を感じて死にたいとさえ思ってるし…で、どうも同情しきれず…。
5点(2004-03-17 17:34:24)
258.  ファイト・クラブ
な~んかヘンなの!っていうのが、面白いんだろーなぁ。でも、1回でいいや。
5点(2004-03-12 17:36:16)
259.  ハードロック・ハイジャック
そもそも…この3人でロックバンドが成り立つかよ!?といった、ハズシの部分が気に入りました。個人的にはやっぱりブシェーミです。でも…3人とも芸風がちっとも変わってないですね…。それがいまだに飽きられてないのがスゴイかも。
5点(2004-03-03 15:13:43)
260.  6デイズ/7ナイツ 《ネタバレ》 
そもそもタイトルからしてダメ。無事帰還するのが前提になってしまっているのでハラハラもしない。これでアドベンチャーと言ってしまっていいのか?内容にしても、飛行機好きのハリソンが、チャーター機をいじりたいが為に出演したとしか思えない。あんまりカッコイイ役じゃないし(モンクたらたら~…)。かつては好きな俳優№1だったのに・・・ファンとしてはここらでまた真のヒーロー役をやって欲しい(年齢的にも急いで)ところ…。この頃のアン・ヘッシュは、痩せすぎてなくて可愛いなっ。ビッグネームじゃない俳優が主演で、期待せずに観たなら面白かったかも。
5点(2004-02-06 14:40:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS