Menu
 > レビュワー
 > アンナ さんの口コミ一覧。15ページ目
アンナさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 700
性別 女性
年齢 36歳
自己紹介 内定が決まった今、授業なんかどうでも良くなってしまった。
夜中まで映画を観て、授業中睡眠を補う。
こんな事出来るのも、あと少しかぁ。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  トレインスポッティング
こういうイギリスの雰囲気大好き!音楽も良かったしなぁ。なんかイギリス=ドラッグってイメージがあるのかも…?
7点(2004-06-27 20:51:15)
282.  21グラム
あまり期待しないで見に行ったからこれはかなりハマりました!『メメント』や『アモーレス・ペロス』のように時間が入り混じった展開が好きだから、考えながら見ていくのも良し。“どんな人間でも人は死ぬと21グラム体重が減る。50セント金貨5枚、ハチドリの重さ、チョコバー1個”という最後のショーンペンのセリフがすごく印象深かった。3人の演技が上手い!脇役も結構有名な人でビックリした。
9点(2004-06-23 21:45:00)
283.  ぼくの小さな恋人たち
結構前に見たから内容はかすかしか覚えてないけど、少年の恋みたいな感じだったと思う。ハロルドさんも言ってるように女の私には理解しづらい部分はあったかな。
3点(2004-06-21 20:49:30)
284.  息子のまなざし
う~ん、手持ちカメラで撮影されている作品は奥が深い気がするな。でもずっと手持ちカメラだと見てる観客も疲れると思う。最後の微妙な終わり方は少年を受け入れた?という意味なのだろうけど、確かにしんどい映画ではありました。
7点(2004-06-19 16:58:00)
285.  僕のスウィング
想像していたのと少し違ったから少しガッカリしてしまったけど、女の人たちが歌う音楽のシーンは好き!全体的に明るいストーリーだったのに最後がどうも暗すぎかな…。
5点(2004-06-15 22:15:51)
286.  クリムゾン・リバー
いやぁ~、ジェダイの騎士さんと全く同じ意見ですな。
6点(2004-06-07 17:13:34)
287.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
思ったより平均点が高くてビックリ!現実に戻れるかという時にはドキドキ感があるけど、あまり印象が自分の中で強くなかった。
7点(2004-06-07 17:12:11)
288.  ミザリー
内容的にはそこまで怖くないけど、キャシー・ベイツの凶変ぶりはこえぇーー!!
7点(2004-06-03 17:45:13)
289.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
最後はやっぱりダースベイダーも善の心を取り戻せたのねぇ。いや~それにしても面白いわ!!
8点(2004-05-27 18:00:49)
290.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲
ジョージこの時代にこれだけの映画作っちゃうの凄いってぇ!!C3POうけるし☆あ、私もライトセーバーの音好きです(笑)
8点(2004-05-25 22:20:05)
291.  ディープエンド・オブ・オーシャン
いやぁ感動したなー。ミシェル・ファイファーの演技ももちろんいいけどジョナサン・ジャクソンがいいわ!!サムが最後にスギの匂いのする箱の話をしたシーン好きです。
8点(2004-05-22 21:31:53)(良:1票)
292.  マルホランド・ドライブ
う~ん、内容を理解しようとかなり頑張って見た。結局よく分からなかったからネタバレを読んだら何となく分かった。これは難しすぎる。だからまた見よう。そしたらまたレビューし直します。
7点(2004-05-20 16:24:03)
293.  ブレイド2
1を見ずに2を鑑賞。アクションも多くて結構面白かったと思うけどレビューを見たら1の方が良かったという声が…今度1も見ようかな。
7点(2004-05-16 15:04:45)
294.  星に願いを。
う~ん、期待して見たので点数は少し低い。。初め吉沢悠と竹内結子はどうやって知り合ったのよ?とか疑問だらけだったけど、点字の日記読んでるところでようやく理解。竹内結子の演技は上手だと思うし吉沢悠も好青年な感じで。
5点(2004-05-16 15:00:47)
295.  トゥルーライズ
そこそこ面白いんじゃないんでしょうか。アクションも結構!
6点(2004-05-15 23:21:40)
296.  マイ・フェア・レディ
選択音楽の時間に4回に分けて見たから初めの方はあまり覚えていないんだけど、ただ単にシンデレラストーリーじゃないとこがいい!なんかお金の事とか考えさせられた。それにしてもオードリー35歳には見えない!!
6点(2004-05-14 15:32:46)
297.  ダイ・ハード2
ダイハードは2だけ見てなかったけど、これ結構好きかも!特殊部隊がスパイだったなんて…やられたぁ~~!まぁ、アクションはありえない事が多いけどね。
7点(2004-05-13 22:31:30)
298.  おばあちゃんの家 《ネタバレ》 
初めどうもサンウが憎たらしくてしょうがなかった。最後はおばあちゃんの事好きになるんだろうなとは思ってたけど、サンウの行動とかジワジワくるものがあって、おばあちゃんがバスに乗らず歩いて帰って来た時『どうして遅いの?』というシーンで号泣してしまった。またおばあちゃんも優しいのよね。最後の絵葉書のとこなんか一番好きです!自分が街を歩いてる時に腰が曲がりゆっくりと進むおばあちゃんを見ると何故か悲しくなってしまう。おばあちゃんものに弱いのかも。私もメイキングを見ましたが、役柄とは違い元気なおばあちゃんの姿が見れたので少し安心しました。サンウ役の男の子は監督に怒鳴られながらも一生懸命演技している姿に心打たれます。2人の絆は深いんでしょうね。
8点(2004-05-09 13:58:30)
299.  TAXi3
えっ!?スタローン!?1が一番面白かったかなぁ。でも、3もまあまあウケる。
6点(2004-05-04 21:28:09)
300.  TAXi2
1作目よりは点数落ちるけど、2もなかなか面白いと思う。でも、評価ばらばらだなぁ~
6点(2004-05-04 17:59:17)
000.00%
1101.43%
2253.57%
3304.29%
47010.00%
510815.43%
614921.29%
715622.29%
89914.14%
9395.57%
10142.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS