Menu
 > レビュワー
 > TOSHI さんの口コミ一覧。14ページ目
TOSHIさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  ジョンQ-最後の決断- 《ネタバレ》 
○主人公の気持は分からなくもないが、さすがにそれはしちゃいけないと思う。病院ジャックをしたことでどれだけの公費が使われることか。これを契機に国が動いてしまったら、それこそ全てがボランティアになってしまう。○死ぬと覚悟しておいてあんな奇跡は起こさなくて良い。あんな結末になるくらいなら主人公が死ぬ方が理に適っている。○裁判の判決も甘いし。こういう人たちを味方した映画と言えども、方法論が極端すぎる。○ジョンQを引き立たせるためとは言え、悪役の警察署長にレイ・リオッタを起用することもない。
[DVD(字幕)] 4点(2012-02-26 16:34:20)
262.  マイノリティ・リポート 《ネタバレ》 
○2回目の観賞。○全体的な印象としては、アイデアは面白いものの、作り込みが足りない。○アイデアがアイデアだけに、「もしこうだったらどうだろう?」というさまざまな想像を惹起させるんだが、その分脇が甘く感じてしまう。○アイデアの割に結末が陳腐。スタイリッシュで雰囲気もいいのだが、アイデアにストーリーが追い付いていないかな。
[DVD(字幕)] 5点(2012-02-26 16:26:34)
263.  TAXi2
まあまあ、と言う感じだが、例の如く素人日本人の演技がひどい。
[DVD(字幕)] 6点(2012-02-05 00:19:54)
264.  クローン
評価できるのはラストの意外さぐらい。まず、それまでのストーリーにまとまりが無さ過ぎる。そして、展開が都合良過ぎる。近未来映画の難しさを実感せずにいられなかった。映画が始まってすぐに本題に入ったのは良かったが、背景も人間関係も描き不足。そして、終始逃走劇であるのに対し、緊張感はほぼゼロ。監督の力量が足りなかったというところ。 そして、邦題の「クローン」はどう見ても強引。
[DVD(字幕)] 4点(2012-02-05 00:17:32)
265.  ナショナル・トレジャー
こちらが考える間もなく、謎を次々にあっさり解かれてしまっては謎解き映画の意味がない。陳腐な展開、大したことのないアクションなど、いかにもブラッカイマーの制作しそうな作品。彼はこの映画の出来にさぞかし満足していることだろう。
[映画館(字幕)] 4点(2012-02-05 00:15:32)
266.  シャンハイ・ヌーン
○コンビものとしては活躍に偏りがあり、オーウェン・ウィルソンはあくまでコメディ俳優のよう。○ジャッキー映画としてはアクションに物足りなさを感じる。コメディ要素もいまいち。
[地上波(吹替)] 4点(2012-02-05 00:14:49)
267.  ソウ2 《ネタバレ》 
○一作目よりどれだけ面白い話にするかというより、一作目よりどれだけエグくするかにこだわったように思う。出てくる登場人物の選りすぐりのアホばかりで、ほとんどが自滅状態。○伏線の張り方も前作ほどではなく、息子が近くにいるのは見抜けてしまった。○ジクソウの考えも説得力に欠け、ただ自分が末期癌になったからやっているだけとしか思えない。命に対する考えはもう少し違ったところからアプローチしてほしかった。
[DVD(字幕)] 3点(2012-02-05 00:13:53)
268.  トリプルX
ヴィン・ディーゼルの自己満映画。「どうだ。悪くてかっこいいだろ?!」と言わんばかりの態度の悪さはヴィン・ディーゼルそのものだろうと感じた。ムキムキなのに肉弾戦はなし。銃や乗り物を使ったアクションばかりで、そのアクションもへぼい。そして、主人公を除けば007のパクリでアクション映画としての新鮮味がない。
[DVD(字幕)] 3点(2012-02-05 00:09:43)
269.  純喫茶磯辺 《ネタバレ》 
○俳優の良さと監督の悪ふざけが印象に残る作品。○内容としてはそこまでのものこそ感じないが、人間がよく描けていると感じた。○麻生久美子ファンとしてはコスプレシーンがあるだけでこの映画の存在価値があります。笑
[DVD(邦画)] 7点(2012-02-05 00:00:25)
270.  クリムゾン・リバー 《ネタバレ》 
○2回目の観賞。印象としては「羊たちの沈黙」「セブン」を意識しすぎかな。いかにも小説的な話を映像化したらこうなりましたって感じ。○中途半端なアクションシーンが作品の雰囲気を壊している。○ジャン・レノも伝説的な刑事という感じは全くせず。○つまらなくはないが、決して面白くもなかった。
[DVD(字幕)] 4点(2012-01-31 23:46:40)
271.  デジャヴ(2006) 《ネタバレ》 
○2回目の観賞。改めて観て映画で映されている以外のストーリーの存在に気付いた。考えれば考えるほど訳がわからなくなってしまうのだが、だからこそまた観たくなる。○過去の映像を一度だけ見られるという設定の中、ゴーグルで過去を見ながらカーチェイスというアイデアは素晴らしかった。後半のタイムスリップはストーリー上そうなるとは言え、少し浮いているかな。あと命を懸けてまでタイムスリップをする理由がもう少し見えれば良かった。○また、ストーリー上そこまで重要なウェイトこそ占めていないが、犯人が愛国心ゆえのテロという無難な理由。○細かいことは上げるとキリはないだろうが、かなり面白かった。ヒロインのポーラ・パットンも良い雰囲気で映画を盛り上げてくれた。
[映画館(字幕)] 9点(2012-01-30 01:03:52)
272.  エリン・ブロコビッチ 《ネタバレ》 
○素直にやる気をもらえる映画であった。展開の不都合さなどあるものの、主人公のまっすぐな姿勢には感銘を受けた。○男としてはジュリア・ロバーツのファッションショーとも言うべく目まぐるしく変わるきれいな姿には目を奪われるばかりだが、それも映画の楽しみの一つ。
[DVD(字幕)] 9点(2012-01-23 22:43:47)
273.  ザ・コア 《ネタバレ》 
いくらB級にしてもひどいと思う。あんなもので地底にもぐりこんだり、耐熱スーツを着て外に出たりといくらなんでも無理やりだと思う。お約束のように乗組員が次々と死んでいき、お約束の男女2人の生き残り。これじゃあ感動なんか出来ない。
[DVD(字幕)] 4点(2012-01-21 23:00:00)
274.  アダプテーション 《ネタバレ》 
○皆さんのレビューにもあるように、皮肉とは言えラストの展開がいまいち。それまでの展開は好きなのだが。○芸達者揃いで見ものの一つ。
[DVD(字幕)] 6点(2012-01-21 22:53:34)
275.  おとうと(2009) 《ネタバレ》 
○すべからさんのご指摘の通り、古臭い映画だと感じた。エリートには人間味がなく、庶民は人間味がある。こういったテイストは男はつらいよシリーズからそんなに変わっていない。ブサイクな鶴瓶ときれいな吉永小百合は渥美清と倍賞千恵子を彷彿とさせて良かった。○病気が縁の切れた二人を元に戻すと言うプロットがありきたり過ぎた。○加瀬亮は重要そうな役の割りに出演シーンがえらく少なかった。○中居正広のカメオ出演、普通に笑ってたやんw
[映画館(邦画)] 5点(2012-01-21 22:52:41)
276.  スナッチ
結構楽しめました。裏の話だから仕方ないが、若干人が死に過ぎなのはどうかなぁと思いましたが、映像も最近っぽいし、テンポがあって良かったと思います。セリフも面白く、結構笑いどころがありました。たくさん登場人物がいたにもかかわらずそれぞれがしっかりと目立っていたのも良かった。
[DVD(字幕)] 6点(2012-01-21 22:51:19)
277.  北京ヴァイオリン 《ネタバレ》 
もう一歩と言う印象でしたが、中国でもこんな映画が作られているのだと少し感心しました。
[DVD(字幕)] 5点(2012-01-21 22:50:53)
278.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 《ネタバレ》 
○とりあえず7点としたが、わかりづらい場面が多かったのが印象。改めてみて整理してみたい。
[DVD(字幕)] 7点(2012-01-18 23:50:06)
279.  ゼア・ウィル・ビー・ブラッド 《ネタバレ》 
○壮大な雰囲気の割に、小汚い薄情な男の話。○ダニエル・デイ・ルイスはさすがの存在感だが、感情移入できず。
[DVD(字幕)] 4点(2012-01-09 21:41:44)
280.  ラブ・アクチュアリー
○さすがに19人は多過ぎる。それぞれも相関上の繋がりしかなく、少しは良いエピソードもあったかと思うが、観ていて説得力のある話ではない。
[DVD(字幕)] 4点(2012-01-09 21:08:23)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS