Menu
 > レビュワー
 > ★ピカリン★ さんの口コミ一覧。14ページ目
★ピカリン★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 305
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 過去より投稿していらっしゃる多くの皆さんの確かな選択眼とご意見を信頼しております。・・「盆踊り」「北京原人」「デビルマン」・・やはり・・。今後「北斗の拳」「ピンチランナー」「シベ超」・・・。まだ観ぬ”裏感動作”、パルムドール作品以上の期待感。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  死ぬまでにしたい10のこと
感動系はあまり観ないほうなのですが(笑)、終始淡々とした演出、ヘンな盛り上がりもなく逆に効果的でした。 
7点(2004-06-15 08:28:30)
262.  CUBE
もう、こういうこと考えちゃう人、映画にしちゃう人に、敬意を表します!
9点(2004-06-14 23:29:32)
263.  トータル・リコール(1990)
イヤー、やっぱり好きです。ディックものは面白いですよね。当時シャロン・ストーンもキレイで。カリフォルニア州知事の雄叫びが印象的。
8点(2004-06-14 23:25:18)
264.  ツイン・ピークス〈TVM〉
She is Deadで始まるんですよね~。リンチは美女好きということが再確認されました。当時はまりましたネ~。バダラメンティの音楽はいつも外さないけど、この時は最高にいいですし。完結しないし。ボブはそんなに怖くない。赤いカーテンの部屋と小人、笑うしかない。ボンサーイ!byリンチ
9点(2004-06-14 23:21:09)
265.  ブルーベルベット
リンチの中では意外とピンとこない。何でしょうね。ホッパーはマル。
6点(2004-06-14 23:16:45)
266.  デューン/砂の惑星(1984)
確かに壮大荘厳なスペースオペラと異端児リンチ・・・駄作だ大失敗作だ何だと色々と言われる作品ですが(というかリンチが言っているらしい)、SFファンとして素直に面白いです。小物も見ごたえあるし、リンチファミリーもしっかり出演してるし。随所にリンチのフリークス意地が垣間見えます(逆にいじり易いか)。ショーン・ヤング若し。あ、リンチがブレードランナー撮ると面白いだろうな。
9点(2004-06-14 23:12:34)
267.  レオン(1994)
ゲイリー・オールドマンのぶち切れ警官が全て。
5点(2004-06-14 23:09:40)
268.  アメージング・ハイウェイ60
あの答えのでるボックスください。バック・トゥ・ザ・フューチャーの監督ね、ナルホド。爽やかなゲイリー・オールドマンもイイですね。
5点(2004-06-14 23:07:25)
269.  JFK
アメリカ万歳、オリバー監督。ニューオリンズの街並みがイイですね。しかし、当時のアメリカの政治的背景ってわかりやすい。オズワルドに合掌。
5点(2004-06-14 23:05:07)
270.  パルプ・フィクション
パルムドール・・ワイルド・アット・ハートといい、カンヌ恐るべし。もう、ユマとトラボルタ!あんたらサイコーだよ。車中でジャクソン暴発、笑うしかないって。ギャラが高いブルース・ウィリスがチープで。皆ハチャメチャがしっくりしていて、クール。タラの絶頂期。
8点(2004-06-14 22:54:07)
271.  レザボア・ドッグス
チンピラ最高(笑)サントラもハマってますね。ダラダラと流れる血。撃つときは弾丸なくなるまで撃てってこと。タラの原点。
9点(2004-06-14 22:47:23)
272.  テルマ&ルイーズ
ブラピのカラダがキレイって。スーザン・サランドン、燻し銀的な。最後はスカッと。
5点(2004-06-14 22:42:57)
273.  未来世紀ブラジル
何回か見直しましたが、さっぱりです、まだまだですね。奇抜な映像はさすがテリー・ギリアムって感じ。デ・ニーロがカッコ良く、ヘンなサムライロボ(何かの投影?)しか憶えてまへん・・。
4点(2004-06-14 21:10:01)
274.  キル・ビル Vol.1(日本版)
ツッコミどころ満載ですが・・なんと言っても、ジュリー・ドレフュスが見っけモノ(笑)”BANGBANG”が切ない。
9点(2004-06-14 13:33:37)
275.  デスペラード
撃ちまくり、死にまくりでキタナいハヤメチャ・・でもスカッとするワケでもなく(笑)哀愁漂い、ロケット砲。そんな・・。好きですが。
7点(2004-06-14 13:06:54)
276.  アビス(1989)
善い宇宙人との遭遇ってワクワクしますね。観た事のない世界を見せてくれてて。マイケル・ビーンが悪役似合わないと判明。
7点(2004-06-14 12:58:32)
277.  ギャラクシー・クエスト
あ~面白い。SFハートフルB級コメディ。アメリカっていいなあ。
8点(2004-06-13 23:25:31)
278.  マスク(1994)
面白すぎ。アメリカってイイなあ。このとき初めてキャメロン・ディアス観て「このキレイな女優さんは誰?」って思ったら、あれよあれよと・・。ジム・キャリー、ベンチュラと張るね。
8点(2004-06-13 23:14:49)
279.  ブラックホーク・ダウン
アメリカってやっぱり”世界のジャイアン”暴君なんですね。人の家で勝手に撃ちまくって、民間人(表裏一体)殺して、自分らがちょっと傷つくと被害者ツラすんな!そう思ったことがハマったってこと?(笑)でも、エイリアン、ブレードランナー時代を懐かしく思うスコットファンとしては、「ハンニバル」とコレでもうツライ。しかも、ジョシュなんとか、嫌いな顔。トム・サイズモア・・また軍人かよ!救われるのは、ユアン・マクレガーのみ。
3点(2004-06-13 23:11:00)
280.  コンゴ
なんかマイケル・クライトンだしって義務感で観ただけって感じだったんですが、ひょっとしてと期待したものの・・やっぱり・・。
3点(2004-06-13 22:58:35)
000.00%
120.66%
241.31%
33411.15%
44213.77%
57825.57%
63611.80%
74213.77%
8299.51%
9299.51%
1092.95%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS