Menu
 > レビュワー
 > 桃子 さんの口コミ一覧。14ページ目
桃子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 729
性別 女性
年齢 53歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  あなたに逢えるその日まで…
出演女優そのままで、配役を変えた方が面白かったかも…。
5点(2003-10-14 18:02:37)
262.  ラスト・チャンスをあなたに
シェフになるのって、お金かかりそう~。結局ベストカップルじゃん。深みはないけど、深夜にひまつぶしに観るなら十分なラブコメって感じ。
6点(2003-10-14 17:59:17)
263.  アット・ファースト・サイト/あなたが見えなくても 《ネタバレ》 
また見えなくなることによって愛が戻る…っていうのも複雑。だけど実際夫婦がそれで上手くいってるんだから、愛って他人にはわからない奥深さがあるんだなぁ。ヴァルはいつもの傲慢さがなくて好演だった。
5点(2003-10-14 16:17:32)
264.  陽のあたる教室 《ネタバレ》 
当然のように泣いてしまったけど…、やっぱりこういう人生に憧れます。がむしゃらに頑張ってやったことが、後に感動となって戻ってくる…。素敵な人生だ。ドレイファスのあくのない演技もよかった。
8点(2003-10-14 16:00:14)
265.  ボーイズ’ン・ザ・フッド
まだあどけない顔立ちのキューバ君。社会への反発、不条理な若者の偏見、友情、父子愛、銃問題…嫌味なく必要的に盛り込まれてて、淡々としながらも重みのある映画だった。不必要な銃はやっぱり持つべきじゃありません…。
7点(2003-10-14 15:50:58)
266.  ハート
っつーか、あんな状態で汽車には乗り込めないでしょー…。サスペンス?スリラー?ホラー?ドラマ?一体何のジャンルなの?あーうー…、せっかくの心臓、もっと大事にして欲しかった。
6点(2003-10-14 15:32:04)
267.  恋におちたシェイクスピア
つまらな-い。ミラマックスは何でこれを賞レースに必死で推してたんだろ。ジュディが確かに上手いのは認めるけど、たったあれだけの出演でオスカーって言われると、それほどかなって感じだし、グィネスはどう見たって女だよ。
3点(2003-10-10 16:42:40)
268.  リチャードを探して
パチーノの意気込みは十分感じるんだけど…それでも私にはまだリチャードは難しい。インタビューとかと台詞合せとかがごっちゃになってややこしい。落ち着いて見れなかった。作品の内容をちゃんと理解してから見たら楽しめたかも…。
4点(2003-10-10 16:18:08)
269.  従妹ベット
最後にほくそ笑んだ私も、性格悪いかも…。
6点(2003-10-10 16:12:20)
270.  エリザベス
ケイト、怖い。なんだかどの登場人物も好きになれなくて、ラストが待ち遠しかった。
3点(2003-10-08 20:17:45)
271.  エバー・アフター 《ネタバレ》 
『王子様抱っこ』がいかにもドリュ-デレラっぽくて可愛いかった。むりやり結婚させられる相手に苦笑するダグレイ王子様も素敵。こっちのシンデレラ物語の方が好きだわー。ラストの仕打ちはちょっと残酷だけど…。
9点(2003-10-08 20:10:41)
272.  エドtv
「トゥルーマン・ショー」の方がよかった。どうしても二番煎じ。マコノヒーがニヤけ過ぎてイライラ。
3点(2003-10-08 20:01:21)
273.  ミルドレッド
頼んだベビーシッターがこんな人だといいな。JJやモニカとの出会いをステップに、また新たなステージへ歩き出す…っていうおばさん讃歌の映画。希望が沸いてきます。~輝きの季節~はこれからですたいっ。
8点(2003-10-08 19:20:26)
274.  オンリー・ユー(1994)
ローマと言うと、私の場合オードリーの映画よりこれです。このコンビは最高~!結局はいろんな人に騙されてたマリサだけど、ちょっと遠回りして運命の人に出会えたおとぎばなし的なストーリーは見終わった後も幸せな余韻にひたれる~。
9点(2003-10-08 19:06:44)
275.  太陽に抱かれて
ニセ家族が、いつのまにかそれぞれにやすらぎを感じ出したりするとこなんかがホットでいい。マリサのよく灼けた肌の色とセクシーなボディが印象的。とにかく元気で太陽のようなマリサがかわいい!
7点(2003-10-08 18:55:05)
276.  から騒ぎ
はっきり言ってつまらない原作を粋な脚本に仕上げたもんだと感心。特にエマのユーモアたっぷりのキレのいいセリフは最高!間の取り方も絶妙で、つくづく上手い役者さんだなーと思った。ストーリーのくだらなさは変えようがないから仕方ないとして、舞台の面積を広げて映画で観てる感じ。意外に面白かったからもう1回見よ-。
8点(2003-10-08 14:58:34)
277.  エディー/勝利の天使
ウーピーって「絶対うまく行くよ!」って思わせてくれるから好き!冒頭の車の中のシーンからわくわくが押さえられなかった。あ~気分爽快!
8点(2003-10-06 19:37:27)
278.  エクセス・バゲッジ/シュガーな気持ち
強面なデル・トロのちょっとまぬけでアリシアに押され気味の表情がカワイイ。何てことない内容だったけど、トランクでの器用な足使いは天晴れ!
6点(2003-10-06 19:21:36)
279.  エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事
これはミシェルよりウィノナに軍配。曲者でした。しかし、ダニエルが演じた男にはイライラさせられっぱなし。恋がうまくいかなくても同情できなかった。ストーリーもはっきり言ってつまんなかったし。しかし、衣装やセットなどの時代作りはさすがです。見る価値はそこにあったかも。
5点(2003-10-06 19:09:04)
280.  永遠と一日
おじいちゃんの人生反省の映画?これからの一歩?ちょっと何が言いたいのかよくわからなかった。だって何も始まらない。奥さんに愛されてた回顧シーンだけがよかった。
3点(2003-10-06 18:57:38)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS