Menu
 > レビュワー
 > sirou92 さんの口コミ一覧。14ページ目
sirou92さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 795
性別 男性
ホームページ http://leicaphoto.exblog.jp/
年齢 48歳
自己紹介 タイ国在住。
その為、タイの映画はレビュー表に無いので、レビュー出来ない映画ばかり見ています。
英語は全く話せませんが、タイ語が話せます。

異国の地から、時折レビュー再開させて頂きます。
改めて読んで雑な過去レビューも修正していきます。
よろしくお願い致します。

2020/02月現在

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  金髪の草原
シビアな心の問題を日常の中で、ファンタジックに描いているにも関わらず、盛り上がらない。典型的な邦画。
1点(2003-07-24 17:10:56)
262.  Quartet/カルテット
予告編でストーリー見せ過ぎ。知人は誰も映画館までは行かなかったが、それが正解。テレビでやっていても、評価は低く付けざるおえない内容。音楽は、やはり良いのですが・・・。
1点(2003-07-24 15:11:05)
263.  アトランティス/失われた帝国
各キャラクターが説明文を言う為だけに存在している感があり、ヒロインに関しては、只のキーアイテム程度にしか扱われないのには残念・・・。観る側の感情移入を大事にするディズニーにしては、珍しい作品。
1点(2003-07-23 17:04:24)
264.  スターシップ・トゥルーパーズ3 《ネタバレ》 
低予算ならではのちゃっちぃセットとCGはまだ許せましたが、 まさかの宗教心で盛り上がるラストは1、2と見てきた者としては裏切られたように感じました(やはり最後も肉弾戦突破&撃破の全面戦争でいって欲しかったです)。 更に、最終兵器のロボット(これがまた驚くくらいにダサイ...)による逆転劇。 スタッフはこのシリーズを本当に納得して作り終えたのだろうか? ある意味記憶から消したい作品です。
[DVD(字幕)] 0点(2009-12-06 01:58:01)
265.  ジャーヘッド
こういう戦争映画もありなのだとは理解出来るのですが、基本的な内容と使用される台詞、会話の数々は、わざわざこの「世界観」でなければならないのか...終始疑問が沸き上がり、見終わる前から不完全燃焼な気持ちになっていました。 これも現実と言われればそれまでですが、真の湾岸戦争を掘り下げ、戦争に対しての幻滅や狂気を描き、そもそもこの戦争の無意味さを語るなら、他にいくらでもテーマはあったはず...この映画を作ろうと企画した事自体に疑問を感じます。 
[DVD(字幕)] 0点(2009-12-06 01:19:18)
266.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 
なんとも凄い映画でした。 炎をバックにスローで走るプレデターとヒロインの姿が心に残りました。
[DVD(字幕)] 0点(2005-07-04 02:02:59)
267.  ナトゥ 踊る!ニンジャ伝説
えっ・・・・・・?。し・・・新春かくし芸大会の出しもの・・・?。・・・どうしよう、泣いた方が点数上がるのかな・・・(汗)。
0点(2003-12-31 06:01:54)
268.  犬夜叉 鏡の中の夢幻城
最初の派手な戦闘シーン。続いて入浴シーン。女の子が連れ去られ、仲間が救出に向かう。そして、愛の奇跡パワー。・・・未だに、こんな使い古された脚本で映画が作られていることに絶句・・・。とにかく、あきれ果てました・・・。ED後のネタもくどい・・・。
0点(2003-12-21 22:14:16)
269.  オータム・イン・ニューヨーク
何の話ですか、これは・・・。とにかく、(男が)最っ・・・てい!!。女性の魅力は「若くてカワイイ」ってだけじゃないでしょ!。男性の魅力は「外見」だけじゃないでしょ!。とにかく、相手が誰であれ、余命わずかなら、もっといたわってやれよ!!。体より、「心」を感じてやれよ!!。その前に、いい歳なんだから精神的に成長しろよ!。あ~、久々に怒ってしまった・・・。
0点(2003-11-05 14:51:58)
270.  アメリカン・サイコ
無機質極まりないストーリーと映像に、<ある意味>、惹きつけられました。都会の闇を丁寧に描いている部分は評価出来ますが・・・、まったく楽しめず、見所も無い。見終わったあと、虚しさのあまり「無心」になる感じがとても嫌でした。 どうやら私には、「人を殺す人」の気持ちは理解も出来なければ、共感も出来ないみたいです。
0点(2003-10-29 14:55:23)
271.  ベアーズ・キス
「切なくて美しいおとぎ話」という振れ込みはあったものの、内容はかなり未熟な大人の物語でした(子供ですが・・・)。なぜ、クマ男が少女の事を好きなのか?が、全く描かれていないため、繁殖期のオスにしか見えず、少女も若さゆえの薄い恋愛に走り未来を感じさせてはくれない・・・。二人の心の成長を見る事ができないのがとても哀しく、ある意味せつない・・・。とりあえず、最後のファンタジックな展開をどう受け取るかで感じ方が変わる・・・と、思います・・・。
0点(2003-10-16 00:26:26)
272.  ザ・ビーチ(2000)
楽園といいつつ、型にハマッた、視野の狭い人間の溜まり場で、共感も出来なければ、そこで暮らしたいとも思えない・・・。米を調達する為、他の島に行ったとき、そこの人々を見下した意見を言うが、彼等の行動からは、レベルの差を感じることは出来ない。とにかく、ストーリーの詰まらなさは、超一級品。
0点(2003-10-04 20:56:55)
273.  ドニー・ダーコ
摩訶不思議な出だしは良かったのですが、ラストまで煮え切らないストーリーは、窮屈に感じました・・・。意味の見い出せない、ミュージッククリップ的な映像や、時間の流れを感じさせない演出は、苦痛で楽しめませんでした・・・。
0点(2003-08-29 02:40:25)
274.  ウインドトーカーズ
主人公の考えと行動が不安定で、共感できる部分が少なかった。戦闘時、死んでいく仲間を抱きかかえ、感傷に浸りながらも、都合よく銃弾に当たらないことが、リアリティーと緊張感を無くしている。戦闘シーンも最初から最後まで似ていて、退屈でした。監督は戦争映画の本質を知らないのかな?、と疑ってしまう作品。
0点(2003-08-27 00:13:26)
275.  ゴジラ×メガギラス G消滅作戦
謎の新幹線モドキが走っていたり、首都が大阪だったり、ブラックホールを作れる世界なのに、ロケットランチャーでゴジラやっつけようとしたり、しょぼ過ぎるセットと、特撮。さらに、リアリティーのない話は、置いといて・・・。主役の女性が、「ゴジラに上官を殺された!」と言い切っているのが嫌でした・・・。上官の命令を聞かず、退避に遅れ、上官を殺したのは、自分の判断ミスという事に気付かない女性が最悪でした・・・。
0点(2003-08-26 23:51:42)
276.  マレーナ
なんで、映画館まで行ってお金払って、「変態少年のストーカー行為」を見せられなきゃいけないんだ!!(選んだ自分も悪いが・・・)。個人的ワースト1作品。
0点(2003-08-13 04:09:23)
277.  ほしのこえ
何とも、「暗い」・・・。一人で作ったのどうのの問題ではありません。アニメーションは動いてなんぼ。楽しんでなんぼ。
0点(2003-08-13 02:15:01)
278.  ペイ・フォワード/可能の王国
お母さんと先生の恋愛話だけでも、キツイのに・・・。ラストはもっとキツイ・・・。他はどうでもいいので、ちゃんと「良い事を三人にする」が伝わっていく過程を見せてほしかった・・・。だって、それ意外は要らないでしょ。
0点(2003-08-12 07:38:05)
279.  バンディッツ(2001)
なんなんですか、この尻軽女は?。
0点(2003-08-09 03:44:34)
280.  ドッグ・ショウ!
犬でも、猫でも、子供でも、愛情を込めているものを誉められると、嬉しいもの。それだけの映画・・・。登場人物が頭悪過ぎて笑えない。物語性も何もない。とにかく退屈。
0点(2003-08-08 03:14:09)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS