Menu
 > レビュワー
 > 東京50km圏道路地図 さんの口コミ一覧。14ページ目
東京50km圏道路地図さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2604
性別 男性
自己紹介 単なる鑑賞備忘録・感想文です。


※2014年11月10日高倉健逝去。人生の大きな節目。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  麻雀放浪記
死んだら負けなんだよなあ。
7点(2004-01-21 02:35:10)
262.  キング・オブ・コメディ(1982) 《ネタバレ》 
世の中には能力・才能がありながらチャンスをつかめずに埋没していく人々が大勢居るだろう。これは手段を選ばず、チャンスをつかんだサクセスストーリーで、一応ハッピーエンド。主人公のガッツには脱帽だが、どうも見ていてつまらない。タダのストーカー話で内容的に前半が退屈なため、その退屈さ後半まで持続してしまう。ただし、デニーロの演技は流石。 
5点(2004-01-20 18:19:56)
263.  ビッグ
この頃はこんなに有名になるとは思いませんでしたが、トムハンクスもすっかり立派になりましたねえ。いろんな意見がありますが、自分を思い返してみるとやはり小学生と30代では違うのでは?と思います。イチバン大きな違いは世間体や体裁を気にする・富や名誉を求めるというところだと思います。ストーリーは単純ですが、結構面白い作品と思います。
7点(2004-01-20 14:35:14)
264.  魔女の宅急便(1989)
主人公の可愛いさ・ひたむきさにに心が洗われる。
7点(2004-01-19 03:52:35)
265.  スリーメン&ベビー
コレ観ると、赤ん坊はいいなあと思いますが、実際に育てるのは大変なんだろうなあとも思います。
7点(2004-01-18 22:50:16)
266.  少林寺
中学時代公開前夜に並んで見た記憶があります。 少林サッカー という題名を聞いたとき これの続編だと思いました。 
7点(2004-01-16 13:08:27)
267.  リーサル・ウェポン
このシリーズはどれも似たようなもんかな?悪くは無いけど。別にメルギブソンがはまり役とも思えず誰でもいいような気がする。
6点(2004-01-14 22:33:54)
268.  リーサル・ウェポン2/炎の約束
炎の約束って???
6点(2004-01-14 22:32:00)
269.  風の谷のナウシカ
なんか説教くさい。
3点(2004-01-14 21:55:15)(笑:1票)
270.  グレムリン
当時中学生でしたが、調度よい頃にみたかな。
6点(2004-01-14 19:35:32)
271.  危険な年
この頃はメルギブソンはシャープな感じがしてよいですね。今のオッサンクサイのもそれなりによいですが。
7点(2004-01-14 05:41:53)
272.  ベスト・キッド2
突っ込みどころ満載で楽しめない事もないが・・・。
5点(2004-01-14 03:37:57)
273.  あしたのジョー2
1の暴れん坊のジョーも好きですが、2はジョーの人間的な成長が描かれていて好きです。TV版の方が細かな心理描写が多数あってよいですけど。
8点(2004-01-13 14:59:27)
274.  あしたのジョー(1980)
ヤマトの映画版よりは数倍よい。
8点(2004-01-13 14:54:35)
275.  キャノンボール
小学生の時観にいった。あの頃のジャッキーブームは凄かったですね。先日TVでやっているのを見ましたが結構面白かったです。
7点(2004-01-10 16:22:41)
276.  喝采の陰で
アルパチーノはこういう役もいけるなと思いました。
7点(2004-01-09 22:34:51)
277.  グッドモーニング,ベトナム
結構評価低いですね。ヒューマニズムとナショナリズムについて考えさせられました。
7点(2004-01-09 21:18:52)
278.  ジョーズ3
劇場で見た初の3D映画。かなり衝撃でした。見終わった後、ちょっと頭が変になりそうでした。
7点(2004-01-09 13:17:56)
279.  ファミリービジネス
結構面白かったですが、評価割れてますね。引き返して取り残されるところはハラハラしました。
6点(2004-01-09 04:05:17)
280.  レイズ・ザ・タイタニック
引き上げシーンでは「おおー!」って声をあげてしまいました。また、関連作として、沈んだタイタニックを撮影した「ジェームズ・キャメロンのタイタニックの秘密」も凄いです。これはかなり興奮しました。
7点(2004-01-09 01:58:17)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS