Menu
 > レビュワー
 > 000 さんの口コミ一覧。15ページ目
000さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 358
性別 男性
年齢 35歳
自己紹介 久々に帰ってきたー!おそらく2年くらいレビューしてないと思われる!! だがしかし、視聴作品数は500を超え、映画を見る目も大分熟成してきた感じか!?さぁ、また増やしていくぞレビューーーーー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  スパイダーズ
比較的評価できる作品だと思います。特に一番最後のシーン。
5点(2004-03-15 15:11:18)
282.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
ひねりが少なくて、このような映画に求められるようなハラハラ、ドキドキ感はないですね。コネリーがこの年であんなアクションする方がドキドキします。また、なんというか作りが安っぽい。それに7人の勇者が集うというけれども、活躍の頻度が異なりますね。やっぱりヒーローは単品がいいんです。
5点(2004-03-09 18:07:35)
283.  ファントム(1998)
最初はホラー性が強く、結構怖いんですが、最後になるにつれ謎解きから、事件の真相がわかり全然怖くなくなります。
5点(2004-02-29 10:14:31)
284.  容疑者(2002) 《ネタバレ》 
容疑者が息子であるということで、父と刑事という2つの立場に立つデ・ニーロの迫真の演技に注目。
5点(2004-01-10 23:36:26)
285.  奪還 DAKKAN アルカトラズ
セガール色が強く出ていて良かったのでは?
5点(2004-01-10 23:32:09)
286.  紅の豚
いいですね。それ飛ぶ豚。
5点(2004-01-10 23:30:26)
287.  救命士
救命士の心情について語らずに、救命士という職業、仕事について描いてほしかった。
5点(2004-01-10 23:29:17)
288.  宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち<TVM>
アニメや特撮映画などはターゲットとする年齢層が低いことは明らかです。だからこそ、低い年齢層でない人々は、その「低い年齢層」になってアニメや特撮映画を見るべきです。これが僕の基本概念です。というわけで見たのがこのヤマトです。TV版のヤマトを見ていない人にはしばし理解しがたい部分があると思いますが、「ヤマト」じたいとしてはおもしろいと感じます。この映画では古代や島の今までに見ることの無かった一面も見ることができます。そこで大人としての視線としてTV版ヤマトとこの作品を対比させることができれば良いと思います。
5点(2004-01-10 23:26:58)
289.  ワイルド・ワイルド・ウエスト
時代とストーリーがあってないですね。でも設定はよしとして5点。
5点(2004-01-10 23:25:48)
290.  ロボコップ(1987)
ロボットの警官という発想は認める。
5点(2004-01-10 23:22:45)
291.  めぐり逢えたら
恋愛系統の映画ではなかなかいい方じゃないですか。
5点(2004-01-10 23:15:33)
292.  マネートレイン 《ネタバレ》 
マネートレインといいつつ、強奪作戦実行までが長すぎる。しいていうならば、さいごの15分程度がスピーディーでよかったという所。
5点(2004-01-10 23:11:07)
293.  マッド・シティ
のりがない。テンポが遅い。展開が消極的。
5点(2004-01-10 23:09:58)
294.  ピーター・パン(1953)
これくらいが妥当な点数かな?
5点(2004-01-10 18:42:08)
295.  ビアンカの大冒険
アニメーションとしては結構楽しめると思います。
5点(2004-01-10 18:41:28)
296.  バグズ・ライフ
昆虫の立場に立ってこの作品を見ることが大切です。
5点(2004-01-10 18:37:25)
297.  ドラえもん のび太の南海大冒険
毎回思うのだが、あのピンチの場面でドラえもんがいなかったらほかの少年少女たちはどのような行動をとるのだろう?
5点(2004-01-10 18:31:31)
298.  ドラえもん のび太の宇宙開拓史
ドラえもんは世界中のヒーロー。
5点(2004-01-10 18:28:22)
299.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
チャーリーズエンゼルは米のTV番組ですね。アクションはおもしろいですけど、安っぽいです。あまりにも作品に重みが無いって感じ。
5点(2004-01-10 18:21:54)
300.  ハルク
画面がいくつかに別れるところがありますが、ぎゃくに見にくい。
5点(2004-01-10 17:52:39)
000.00%
100.00%
2113.07%
3164.47%
4205.59%
53910.89%
68122.63%
77420.67%
87821.79%
9308.38%
1092.51%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS